プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

オムロン株式会社
会社概要

業界初!製造現場の“確実な安全運用”に貢献するモバイルコンソールを発売

オムロン株式会社

業界初!LCD画面の採用で、製造現場での“確実な安全運用”に貢献する
セーフティネットワークコントローラ用モバイルコンソールを発売 

オムロン株式会社は、下記の新商品を5月11日から発売します。

<モバイルコンソール> 
形NE1A-HDY01
<バッテリ充電器>
形NE1A-BTCHG-JP(日本向け)
形NE1A-BTCHG-EU(欧州向け)

http://www.fa.omron.co.jp/product/family/2070/index_p.html
main image
モバイルコンソールは、生産現場の安全システムを構成するセーフティネットワークコントローラ「形NE0A/NE1Aシリーズ」およびDeviceNet Safety(デバイスネットセーフティ)上に接続されたセーフティI/Oターミナル「形DST1シリーズ」の設定や状態モニタをするためのデバイスネットセーフティ専用の携帯型端末です。I/O端子の設定やON/OFFやI/O端子の状態をモニタすることができます。

従来、生産現場でデバイスネットセーフティ機器の設定作業や交換作業をする場合にコンフィグレーションソフトの入ったパソコンを持ち込んで作業する必要がありました。

今回発売するモバイルコンソールは、パソコンより軽量かつコンパクトで、さらに操作性の良いタッチスクリーン型のLCD画面を採用したことで、デバイスネットセーフティ機器交換時の保守作業の負担軽減が図れます。さらに、設定の確実性が求められる安全機器の交換時間を短縮します。

■ 主な特長
1.タッチスクリーンによる軽快な操作
 タッチスクリーンを付属のスタイラスでタップするだけで簡単な操作で作業が行えます。

2.コンパクトフラッシュ(CF)メモリを介したプログラムや設定変更
 CFメモリスロットを搭載しているため、パソコンツールなしで現場交換作業が行えます。

3.セーフティネットワークコントローラとUSB接続
 セーフティネットワークコントローラ「形NE0A/NE1Aシリーズ」にUSBケーブルで簡単接続。

4.DeviceNet Safety(デバイスネットセーフティ)機器の設定も可能
 セーフティネットワークコントローラ「形NE1Aシリーズ」とDeviceNet Safety(デバイスネットセーフティ)で接続されたセーフティI/Oターミナル形DST1シリーズの設定も可能です。

5.異常発生時の対処方法表示
 各デバイスのステータスと、異常の原因対処方法をダイアログボックスに表示します。

■販売目標  2,000台/年

■標準価格  オープン価格

■生産工場  オムロン武雄株式会社


【詳細お問い合わせ先】
http://www.omron.co.jp/press/2009/04/i0427.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
その他
関連リンク
http://www.fa.omron.co.jp/product/family/2070/index_p.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

オムロン株式会社

1フォロワー

RSS
URL
http://www.omron.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
京都府京都市下京区塩小路通堀川東入
電話番号
075-344-7000
代表者名
作田久男
上場
東証1部
資本金
641億円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード