【クラウドファンディング100%達成】DVシェルター改修プロジェクト!ネクストゴールに挑戦中!

目標金額200万円を達成しました。多くのご支援に心から感謝いたします。

NPO法人オリーブの家が進める「母と子と小さな命のためのDV保護シェルター改修プロジェクト」は、開始から51日!

ついに目標の200万円を達成しました。
ここまで応援いただいた皆さまのご厚意に、心より御礼申し上げます。

本プロジェクトでは、DVから逃れる母と子、そしてペットが「共に安心して暮らせる居場所」を整えることを目指しています。母子だけでなく家族同然のペットも受け入れるシェルターは全国的にも少なく、避難をためらう被害者を後押しする大きな力となります。

しかし、現場にはまだ課題が残されています。特に、冬の寒さ対策や高騰する水道光熱費、さらには送迎などの交通費は、避難者の生活を守るうえで欠かせません。そのため、オリーブの家はネクストゴール【230万円】に挑戦しています!

ネクストゴールの使い道

追加3万円
 冬の寒さ対策・電気代節約のための消耗品購入
 (こたつ、厚手カーテン、プチプチ、電気毛布など)

追加10万円
 車を持たない避難者のための1年間のガソリン代
 (入居時や病院・行政手続き・買い物の送迎支援)

追加30万円
 シェルターの年間水道光熱費の補助

・達成の喜びを伝えるスタッフ動画


 \ ソニー銀行スポンサー! GIVING for SDGs クラウドファンディングに挑戦しています /

 「母と子と小さな命のために」 ネクストゴール挑戦!目標金額230万円

▼ソニー銀行公式サイト https://sonybank.jp/?cid=cf_gfs037_22

#GIVINGforSDGs #ソニー銀行 #母と子と小さな命を守るシェルター

#ネクストゴール挑戦 #クラウドファンディング達成 #DV支援 

団体名:認定NPO法人オリーブの家
所在地:岡山県
代表者:理事長 山本礼知
設立:2011年(東日本大震災をきっかけにシェルター活動開始)

2017年NPO法人設立。
事業内容:DV被害者の保護・支援、DVシェルター運営、子ども支援活動、ひとり親家庭支援。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://olive-no-ie.main.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
岡山県津山市中島 232‐11
電話番号
-
代表者名
山本礼知
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年12月