デザインソフトが使えなくても簡単にオリジナルの領収書データを作成できる方法をご存じですか?

「領収書をオリジナルデザインにしたいけど、IllustratorもPhotoshopも使えない...」「市販の領収書では会社のイメージに合わない...」

プリントフェスタ

そんなお悩みをお持ちの事業者様に朗報です。プリントフェスタの「カンタン領収書印刷コーナー」なら、デザインソフトの知識ゼロでも、Web上で誰でも簡単にプロ仕様の領収書が作成できます。

今回の大幅リニューアルにより、さらに使いやすく、さらに本格的なデザインが可能になりました。

なぜ、デザインソフト不要で本格的な領収書が作れるのか?

プリントフェスタの「カンタン領収書印刷コーナー」は、ブラウザ上で直感的に操作できるデザインツールです。マウスでクリック・ドラッグするだけで、文字の配置や画像の挿入が可能。専門知識は一切不要です。

そして今回のリニューアルで、プロ向けデザインソフトに匹敵する機能を搭載しながらも、初心者でも迷わず使える操作性を実現しました。

今回追加された8つの「簡単」機能

1. 作りかけデザイン保存機能

「また最初から作り直し...」はもう不要です。 作成したデザインを保存しておけば、次回は数クリックで呼び出して再利用できます。リピート注文が圧倒的にラクになります。

2. 操作可能オブジェクト機能(レイヤー機能)

複雑そうに聞こえますが、実はとても簡単。 「この項目だけ移動したい」「複数の要素をまとめて動かしたい」といった操作が、一覧から選んでクリックするだけで可能です。

3. 素材の選択機能

印鑑枠や収入印紙枠など、よく使う素材をワンクリックで挿入。 わざわざ自分で枠を描く必要はありません。メニューから選ぶだけで、プロ仕様の要素が簡単に追加できます。

4. 画像追加機能(UI改善)

会社のロゴを入れたい?背景の透過処理も自動です。 画像をアップロードするだけで、背景が自動的に透過され、きれいに配置されます。Photoshopのような専門ソフトは不要です。

5. 図形挿入機能

矢印・四角・丸など、基本図形を簡単に追加。 「印鑑欄を自分で作りたい」という場合も、図形を組み合わせるだけで思い通りのデザインが作れます。

6. 表示領域の拡大・縮小機能

細かい部分の調整も、全体のバランス確認も簡単。 拡大表示で細部を編集したり、縮小表示で全体を俯瞰したり、ワンクリックで切り替えられます。

7. プレビュー機能でPDF保存

「完成イメージが分からない...」という不安を解消。 デザイン完成後、PDF形式で保存して実際の仕上がりを確認できます。社内共有や承認フローにも便利です。

8. 簡易デザインチェック機能

「入力漏れがないか心配...」も自動でチェック。 発注前にシステムが自動でチェックし、未入力箇所や編集漏れがあればエラー表示。ミスを防げます。

こんな方におすすめです。

・デザインソフトを使ったことがない個人事業主・フリーランスの方
市販の領収書では物足りないと感じている小規模事業者様
毎回同じデザインで領収書を発注したい方
会社のロゴ入りオリジナル領収書を手軽に作りたい方

まとめ:デザインの知識ゼロでも、プロ仕様の領収書が作れる時代に

プリントフェスタの「カンタン領収書印刷コーナー」なら、専門知識不要・無料で、あなたの会社にぴったりのオリジナル領収書を作成できます。

今回のリニューアルで、「簡単なのに本格的」がさらに進化しました。 ぜひ一度、お試しください。

▼ カンタン領収書印刷コーナーはこちら 
https://www.printfesta.com/receipt-easy-webedit.php

◆ 総合お問い合わせ窓口

会社名:株式会社プリントフェスタ
フリーダイアル:0120-771-107
メール:printfesta@printfesta.com

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社プリントフェスタ

0フォロワー

RSS
URL
https://www.printfesta.com/
業種
製造業
本社所在地
鹿児島市吉野町5501-4 (株)プリントフェスタ
電話番号
099-244-3334
代表者名
福元 幸盛
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1994年03月