「深蒸し茶」って何? お茶セミナー開催決定!
飲めば違いを実感!「お茶本来の味わい」を引き出すためにやるべき3つのこと
お茶セミナー&ワークショップ《無料》
❷ワークショップ:お茶を淹れてみよう!
日時:【鹿児島会場:おりた園】2月15日(水)13:00〜16:00 [予約制:限定15名]
主催:おりた園 http://www.orita.co.jp/
アクセス:http://www.orita.co.jp/about/ ※下部アクセスマップ参照
予約・問合せ先:電話:0993-85-3107 E-Mail:info@oritaen.com
担当:田之上
※但し、日程と交通費につきましては別途ご相談となります。
▽おりた園オンラインショップ
http://www.oritaen.com/
有限会社おりた園は、1965年の創業以来、大規模生産地では特に難しいとされる除草剤、殺虫剤、化学肥料を用いない茶の生産を試行錯誤の上、独自農法で作り上げてきました。その歴史を見ると決して簡単なことではありませんでした。先代から農場を継いですぐに農薬中毒により自身が深刻な健康被害を受けました。医者からも即刻止めるように言われる中で、悩みぬいた末に辿り着いたのは土壌の生態系と茶樹の持つ生命力に委ねる独自の有機農法でした。数十年を懸けて辿り着いた「お茶本来の味合い」は、飲めば違いを実感できる風味です。苦しい時も支えてくれた人の縁や家族のような社員に感謝しながら、たくさんの人々に届けています。
現在、世界の茶市場ではオーガニックがスタンダードですが、日本茶の輸出には残留農薬の問題が大きな障害となっています。おりた園は、この問題に対応し世界市場への輸出を展開しています。また、香港の品評会での受賞後、海外での売上を大きく伸ばしています。
おりた園の茶畑があるのは、鹿児島県薩摩半島の南部に位置する知覧。温暖で日照条件に恵まれミネラル豊富な桜島の火山灰を含んだ肥沃な土壌が茶の一大産地を育んでいます。この地から、日本全国・世界各国に向けてお茶が送られます。
心も身体も健やかになってもらいたい。そのための手間ひまは惜しみません。
お茶本来の力と味合いを最大限に活かすため、土づくり・茶葉の栽培、自社工場での製茶から販売まで一貫体制で、ひとつひとつにこだわりを持ち、安心・安全なお茶をお届けしています。
おりた園では、ブランド作りにも余念がなく、昨年秋にパッケージデザインをフルリニューアルしました。リピーターも定着しており、飲めばわかるその味合いは、日本のみならず、世界でも評価されています
▽おりた園オンラインショップ
http://www.oritaen.com/
▽おりた園コーポレートサイト
http://www.orita.co.jp/
--------------------------------------------------------
有限会社おりた園 広報担当:田之上
〒891-0911 鹿児島県南九州市知覧町塩屋15712番地
電話:0993-85-3107
URL:http://www.orita.co.jp/
E-Mail:info@oritaen.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像