【北海道どさんこプラザあべのハルカス店】北海道の“なまらうまいもの”が大集結!9月10日より「なまらいいっしょ北海道フェアinあべのハルカス」を開催。

~バイヤー厳選78品目、9店舗が出店/北海道どさんこプラザあべのハルカス店4周年記念特別企画~

北海道商工会連合会

【イベント名】 なまらいいっしょ北海道フェアinあべのハルカス

【会場】 あべのハルカス近鉄本店 タワー館2階

     北海道どさんこプラザあべのハルカス店 

     (大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1−43)

【期間】 前 半 令和7年9月10日(水)~12日(金) 

     後 半 令和7年9月13日(土)~16日(火)

【時間】 10:00~20:00

【出店数】 9店舗(78品目)

北海道商工会連合会は、2025年9月10日(水)から9月16日(火)までの期間限定で、あべのハルカス近鉄本店 タワー館2階「北海道どさんこプラザあべのハルカス店」にて、「なまらいいっしょ北海道フェア in あべのハルカス」を開催いたします。

本フェアは、北海道どさんこプラザあべのハルカス店の開店4周年記念にあわせて企画。北海道各地からバイヤー厳選グルメを中心に、9店舗・78品目をご用意いたしました。数量限定のご奉仕品や、地域の人々に愛されるご当地名物まで、北海道の食の魅力を存分にお楽しみいただけます。

また、同期間にはウイング館9階で「大北海道展」も開催。お帰りの際にはぜひ、タワー館2階の「なまらいいっしょ北海道フェア」にお立ち寄りいただき、北海道のおいしいお土産を手に取っていただければ幸いです。


出展事業者一覧

上野屋(松前町) 出展期間:9月10日(水)~9月12日(金)

北海道・松前町の海の恵みを全国へ届ける「上野屋」は、創業以来、松前産天然昆布や新鮮な海産物を使った加工品を製造。高級本マグロやスルメ、うになど、厳選した素材を活かし、家庭の食卓から贈答用まで幅広く楽しめる商品を提供しています。海の旨味を最大限に引き出す技術と、素材へのこだわりで、北海道の海の豊かさを実感できる逸品が揃います。

おすすめ商品

松前本マグロキムチ

松前町の冷たい海で育った本マグロの赤身、中トロ、トロを贅沢に使用。菜の花と大葉をアクセントに加え、程よい辛味と旨味が絶妙に調和。口に入れた瞬間、松前の海の豊かさと鮮度さを感じられる逸品です。

1個 130g/1,966円(冷凍品)

うに純造り

獲れたての雲丹を塩で1昼夜熟成し、合成着色料は一切不使用。濃厚でクリーミーな味わいは、松前の海の深い旨味をそのまま閉じ込めた逸品です。

1個 60g/3,945円(冷凍品)

 菓子司 松屋(浜頓別町)  出展期間:9月10日(水)~9月12日(金)

北海道・浜頓別町で1933年創業以来、地元の自然の恵みを生かした和洋菓子づくりにこだわる「菓子司 松屋」。北海道十勝産あずきや北海道産乳製品など、素材の鮮度と風味を最優先に選び抜き、一つひとつ丁寧に仕上げています。季節感や見た目の美しさにも配慮した商品は、地元の人々だけでなく北海道土産としても広く愛されています。

おすすめ商品

牛乳もなか

北海道産乳を使用したまろやかな餡を、牛乳瓶型のもなかで包みました。口どけ滑らかで乳の甘みが広がり、まるで北海道の牧場で過ごすひとときを思わせる優しい味わいです。

1個 /240円

松の実もなか

十勝産小豆をじっくり炊き上げた、浜頓別町の町木アカエゾマツの松笠を模したコロンとした形のもなか。ほどよい甘さの大人のもなかです。

1個 /240円

 幌延町トナカイ観光牧場(幌延町)  出展期間:9月10日(水)~9月12日(金)

北海道北部・幌延町に広がる大自然の中で、トナカイの飼育と観光体験を手がける「幌延町トナカイ観光牧場」。澄んだ空気と広大な牧草地で育ったトナカイは、人懐っこく穏やかな性格で、来場者との触れ合いやそり体験が楽しめます。牧場ではトナカイ肉や乳製品を使ったオリジナル商品も開発し、北海道ならではの食文化を体験できるのが魅力。冬は雪景色の中でのそり遊び、夏は緑豊かな大地での散策など、四季折々の北海道の自然を間近に感じられる体験型牧場です。

おすすめ商品

ミズナラ樽熟成 ワイン2023 

幌延町産ブドウ2種をブレンドし、地元ミズナラ樽で9か月熟成。芳醇な香りと柔らかな口当たり、バランスの良い渋みと酸味が特徴で、赤ワイン初心者でも飲みやすく、北海道の冷涼な大地で育ったブドウの魅力が詰まっています。

1本 750ml/2,900円

幌延町産しころはちみつ 

道北地域のしころの花から採取した純粋はちみつ。繊細で上品な甘みと滑らかな口どけが特徴で、ヨーグルトや飲み物にもぴったり。

幌延町産しころはちみつ 300g/1,700円

幌延町産しころはちみつ 600g/2,600円

※画像は300gです。

トナカイ缶詰

幌延町が誇る、ここでしか味わえない珍しいトナカイ肉の缶詰。広大な自然の中で育ったトナカイは、高タンパクで低脂質、風味豊か。長期保存可能で、家庭用や贈答用としても最適。

トナカイ缶詰(大和煮) 1個 110g/1,300円

トナカイ缶詰(味噌煮) 1個 110g/1,300円

 マルフ珈琲(清里町)  出展期間:9月10日(水)~9月16日(火) 

北海道清里町の豊かな自然に囲まれた環境で、自家焙煎コーヒーを提供する「マルフ珈琲」。厳選した生豆を使用し、香り高く味わい深いコーヒーを丁寧に焙煎しています。ドリップバッグやレギュラーコーヒー、スペシャルティコーヒーまで幅広いラインナップを展開し、こだわりの生豆を使っています。

朝のひとときや休日のブレイクタイムにぜひ。

おすすめ商品

ドリップバッグコーヒーセット

5か国の豆を使い、5種類のオリジナルブレンドをセット。手軽に本格的なコーヒーを楽しめ、香り高く豊かなコクが広がります。

1個(11g)×5個/1,500円

和洋菓子のモンブラン(清里町)  出展期間:9月10日(水)~9月16日(火) 

北海道清里町にある「和洋菓子のモンブラン」は、地元の自然や農産物を最大限に活かした手作りスイーツを提供する菓子店です。知床やオホーツクの清らかな水、大地の恵みを感じられる素材を厳選し、伝統的な製法と現代的な工夫を融合させたお菓子作りに取り組んでいます。農家との密接な連携を通じて、旬の果物や野菜、小豆などをふんだんに使用。地元の自然や風土を感じながら楽しめるスイーツは、見た目の可愛らしさだけでなく、口に入れた瞬間の風味や食感にもこだわり、手土産やギフトとしても人気です。製造者一同、真心を込めて一つひとつ丁寧に焼き上げています。 

おすすめ商品

左:つぶあん 右:チョコ

知床クマの手 うまいベアー

野生動物に野菜を食べられても『その分多く作っているから大丈夫』と優しく話す知床の農家さんの農産物を使用し、風味豊かで口どけの良いお菓子に焼き上げました。

1個 77g/350円

知床のクマさん

知床のキャラメルクリームと蜂蜜を使用した上品な味わい。

風味豊かで口どけの良いお菓子を、製造者一同真心込めてお作りしました。

1個 70g/350円

左:プレーン 右:ココア

たっぷりりんごケーキ

オホーツク産小麦と斜里町の友好姉妹都市である青森県弘前市特産のリンゴを使用したコラボスイーツ。シロップ漬けリンゴを贅沢に乗せ、北海道オホーツクの自然とリンゴの甘みを堪能できるスイーツです。

1個 90g/300円

 大橋水産(様似町)   出展期間:9月10日(水)~9月16日(火) 

様似町に拠点を構える大橋水産は、北海道の豊かな海で育まれた魚介や昆布を素材に、地域の味わいを全国に届ける水産加工の老舗です。日高地方の冷たい海で育った昆布や鮮度の高い魚介を厳選し、素材の旨みを最大限に引き出す製法にこだわっています。地元の漁師や生産者と密に連携し、北海道ならではの自然の恵みを余すところなく活かした商品作りを行っています。家庭の食卓から贈答品まで、幅広く楽しめる商品が揃っています。

