萩・京都維新物語 世界遺産朗読劇『幕末松風録~萩の章~』2025年9月『幕末松風録~京の章~』2026年1月上演決定!!
萩・京都維新物語 世界遺産朗読劇 『幕末松風録~萩の章~』上演決定!
この度、2025年9月13日(土)~15日(月祝) 、山口県 萩・明倫学舎にて 萩・京都維新物語 世界遺産朗読劇『幕末松風録~萩の章~』の上演が決定いたしました!キービジュアル・キャスト・スタッフ・チケット情報が解禁!!また、萩・京都維新物語 世界遺産朗読劇『幕末松風録~京の章~』を2026年1月京都にて上演決定!!!!

萩・京都維新物語 世界遺産朗読劇『幕末松風録~萩の章~』 あらすじ
明治三十二年、萩。
とある紳士の胸に蘇るのは、かつてこの地に吹いた一陣の風。
そして、たった一人の幼馴染──吉田栄太郎。
幕末の乱世をひたむきに駆け抜けた青年・栄太郎は、
松下村塾にて生涯の師・吉田松陰や、志を同じくする門下生たちと出会う。
松陰の巻き起こす風に煽られ、萩から乱世へ飛び出してゆく栄太郎たち。
だがそれは、彼らの青春の終わりの始まりでもあった。
幕末志士揺籃の地・萩を舞台に、激動の時代を生きた若者たちの群像劇。
萩・京都維新物語 世界遺産朗読劇『幕末松風録~萩の章~』 キャスト発表!
萩・京都維新物語 世界遺産朗読劇『幕末松風録~萩の章~』の出演者、スタッフが発表となりました!
上演に向けてのコメントも到着!
吉田栄太郎 役 RIKU (THE RAMPAGE)
この度、吉田栄太郎役を務めさせて頂きます、THE RAMPAGEのRIKUです。加古さんとは、昨年出演した作品でも演出をして頂き、またご一緒できる事を嬉しく思います!朗読劇という概念を越えた作品になると思いますので、是非ともご期待頂けますと幸いです!私自身も楽しみにしながら、全力で臨みたいと思います。会場にてお待ちしております。
<代表作>
【ミュージカル】「フィーダシュタント」マグナス役
【舞台】「前田慶次 かぶき旅 STAGE & LIVE ~肥後の虎・加藤清正編~」前田慶次役
【ミュージカル】「薔薇王の葬列」ヘンリー役

久坂玄瑞 役 百名ヒロキ
久坂玄瑞として朗読劇に出演します。
歴史薫る萩の明倫学舎で、幕末の志士たちの熱を言葉で届けられることがとても光栄です。迷いながらも時代を動かした彼らの姿は、今を生きる私たちにも大切な何かを投げかけてくれます。信頼する共演者の皆さんと心に響く時間をお届けします。
<代表作>
【ミュージカル】「RENT」エンジェル役
【ミュージカル】『憂国のモリアーティ』大英帝国の醜聞 Reprise ルイス・ジェームズ・モリアーティ役
【ラジオドラマ】NHK-FM「青春アドベンチャー『ピアノdays』

高杉晋作 役 前川優希
改めましてこの度出演させていただきます、前川優希です。今の日本に生きながら、様々な時代を生きた人間の人生を実感できる演劇に
また巡り会えたことに今からワクワクが止まりません。いろんな歴史の積み重ねがある土地で、
その歴史の一端に皆さんと一緒に触れることができるよう、精一杯頑張ります。
<代表作>
【テレビ】NHK大河ドラマ「西郷どん」市来宗介役
【舞台】MANKAI STAGE『A3!』シリーズ 皆木綴役
【舞台】音楽劇「ジェイド・バイン」ジェイド・バイン役

伊藤利助 役 大友至恩
この度、伊藤利助役として世界遺産朗読劇『幕末松風録~萩の章~』に出演いたします大友至恩です。僕自身人生初の屋外での朗読劇、とても緊張しております!舞台とまた一味違うお芝居ができること、とても嬉しいです!この世界遺産朗読劇で伊藤利助として立てること光栄です。まずは今以上に利助を知り、お芝居を深めたいと考えております!利助の人生をしっかりと皆さんに届けられるよう、精進いたします!よろしくお願いいたします!
<代表作>
【ミュージカル】ミュージカル『刀剣乱舞』 ~坂龍飛騰~ 大慶直胤役
【舞台】『HUNTER×HUNTER』 THE STAGE ゴン役
【ラジオ】TokyoFM『NISSAN あ、安部礼司 〜 BEYOND THE AVERAGE 〜』安部永太役
大友至恩

