プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社マクロミル
会社概要

「 岩手・宮城内陸地震 」 被災者緊急支援活動のご報告

株式会社マクロミル

【ヤフー・バリュー・インサイト】
「 岩手・宮城内陸地震 」 被災者緊急支援活動のご報告

http://www.yahoo-vi.co.jp/news/pr/00224.html
main image
ヤフーバリューインサイト株式会社(本社/東京都中野区、代表取締役社長:田
部 信、以下ヤフー・バリュー・インサイト)では、2008年6月14日に発生し、岩
手県、宮城県山間部に甚大な被害をもたらした「岩手・宮城内陸地震 」の被災
者支援に向けて、2008年6月15日から当社アンケート会員組織である「 ボイス
ポート 」に対して、募金の呼びかけを行いました。
その結果、6月30日までに1,161,095円の支援金が集まり、日本赤十字社の各県支
部を通じて、被災地に送金いたしましたのでご報告いたします。


◆ 「岩手・宮城内陸地震 」 被災者緊急支援活動結果 ◆

受付期間 :2008年6月16日~2008年6月30日(15日間)

受付件数 :6,820件

支援金総額:1,161,095円

送金先  :日本赤十字社 岩手県支部
日本赤十字社 宮城県支部
※支援金総額を等分し、各支部に送金いたしました。

被災者の方々に対しましては謹んでお見舞い申し上げます。
また、ご協力いただいた会員の皆様には、この場を借りて深く御礼申し上げま
す。


ヤフー・バリュー・インサイトでは、ボイスポート会員とともに、これまでも
様々な支援活動を行ってまいりました。
インターネットのアンケート回答で獲得できるボイスポートポイントの常設交換
先として、日本UNHCR協会(国連難民高等弁務官事務所の公式支援窓口)、日
本盲導犬協会、WWFジャパンへの募金メニューを用意し、会員の社会貢献活動
への参加の機会を積極的に提供すると共に、継続的な支援活動を行ってまいりま
した。

災害被災者への緊急支援としては、下記の通りポイント募金活動を行いました。

〔2008年〕ミャンマーサイクロン災害(6月)、中国四川大地震(6月)
〔2007年〕能登半島地震(3月)、新潟県中越沖地震(8月)、ペルー沖地震(9月)
〔2006年〕ジャワ島中部地震(6月)
〔2005年〕スマトラ沖地震・津波災害(2月)、パキスタン北部地震(11月)
〔2004年〕新潟県中越地震(11月)

今後もヤフー・バリュー・インサイトでは、社会貢献活動に積極的に取り組んで
まいります。


────────────────────────────────────
<日本赤十字社とは> http://www.jrc.or.jp/
────────────────────────────────────
日本赤十字社は、1877年(明治10年)西南戦争において負傷者を敵・味方の区別な
く救護するために創立された博愛社を前身とし、日本政府のジュネーブ条約加入
に伴い、1887年(明治20年)に名称を日本赤十字社と改称、赤十字の理想とする人
道的任務を達成することを目的に活動しています。
様々な人道的な活動を行っており、主な活動は、国際活動、災害救護活動、AED
講習等の講習事業、看護師の養成、医療事業(赤十字病院)、血液事業(献血)、青
少年赤十字の育成、社会福祉事業です。
地震や台風などの自然災害や航空機・列車事故等の災害が発生すると、直ちに、
被災者を救援するため医療救護班を現地に派遣しており、岩手・宮城内陸地震に
おいても発生当日から現地での活動を行なっています。


────────────────────────────────────
<ボイスポートについて> http://voiceport.jp/
────────────────────────────────────
ボイスポートとは、ヤフーバリューインサイト株式会社が運営するアンケート会
員組織です。当社運営の「mpack」「スコープNet」の二つのアンケート会
員組織が統合され、2008年5月に誕生しました。アンケートに参加することに
よって、ボイスポートポイントが獲得でき、これを希望の謝礼品に交換したり、
寄付をすることが出来る仕組みとなっております。


------------------------------------------------------------------------
<ヤフーバリューインサイト株式会社>
「市場の生活者ニーズを捉え、マーケティング課題を解決し、企業の成長に貢献
する価値を提供すること」、それが私たちの使命です。
ヤフーバリューインサイト株式会社は、マーケティングリサーチのリーディング
カンパニーとして、国内最大級かつ高品質な調査パネルを基盤に、インターネッ
トリサーチから従来型手法まで、豊富なリサーチサービスを提供しています。
2008年7月より、ヤフー株式会社と「Yahoo!リサーチ」ブランド共同運営を開始
し、Yahoo! JAPANを通じた調査パネルの充実、インターネットにおけるノウハウ
やインターネット利用動向の活用、そして、マーケティングテクノロジーの研
究・開発を続け、これまでにないサービスや価値を提供してまいります。
------------------------------------------------------------------------

<会社概要>
会社名    :ヤフーバリューインサイト株式会社
        http://www.yahoo-vi.co.jp/
所在地    :東京都中野区中央1-38-1 住友中野坂上ビル1F
        TEL: 03-3367-1967(代表) FAX:03-3367-1961
新会社発足日 :2007年7月1日
資本金    :7億円
代表者    :代表取締役社長 田部 信(たなべ しん)
事業内容   :・マーケティングリサーチ事業
        ・データ解析事業
        ・マーケティングコンサルティング事業
        ・生活者情報データ・コンテンツ事業
         [C-NEWS] http://c-news.jp/
所属団体   :・社団法人日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA)
        ・社団法人日本マーケティング協会(JMA)
        ・ESOMAR(ヨーロッパ世論・市場調査協会)
        ・応用統計学会
        ・日本行動計量学会


━─━ 本件に関するお問い合わせ・掲載等のお申込み先 ━─━─━─━─━─

ヤフーバリューインサイト株式会社 社長室 広報
お問い合わせフォーム
https://www.yahoo-vi.co.jp/inquiry/contact/index.php
TEL:03-3367-1959 FAX:03-3367-1966

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
http://www.yahoo-vi.co.jp/news/pr/00224.html
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社マクロミルのプレスキットを見る

会社概要

株式会社マクロミル

74フォロワー

RSS
URL
https://www.macromill.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー11F
電話番号
03-6716-0700
代表者名
佐々木徹
上場
東証プライム
資本金
10億9000万円
設立
2000年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード