株式会社手塚プロダクションとのライセンス契約締結について
当社(本社:日本国東京都中央区、代表取締役社長兼CEO:此下竜矢)は、日本を代表する漫画作家 である手塚治虫氏の著作権を管理する株式会社手塚プロダクションと、手塚治虫作品のビルマ語翻訳 E-Book(電子書籍)出版権を取得する、ライセンス契約を締結したことをお知らせいたします。
ミャンマー連邦共和国において当社連結子会社のGroup Lease PCL.が出資しているBagan Innovation Technologyの協力のもと、手塚治虫作品の出版を進めてまいります。
その第1弾として「週刊:手塚治虫マガジン」を、当社並びにBagan Innovation Technologyの協業 で翻訳・編集を行い、本年10月を目処に創刊号の出版を予定しております。
Bagan Innovation TechnologyのITプラットフォームは現在、ミャンマーにおいてアクティブユーザ ー550万人以上を数え、同社の電子書籍ユーザーも70万人を超えております。さらには当社等との協力 体制のもと、全アジアへの展開を今後、目指しております。
日本を代表する伝説的漫画作家である手塚治虫氏の作品に当社が関われますことは大変光栄であり、 当該作品を翻訳し東南アジアへ当社が配信することは正に僥倖であります。
当社はこれまでにもトレーディングカードゲームの体験会をはじめとするイベントの開催、モンゴ ルの漫画家であるエレデネバヤル氏との独占プロモーション契約締結、当社主催のイラストコンテス ト「Illustrator contest Asia」の開催等、コンテンツ事業をアジア展開してまいりました。
また、当社は創業以来、漫画作品やゲームの編集、商品イベントの企画開発運営力などを培ってき ており、それが当社のコアコンピタンスとなっております。今回の株式会社手塚プロダクションとの 契約締結を一つのステップとして、デジタルを駆使しつつアジアのユーザーをますますワクドキさせ ることで、エンターテインメント業界を盛り上げるとともに、コンテンツホルダー様とユーザーの架 け橋として活動を継続する所存であります。
株式会社手塚プロダクションにて、契約調印
ミャンマー連邦共和国において当社連結子会社のGroup Lease PCL.が出資しているBagan Innovation Technologyの協力のもと、手塚治虫作品の出版を進めてまいります。
その第1弾として「週刊:手塚治虫マガジン」を、当社並びにBagan Innovation Technologyの協業 で翻訳・編集を行い、本年10月を目処に創刊号の出版を予定しております。
Bagan Innovation TechnologyのITプラットフォームは現在、ミャンマーにおいてアクティブユーザ ー550万人以上を数え、同社の電子書籍ユーザーも70万人を超えております。さらには当社等との協力 体制のもと、全アジアへの展開を今後、目指しております。
日本を代表する伝説的漫画作家である手塚治虫氏の作品に当社が関われますことは大変光栄であり、 当該作品を翻訳し東南アジアへ当社が配信することは正に僥倖であります。
当社はこれまでにもトレーディングカードゲームの体験会をはじめとするイベントの開催、モンゴ ルの漫画家であるエレデネバヤル氏との独占プロモーション契約締結、当社主催のイラストコンテス ト「Illustrator contest Asia」の開催等、コンテンツ事業をアジア展開してまいりました。
また、当社は創業以来、漫画作品やゲームの編集、商品イベントの企画開発運営力などを培ってき ており、それが当社のコアコンピタンスとなっております。今回の株式会社手塚プロダクションとの 契約締結を一つのステップとして、デジタルを駆使しつつアジアのユーザーをますますワクドキさせ ることで、エンターテインメント業界を盛り上げるとともに、コンテンツホルダー様とユーザーの架 け橋として活動を継続する所存であります。
株式会社手塚プロダクションにて、契約調印
株式会社手塚プロダクションにて、手塚先生写真の前で 左)当社社長兼CEO 此下 / 右)手塚プロ 松谷社長
すべての画像