吉田松陰 役 三浦涼介
舞台は明治維新胎動の地、萩。
今回演じさせていただくのは数多くの幕末の英雄たちを育てた吉田松陰先生役ということで大変光栄に思います。朗読劇の舞台となる明倫学舎で、"松陰門下の三秀"達の精神的指導者を重みと風格を持たせられるよう精一杯演じてまいります。どうぞご期待ください。
<代表作>
【舞台】『オイディプス王』オイディプス役
【舞台】「呪術廻戦」五条 悟役
【舞台】Daiwa House Special 地球ゴージャス三十周年記念公演『儚き光のラプソディ』

演出 加古臨王
立場や環境、社会の制約に悩みながらも、自分らしく生きようとする若者たち。
それは、今の時代の話のようにも思えます。
本作で描くのは、江戸時代末期、萩に生きた5人の若者たち。
彼らの想いは時代を動かし、大きなうねりとなりました。
どの時代にも、悩み、想いを抱く人がいて、
特別でなくとも、その想いが世界を変えることもある。
原点の地・萩の空の下。
彼らが生きたこの場所で作品を届けられることを、心から光栄に思います。
脚本 Spacenoid Writers’ Room(白川ユキ・月森葵)
萩と京都、二つの都市をつなぐ連動企画として、本作では萩の地から幕末の世へと飛び出していった吉田栄太郎(稔麿)を軸に、激動の時代を生き抜いた等身大の若者たちの姿を、私たちなりの視点で描きました。ご観劇くださる皆様にとって、萩を吹き渡る風を感じるようなひとときとなりますように。
萩・京都維新物語 世界遺産朗読劇 『幕末松風録 京の章』
2026年1月23日(金)~25日(日)、京都 先斗町歌舞練場 にて上演!!
出演:RIKU (THE RAMPAGE) 他
【タイトル】
萩・京都維新物語 世界遺産朗読劇 『幕末松風録~萩の章~』
(読み ハギ・キョウトイシンモノガタリ セカイイサンロウドクゲキ
『バクマツショウフウロク ハギノショウ』)
【脚本】Spacenoid Writers’ Room(白川ユキ・月森葵)
【演出】加古臨王
【出演】 RIKU (THE RAMPAGE) / 百名ヒロキ 前川優希 大友至恩 / 三浦涼介
【日時】 2025年9月13日(土)~15日(月祝)

2025年 |
9月13日(土) |
9月14日(日) |
9月15日(月祝) |
昼 |
開演16:15 |
開演16:15 |
開演16:15 |
夜 |
開演19:30 |
開演19:30 |
開演19:30 ★全キャストによる アフタートーク付き |
上演時間:約90分(予定)
【会場】 萩・明倫学舎 中庭
https://www.city.hagi.lg.jp/site/meiringakusha/
〒758-0041 山口県萩市江向602番地(萩市役所前)
※屋外での公演になります。
※雨天時の会場変更はありません。
荒天時は会場が変更となります。場所の詳細は追記させていただきます。
【チケット】
【昼公演】
●プレミアム席 18,000円 (前方確約・特典付き[各回別Ver.])
●特典付き一般席 13,000円 (特典付き[各回別Ver.])
●一般席 10,000円
☆[萩市民チケット]の販売を予定しております。
【夜公演】
●プレミアム席 20,000円 (前方確約・特典付き[各回別Ver.])
●特典付き一般席 15,000円 (特典付き[各回別Ver.])
●一般席 12,000円
☆[萩市民チケット]の販売を予定しております。
(全席指定・税込)
※「プレミアム席」と「特典付き一般席」の特典グッズは同様です。
【チケット販売】
ファンクラブ先行販売(抽選)25年7月14日(月)20:00~25年7月21日(月)23:59
オフィシャル先行販売(抽選)25年7月28日(月)20:00~25年8月3日(日)23:59
一般販売(先着)25年8月23日(土)10:00~
☆萩市民チケット(先着)※萩市民限定※ 25年8月23日(土)10:00~
☆萩市に在住の皆様にはお得な価格で観劇いただける「萩市民チケット」を一般販売で発売予定です。
詳細は萩市観光協会様の公式サイトに掲載予定となっております。
今しばらくお待ちください。
※ご購入の際の注意事項※
・昼公演と夜公演では照明他の演出に違いがございます。ご了承の上チケットをご購入ください。
・高校生以下のお客様の夜公演ご観劇に関しましては、終演時間が遅い為、保護者同伴にてご観劇お願いいたします。
・未就学児のご観劇はできません。
・一般販売では特典付きチケットの販売はございません。
【チケットに関するお問合わせ】
カンフェティ https://www.confetti-web.com/contacts
【主催】株式会社KANA-L AGENT
【公演のお問合せ】stage-info@kana-lagent.com
※件名に公演タイトルをご記入ください。
内容によってはご回答までに少々お時間をいただく場合もございますのでご了承くださいませ。
【公式HP】https://bakumatsushofuroku.com/
【公式X】@haginoshow ハッシュタグ「#松風録萩」「#はぎのしょう」
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像