【誰もが挑戦できる新しい働き方】福岡市のベンチャー企業が販売パートナーを全国募集開始

~年齢・性別・学歴・職歴・勤務日数・勤務時間を問わない働き方~

実写VRを活用した瞬間移動体験を提供する株式会社ごきげんコーポレーション(本社:福岡県福岡市、取締役COO:島 良祐、以下、GGC)は、全国的な実写VRニーズの高まりを受けて、マーケティング活動を強化する目的で、全国での販売パートナー募集を開始しました。

「最新技術は地方でこそ活用されるべき」との考えのもと、GGCでは今年に入って九州地方を中心に数多くの地方自治体や法人を訪問、全国各地での講演や登壇を行ない、定期的な体験セミナーを開催するなど、実写VRによる瞬間移動体験の啓蒙に努めています。GGC島がこの活動を始めた4年前と比べて、温度感の高まりを感じる一方、日本で大きく普及が遅れているVRゴーグルが未だに身近な存在とはなっていない課題も感じています。

既にエンタメ界では実写VRが積極的に活用されており、K-POPのVRコンサートで実写VRの魅力を体験した方が一気に増えたことを受けて、エンタメ以外の様々な業界においても活用が増えることを見越して、全国規模でのGGC販売パートナー募集を開始します。

GGCでは創業時から「究極的に柔軟な働き方」を目指しており、新しい採用方針としてこの販売パートナー制度を開始します。法人と個人が、「給料分の成果を出せ!」「給料以上に頑張っている!」というような関係性ではなく、あくまでも希望した個人が働きたい時に、好きな形で、好きな時間だけ活動し、法人側は成果に対して高い報酬を支払うスタイルです。終身雇用という働き方が崩壊し、副業が当たり前になりつつある今、GGCでは新しい働き方としてこの販売パートナー制度を開始し、全国に実写VRの価値を広めていく仲間を募っていく狙いもあります。

詳細はGGCのWEBサイト内にある専用ページでご確認いただけます。募集は既に開始されており、多くのお問合せを届いており、これまでに届いた質問から「よくある質問」で一部は公開されています。

専用ページ

販売パートナー募集ページ

◆実写VRとは

VRとは仮想空間、つまり、現実世界とは違う空間を指す言葉。これまでCGで作られた空間が主流だったが、360度の高画質実写映像から生成することが可能になったことで、「まるでその場所にいるかのよう」な瞬間移動体験が誰にでも手に入れることが可能になった。
VRゴーグルを被るだけで、スマホやPCの画面では体験できない没入感がずば抜けている。その一例が、KPOPアーティストによるVRコンサートで、「体験した方にしかわからない」強烈なインパクトを多くの方が体験している。GGCでは全国の販売パートナーの力を借りて、この体験を多くの法人・個人に提供することで、誰もが日常生活においてVRゴーグルを使い、実写VRでの瞬間移動が当たり前になり、豊かでごきげんな生活になる未来を目指している。

◆様々な業界での活用例

  • 海外旅行の下見(行ってみたい場所の中を複数下見して、行き先を決定)

  • 工場見学(不特定多数が入れない製造現場へ実際に入ったかのような体験)

  • 思い出の場所へ再訪問(希望する場所と時間に空間丸ごと撮影してVR空間として提供)

  • スポーツ観戦(スタンド最前列より前で観戦することが可能に)

  • 不動産物件の内覧(気を遣って数件に絞り込むこと無く、気になる物件を全て下見)

  • 地方移住推進(キレイな加工画像ではなく、日常生活のありのままを空間丸ごと)

これまでは「SFの世界の話」だと思っていた「瞬間移動体験」が手軽に体験できるようになり、アイデア次第でPR手法が大きく変わったり、様々な産業界で画期的な活用法が検討され始めている。

株式会社ごきげんコーポレーション 取締役COO 島のコメント

当社の実写VR活用支援事業は、これまでには無かった「瞬間移動」という新しい価値観を多くの方に知っていただき、これが当たり前の、今より豊かな世の中を目指しています。実写VRは市場が形成されていないため、まだまだ馴染みがない方が多いのが現状です。そこで今回、全国的に販売パートナーを募集し、実写VR体験で提供できる「驚き」「感動」を一人でも多くの方に知っていただく活動に力を貸していただきたいと思っています。

 「来てほしい」を叶え、「行ってみたい」を叶えるのが、実写VR活用による瞬間移動体験です。

株式会社ごきげんコーポレーションについて

「福岡に未来を吹き込む会社」として2024年8月に創業。解決の目処が見えない社会問題に、従来にはない発想で事業として取り組むベンチャー企業。

最新技術は東京で流行って数年後に地方に広がる、というこれまでの常識を一変し、地方こそが技術の力を活用すべきと提唱する。

X:https://x.com/gokigenCO

Instagram:https://www.instagram.com/gokigenco2024/

 note:https://note.com/gokigen2024

株式会社ごきげんコーポレーション

株式会社ごきげんコーポレーション

■本件に対するお問合せ
株式会社ごきげんコーポレーション 担当:島
〒812-0038 福岡市博多区祇園町2-21-601
Email:coo@island21.jp
WEB:https://island21.jp/contact

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
-
業種
情報通信
本社所在地
福岡県福岡市博多区祇園町2-21-601
電話番号
-
代表者名
河田 功輔
上場
未上場
資本金
-
設立
2024年08月