初来日!イタリアの人気インフルエンサー「Lionfield」が山梨県を取材
身延山の朝行やぶどう狩りを通じて“日本の心”を体感

一般社団法人日本地域コンテンツ振興協会(本社:東京都千代田区、理事長:神原伸太郎、略称:JNSCA)は、YouTubeフォロワー数1,550万人を誇るイタリア人インフルエンサーデュオ「Lionfield」(https://www.youtube.com/@Lionfield)を招聘し、日本各地の魅力を取材・発信する「地域の魅力発信プロジェクト」を実施しています。
Lionfieldは、イタリア出身のエミリアーノ・サントロ氏とマッテオ・サルヴァトーリ氏による人気インフルエンサーで、ヨーロッパを中心に高い発信力を持ち、文化・伝統・人々の暮らしをテーマに世界中へ情報を発信しています。
今回、2025年10月21日から22日にかけて、Lionfieldのお二人は山梨県を取材しました。JNSCAの神原伸太郎理事長および神原健悟クリエイティブディレクターも、これに同行いたしました。
山梨県では、外国人観光客が富士山周辺に集中する傾向があり、環境・景観への影響や観光満足度の低下を招く「オーバーツーリズム」が課題とされています。その一方で、富士山以外の地域資源の発信強化と、県内周遊の促進が求められています。
こうした背景のもと、JNSCAは山梨県の協力を得て、地域の自然、食文化、伝統をテーマに取材を行いました。

取材では、日蓮宗総本山・身延山久遠寺にて早朝の「朝勤(ちょうごん)」を拝観。静寂の中で響く僧侶の読経に、Lionfieldの2人は深い感銘を受けたようです。そして、「次回は午後3時からの修行にも参加したいです。」と語っています。
ぶどう狩りを体験し、採れたてのシャインマスカットの美味しさに、「食べるのが止まらなかった」との感想を述べています。また、山梨ならではの郷土料理精進料理に舌鼓をうち、大満足の様子でした。
「日本には美味しいものがいっぱい。そして自然も大きな魅力だとわかった。動画だけではなく、実際にファンの人達を連れてきてあげたい。」と目を輝かせていました。そして、「今回は、神原ファミリー及びJNSCAとの強い繋がりをきっかけに来日しましたが山梨の、そして日本のすばしさに触れ、もっともっと日本のことを知りたくなりました。これからも日本の素晴らしさを世界に発信していきたいと思っています。」

JNSCAは、本プロジェクトを通じて、日本各地の「食」「文化」「観光資源」を世界へ広く発信し、地方の新たな魅力の創出とインバウンド旅行の分散化を推進することで、地方創生の実現に貢献してまいります。
協会概要
名 称:一般社団法人日本地域コンテンツ振興協会 [JNSCA]
設 立:2013年7月17日
役 員:理 事 長 神原 伸太郎
所在地:101-0048 東京都千代田区神田司町2丁目13番地 神田第4アメレックスビル3F
連絡先:TEL 050-3645-8167
すべての画像
