【販売開始】「Wisee Cockpit Monitor」登場。究極な没入感とモビリティを両立するコックピットモニター、マグネット式縦横自由に4画面拡張で作業限界突破。蔦屋家電で展示中。

縦横自由にマグネットでつなげる多様な画面配置、自由に広がるワークスタイル。マグネット式構造+4画面DIY拡張。創作・編集・分析において"効率のハブとなる"多画面モニターの新たなバリュー。

ワイズイノベーション

WiseeLAB(ワイズラボ)は、GPUの出力帯域を一切占有しない、マグネット式簡単に横・縦自由なレイアウトが数十秒で組み立て完成可能、斬新なモニター「Wisee Cockpit Monitor 15.6inch」の予約販売を2025年11月7日(金)より開始します。早期予約最大44,000円OFFの特典。

東京・二子玉川の「蔦屋家電+」にて、2025年11月7日(金)より本製品展示中。

Wisee Cockpit Monitorの5つの特長

GPUレス構成

GPUを経由しない設計により、PCの負荷を軽減しながら最大5画面(推奨3〜4面)まで同時出力が可能。GPU性能に依存せず、幅広いPC環境で安定動作。

マグネット接続による1秒着脱

専用マグネットで画面を“パチッ”と着脱。縦横自在に配置を変えられ、デスク状況や作業用途に応じて柔軟にレイアウト可能。

生成AI時代に最適化

生成AIツール、エディター、分析ソフトなどを並列で使用可能。クリエイターや研究者、情報処理を伴う業務に最適な“視覚作業ハブ”を実現。

没入と省スペースを両立

高さ20〜31cmで調整可能なメタルスタンド、高角度チルト、360°回転に対応。複数モニターを省スペースに展開でき、デスクが“指揮塔”に変わります。

OSを問わない高互換性

macOS/Windowsを標準サポート。希望に応じてUbuntu/iOS/Androidの利用にも相談対応。使う人を選ばない高い拡張性。

商品概要

Wisee Cockpit Monitor「モビリティと没入感を両立した未来型作業スペース」。
生成AI時代の新しい作業環境へ、世界初のマグネット式多画面モニターが登場。最大5画面構成で自在に拡張し、「配線の煩わしさ」と「GPUの制約」という2つの常識を終わらせます。

特許技術を10件以上搭載。 マグネットで「パチッ」とつなぐだけで、あなたのデスクが、没入型のコックピットに早変わり。日本市場に向けて最適化されたこのワンセットが、あなたの集中力と創造性を極限まで加速します。

製品コンセプト

『使って面白い、繋げて楽しい』新カテゴリのデバイス。複数画面をマグネットで直感的に接続し、GPUリソースを消費しない独立型アーキテクチャにより、あらゆるノートPCでシームレスなマルチタスク環境を実現。生成AIを活用するイノベーター、研究者、クリエイターのための、次世代ワークステーションです。

製品仕様

項目

詳細

画面サイズ

15.6インチ

解像度

FHD 1920x1080

表面処理

非光沢

縦横比

16:9

色温

6500〜7000

輝度

Max350nits

パネル

IPS TFT

重量

モニター 888g/枚、マグネット式ハブ185g /個

専用メタルスタンド

1.4kg / 高さ調整: 20-31cm / 回転: 360°

保証

1年+6ヶ月延長 (LINE@登録で適用)

パッケージ内容 & 価格

アドバンスセット (Wisee Cockpit Monitor 15.6inch 3画面)

● 通常価格: 155,800円

● 超早割: 120,800円 (マイナス35,000円OFF)

● 早割: 124,800円(31,000円OFF)

フラッグシップセット (Wisee Cockpit Monitor 15.6inch 4画面)

● 通常価格: 192,800円

●超早割: 148,800円 (マイナス44,000円OFF)

● 早割: 150,800円(マイナス42,000円OFF)

▶ 予約受付開始:2025年11月8日(金)~

▶ 予約ページ:https://www.wiseelab.shop/pages/wisee-cockpit-monitor-15.6inch-prelaunch

▶ 発送予定:12月上旬以降、順次出荷予定

二子玉川「蔦屋家電+」で実機体験を開始

展示期間: 2025年11月7日(金)~2026年1月6日(月)

展示内容:

● 4画面の常設表示

● 実機はMac mini M4と接続して表示

● 希望者はコックピットモニターの動作確認可

場所: 東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット 二子玉川 蔦屋家電 1階

アクセス: 東急電鉄田園都市線・大井町線「二子玉川駅」より徒歩3分

ご来場者には、体験後アンケートにお答えいただくことで、予約時に使えるプロモーションコードを配布予定です(詳細は会場にてご案内)。

WiseeLAB(ワイズラボ)とは

WiseeLABは、ディスプレイ業界のバックグラウンドや日中貿易に経験を持つメンバーが組織するガジェットブランド。中国深センの開発パートナーと日本の企画チームとの協業で、"想像以上に便利な手元の工具"を作り出します。

2025年はiPhoneアクセサリー、Type-C周辺装備、Magsafe充電アイテム、パソコン周辺ガジェットなどを並行してラインナップ。Cockpit Monitorはその結晶ともいえるフラグシップ商品です。

会社情報

会社名: ワイズイノベーション株式会社

所在地: 〒104-0061 東京都中央区銀座1-12-4 N&E BLD.7F

代表取締役: 吉川 真人

事業内容: AIoT機器、スマホ・PC周辺装備の企画・開発・販売

公式サイト: https://www.wiseelab.com/

WiseeLAB公式オンラインショップ https://www.wiseelab.shop/

LINE公式アカウント: https://lin.ee/3l43CEc

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.wiseelab.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区銀座 1-12-4N&E BLD
電話番号
080-8763-1022
代表者名
吉川真人
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2024年12月