「NHK ONE」サービス利用・登録に関する視聴者サポート

NHK

2025年10月1日から、NHKは、番組の同時配信や見逃し・聴き逃し配信、ニュース記事や動画など、NHKの番組や情報をひとつにまとめたインターネットの新しいサービス、「NHK ONE」を始めます。

NHKの新しいインターネットサービスを多くの視聴者のみなさまにご利用いただくため、ご利用や登録に際してお困りごとが発生した場合のサポート窓口をご用意し、丁寧な対応に努めてまいります。

ご利用方法
①10月1日以降、「NHK ONE」のサービスにアクセスした際、「ご利用にあたって」という画面が表示されますので、ご確認をお願いいたします。【サービスの利用を開始する】ボタン押下により、ご利用を開始いただけます。

②ご利用開始後、サービスアカウント(NHK ONEアカウント)のご登録をお願いいたします。

③サービスアカウント(NHK ONEアカウント)のご登録後、ご契約いただいている受信契約情報の登録・連携をお願いいたします。

(受信契約を締結されていない方が「NHK ONE」のサービスを利用された場合、ご契約の手続が必要です。なお、「らじる★らじる」などのラジオ関連サービスは、受信契約の対象外で、これまでと変わらずご利用いただけます)

「NHK ONE」視聴者サポート

「NHK ONE」インフォメーションサイト(WEBサイト)

「NHK ONE」に関するみなさまの疑問を解消することを目的とした特設サイトを公開しております。「NHK ONE」のサービスの概要や特徴をはじめ、ご利用方法や登録手続きの進め方などを、イラストや画像を使ってきめ細かく丁寧に掲載しています。また、これまでに出したリリースのほか、なぜ「NHK ONE」というサービスをスタートすることになったのか、その経緯や目指すサービス像などについても掲載しています。

登録手続きは、「NHK ONE」のサービスやアプリのダウンロードが開始する10月1日以降にお願いいたします。

「NHK ONE」登録サポート

スマートフォンやタブレットなどの操作に不安のある方々にも安心して利用を始めていただけるよう、10月1日以降、地域放送局やイベント会場などで、対面で登録をサポートいたします。職員やサポートスタッフが直接、登録や利用の方法をご説明し、スムーズにサービスを利用していただけるようにご案内します。

「NHK ONE」お問い合わせ窓口(電話)

「NHK ONE」の“登録手続き”に関する電話でのお問い合わせ窓口を、9月中旬頃に開設予定です。電話番号などの詳細情報は、「NHK ONEインフォメーションサイト」でも、お知らせいたします。

NHKの放送内でも、サービス利用・登録に関するご案内や、視聴者サポートの詳細情報をお知らせしていく予定です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

NHK | 日本放送協会

10フォロワー

RSS
URL
https://www.nhk.or.jp/info/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神南2-2-1
電話番号
-
代表者名
稲葉延雄
上場
未上場
資本金
-
設立
-