「瀬戸内カレン」Internet of Moving Thingsで日本の「移動」を変える G7香川・高松情報通信大臣会合企業展示への出展について
~4月28日(金)~4月30日(日)サンポート高松デックスガレリアにて~
■主な展示内容
<瀬戸内カレン>
パーソナルモビリティレンタルサービス「瀬戸内カレン」を動画でご紹介します。

<ユビ電>
「誰が、何に、いつ、どこで、どれだけ」充電したかを把握することができるエネルギー利用トランザクションエンジン「ユビ電」をご紹介します。

<Oracle Cloud Platform>
パーソナルモビリティと連携し、車両情報・位置情報・充電状況をリアルタイムに分析するクラウドプラットフォームです。「瀬戸内カレン」で実際に運用しているプラットフォームのデモンストレーションがご覧いただけます。


 

 
<EV-Cub Concept>

現在「瀬戸内カレン」で貸し出し中の「EV-neo」の実機展示に加え、Internet of Moving Thingsの未来として、世界で愛され続けるホンダスーパーカブの電動二輪車「EV-Cub Concept」を参考出品いたします。
※1 パーソナルモビリティの試乗はございません。
■  パーソナルモビリティのレンタルサービス「瀬戸内カレン」について
「瀬戸内カレン」は、香川県の豊島において、2016年3月26日から開始したパーソナルモビリティのレンタルサービスです。パーソナルモビリティとして電動二輪車「EV-neo」を貸し出しています。
環境にやさしい低炭素なパーソナルモビリティサービスの普及促進のため、利用解析データを活用し、二輪車をはじめとするパーソナルモビリティとの連携サービスを創出します。パーソナルモビリティの活用方法をパッケージ・サービス化し、今後は大気汚染や環境問題を抱える国内外の都市などに、移動体通信網とつながる交通インフラとして展開してまいります。
「瀬戸内カレン」 予約サイトはこちら
 http://www.setouchi-karen.com/
 

■G7香川・高松情報通信大臣会合 開催概要
【 展示会期 】2016年4月28日~30日(3日間)
【 展示会場 】JRホテルクレメント高松 3階 ホワイエ〈香川県高松市 浜ノ町1-1 〉
       サンポート高松 ホール棟1階 展示場、デックスガレリア〈香川県高松市サンポート2-1〉
       ※「瀬戸内カレン」はサンポート高松 デックスガレリアで展示
【 主催 】  G7香川・高松情報通信大臣会合展示事務局
【 詳細URL 】http://g7-meeting-takamatsu.kagawa.jp/ja/
 
■PSソリューションズ株式会社 会社概要
【社名】    :PSソリューションズ株式会社
【事業内容 】 :・ITソリューション事業
           ・ITアウトソーシング
         ・海外マーケティング事業
【代表者名】    : 代表取締役社長 鬼頭 周
【資本金】      :1億円(ソフトバンクグループ株式会社100%出資)
【会社所在地】:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティーセンター4F
【URL】         : https://www.pssol.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
PSソリューションズ株式会社 広報部 
pr@pssol.jp
すべての画像
