「YouTube FanFest with HP」出演者追加発表!
国内外クリエイター3組<Marquese Scott/Mike Tompkins/Team Black Starz>が新たに決定
海外からは、驚異的なダンススキルが話題を呼びYouTubeをはじめ数々のメディアで活躍するヒップホップ&ダブステップダンサーのMarquese Scott、最先端のダンスミュージックを自らの声だけでカバーするという他に類を見ないヒューマンビートボクサーのMike Tompkinsの2人が本イベントのために来日し、その圧倒的なパフォーマンスを日本のオーディエンスに生披露します。
また国内からも、独自の“サラリーマンエンターテインメント”を追求し、YouTubeはもちろん全国各地でのワンマンライブやテレビなどでも人気を集めるTeam Black Starzが駆けつけます。
イベントは10月19日(日)、EX THEATER ROPPONGIにて開催されます。
「YouTube FanFest with HP」は850組1,700名様の完全招待制で、観覧抽選のご応募は9月30日(火)までイベント公式サイト(http://www.youtubefanfest.com/jp)にて受付中です。
またイベントの模様は当日、公式YouTubeチャンネル(http://www.youtube.com/fanfest)を通じてライブ配信し、ダイジェスト映像も後日アーカイブとして公開します。
<イベント開催概要>
- タイトル: YouTube FanFest with HP(ユーチューブ ファンフェスト ウィズ エイチピー)
- 日時: 2014年10月19日(日)18:00開場/19:00開演
- 会場: EX THEATER ROPPONGI(東京都港区西麻布1-2-9)
- 出演者: HIKAKIN、Marquese Scott、Matt Cab、Mike Tompkins、財部亮治、Team Black Starz、WORLD ORDER、WRECKING CREW ORCHESTRA ほか(※ABC順)
- MC: クリス・ペプラー
- 主催: BREAKER、Branded
- 協賛: 日本HP
- 協力: YouTube
- 制作: キョードー東京
◆「YouTube FanFest with HP」とは
音楽・コメディ・ファッション・ビューティ・エンターテインメントなど、さまざまなジャンルでYouTubeにオリジナル動画を投稿し人気を得ている、気鋭のクリエイターやアーティストが一堂に会するイベントです。海外ではBranded社のプロデュースのもと、これまでシンガポール・インド・オーストラリアで開催されており、いよいよ今秋、ブレイカーのプロデュースにより日本で初めて開催されます。
世界最大級の動画共有サイトであるYouTubeで注目を集める次世代の才能を独自の視点でフックアップし、今までにない新たなエンターテインメントショーをお届けします。
◆出演者プロフィール(※追加発表分、ABC順)
Marquese Scott(マーキース・スコット)
Mike Tompkins(マイク・トンプキンス)
Team Black Starz(チームブラックスターズ)
◆ブレイカーについて(公式ウェブサイト http://brkr.jp)
ブレイカーは、日本初の次世代メディア・エンターテインメント・カンパニーです。独自のネットワークとテクノロジーにより、個人クリエイター、アーティスト、ブランド、メディア企業、そして、日本と世界の垣根を超えて、動画とソーシャルメディアを中心としたエンターテインメント戦略を包括的にプロデュースしています。このことが世界中から注目され、Designed for Revolution、ドリームインキューベータ、Siemer Ventures、500 Start Ups、On The Lineなど、国内だけでなく世界中から出資されています。ブレイカーはMTV Japan 元Vice Presidentのアレン・スワーツと、 Designed for RevolutionのCo-founder ジョン・ポスマンによって2013年に創設されました。
◆Brandedについて
香港に拠点を置くアジア有数のイベント制作・ブランドマーケティング会社で、YouTube FanFestの発案者であるBrandedは、知名度を高めつつあるマターズ・フェスティバルシリーズ(Music Matters、Sports Matters、Digital Matters、Social Matters)を運営し、ザ・ローリング・ストーンズ、ブラック・アイド・ピーズ、ジェイミー・カラム、ジェイムス・ブラントなどのトップアーティストや、ウォーキング・ウィズ・ダイナソーといった世界的に著名なイベントに、各種ブランドを結びつけています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像