おすすめ商品

1等検 日高昆布

色・形・厚みのバランスが優れた「1等検」の日高昆布のみを厳選。柔らかく煮えやすく、出汁取りや煮物に最適。

澄んだ出汁とほどよい旨み、素材の風味を引き立てる上品な味わいが特徴。非常に高品質な日高昆布です。

1袋 100g/900円

※画像はごま昆布です。

ごま昆布・わさび昆布・梅昆布

日高昆布をスナック感覚で楽しめるよう、パリッとした食感に仕上げたヘルシーおやつです。

ビール・日本酒のお供に最適でギフトにも喜ばれる「わさび昆布」や噛むほどに旨味と酸味が広がる人気の「梅昆布」もございます。

ごま昆布  1袋 55g/700円

わさび昆布 1袋 55g/700円

梅昆布   1袋 12g/300円

風景(鹿追町) 出展期間:9月13日(土)~9月16日(火) 

 十勝地方の鹿追町にある「風景」は、広大な十勝の草原に広がる自社牧場で生まれた新鮮な乳製品を中心に、安心・安全で美味しい商品を手がけるお店です。広々とした牧場でのびのびと育つ牛たちの生乳を使い、自然の風味を生かしたヨーグルトや飲むヨーグルト、ロールケーキなどを製造。手作り感を大切にしつつ、素材本来の美味しさを引き出す製法にこだわっています。北海道の大自然の中で育まれた乳製品ならではの濃厚さと後味のすっきり感を、首都圏や関西圏の食卓でも楽しめるように届けています。

おすすめ商品

でーでーぽっぽのロールケーキ

自社牧場の新鮮なヨーグルトを使った、食べきりサイズのロールケーキです。ふわっと軽い生地に、スッキリとしたヨーグルトクリームが絶妙に絡み、濃厚さの中に爽やかさを感じられます。手土産にもぴったりです。

1個/540円(冷凍品)

草原のヨーグルト でーでーぽっぽ

自社牧場で搾った新鮮な生乳を使用し、酸味を抑えて仕上げた濃厚ヨーグルト。クリーミーでコク深い味わいながら後味はすっきりとしており、デザートとしても朝食のお供としても楽しめる人気商品です。

草原のヨーグルト でーでーぽっぽプレーン      1袋 300g/567円

(冷蔵品)

草原のヨーグルト でーでーぽっぽセミスイート  1袋 300g/567円

(冷蔵品)

※画像がプレーンです。

牧場てづくりのむヨーグルト

濃厚でありながら後味すっきり、飲みやすさを追求したのむヨーグルト。十勝の清らかな空気と水で育った牛の生乳を使用し、素材本来の甘みと酸味のバランスを大切にしています。毎日の健康習慣やおやつ代わりにもおすすめです。

牧場てづくりのむヨーグルト 1本 200g/   432円(冷蔵品)

牧場てづくりのむヨーグルト 1本 500g/   648円(冷蔵品)

牧場てづくりのむヨーグルト 1本 900g/1,080円(冷蔵品)

※ミルクコーヒーもご用意しております。

北のささ(足寄町)  出展期間:9月13日(土)~9月16日(火) 

北のささは、北海道・足寄町の豊かな自然に囲まれた環境で、健康志向の商品開発に取り組む企業です。熊笹の持つ自然の力を最大限に活かし、ペットや人々の健康をサポートする製品を生み出しています。北海道の清らかな水や空気、肥沃な大地の恵みを活かし、素材の良さを引き出した商品作りにこだわっており、自然との共生を大切にした企業姿勢が特徴です。健康志向の高い関西の方々にも、北海道の自然と安心感を届けられる商品を提供しています。

おすすめ商品

              ※画像は10gです。

熊笹エキス

 高濃度ポリフェノールとササ由来の天然キシロオリゴ糖が特徴の健康食品。北海道の清らかな環境で育った熊笹から抽出した自然の恵みをぎゅっと凝縮。毎日の健康管理に、北海道の自然の力を取り入れることができます。

熊笹エキス 1個 10g/3,024円

熊笹エキス 1個 20g/5,400円

モグシェ

飼い主とペットが一緒に安心して楽しめるグルテンフリーのヘルシークッキー。小麦粉を使わず、北海道産の米粉をベースにし、素材そのものの自然な甘みや香ばしさを大切にしています。

モグシェ 1個  30g/   660円

モグシェ 1個100g/1,760円

    ※画像は100gです。

北のささ塩 SiO

海水塩に熊笹エキスを配合した、健康志向の美味しい加工塩です。熊笹に含まれるポリフェノールや天然キシロオリゴ糖の力で、素材の味を引き立てつつ体にも優しい一品。北海道の大自然を感じる深い味わいで、料理の幅も広がります。

1個 75g/648円

しゃけを(標津町)   出展期間:9月13日(土)~9月16日(火) 

事業者紹介
「しゃけを」は、北海道・標津町の豊かな海と清らかな水を生かした海産物加工の企業です。地域で水揚げされた鮭や未利用魚「かじか」を活用し、素材の旨みを最大限に引き出した加工食品を開発しています。「美味しいだけでなく、社会課題の解決にも貢献する」を理念に、地元の漁業資源を無駄なく活かしながら、首都圏や関西圏の消費者に北海道の海の恵みを届けています。

おすすめ商品

※画像は15包入りです。

しゃけをの THE 北海道だし

鮭や未利用魚のかじか、昆布、椎茸など、地元の素材を贅沢に使用。家庭料理や鍋、スープなど幅広く使え、今までにない「これぞ北海道」の味わいを楽しめます。

しゃけをの THE 北海道だし 1包(4g)×5包  /   486円

しゃけをの THE 北海道だし 1包(4g)×15包/1,080円

しゃけをかき

THE北海道だしに使われるかじかや昆布、椎茸の旨みがしっかり効いた、クセになる味わいの珍味です。塩味のバランスも絶妙で、一度食べると手が止まらない、やみつき必至の「をかき」です。

1袋(25g)×3袋/864円


また、北海道どさんこプラザあべのハルカス店の開店4周年を記念してご奉仕品をご用意いたしました!

数に限りがございますので、お早めにお越しください。

上野屋

1日20袋限定

のしするめ 380円を販売

※実施期間:9月10日~9月12日の3日間限定

大橋水産

1日10組限定

2,000円以上、大橋水産の商品をお買い上げで

お好きなおつまみ又は昆布菓子を1つプレゼント

※実施期間:9月10日~9月16日

風景

1日10セット限定販売 1,296円

・牧場てづくりのむヨーグルト500g

・草原のヨーグルト

   でーでーぽっぽセミスイート300g

・草原のヨーグルト

   でーでーぽっぽプレーン300g

※実施期間:9月13日~9月16日の4日間限定

北のささ

先着50名限定

北のささの商品購入者に、もう1個プレゼント

・熊笹エキス

・ささの恵

・モグシェ

・北のささ塩

※実施期間:9月13日~9月16日の4日間限定

しゃけを

先着10名限定

しゃけをの商品を2,000円以上購入で

しゃけをのTHE北海道だし5包をプレゼント

※9月13日限定


担当者のコメント

「大北海道展に合わせ、北海道の食の魅力をより広く発信したいという思いから、北海道各地からバイヤー厳選グルメを中心に集めた北海道フェアを企画しました。地域の皆様に愛されるグルメを通して、北海道の“なまらうまいもの”の魅力をぜひ体感してください」


北海道どさんこプラザあべのハルカス店について

令和3年9月15日、近鉄百貨店あべのハルカス近鉄本店タワー館2階に関西圏初出店となる「北海道どさんこプラザあべのハルカス店」をオープン。

道産品約1,000品目を取り揃え、催事、テスト販売、観光情報等の発信を行っています。

「北海道どさんこプラザあべのハルカス店」は、年間を通じた常設店舗であり、北海道の旬の産物を旬の時期に販売しています。担当バイヤーが厳選した道産品を時期に応じて入れ替え、お客さまが毎日来ていただいても、新しい発見があるような店舗を目指してまいります。

※画像はイメージです。

※商品内容は9月1日時点のものであり、変更になる場合がございます。

※予定数が終了または諸般の事情により、店舗での商品の取り扱いがなくなる場合もございます。

※ご奉仕品は数量限定につき、なくなり次第終了となります。

※表示価格はすべて税込です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

北海道商工会連合会

2フォロワー

RSS
URL
https://www.do-shokoren.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
北海道札幌市中央区北一条西7丁目1 プレスト1・7ビル4F
電話番号
011-251-0101
代表者名
吉住 淳男
上場
未上場
資本金
-
設立
1961年12月