冬の三島、伊豆の旅。三島スカイウォークと伊豆周遊で世界遺産、絶景、グルメを満喫
~冬は空気が澄み、絶景を愉しむ絶好の季節~
全長400m、日本一の吊り橋「三島スカイウォーク」では、雪の富士山と駿河湾に沈む夕日の絶景が楽しめます。スカイウォークから車で30~40分に位置する、世界文化遺産「韮山反射炉」では、“明治日本の産業革命”の息吹きに触れることができ、周辺のイチゴ狩り施設では、旬のイチゴが食べ放題。近隣には、港めしが自慢の沼津港もあります。反射炉や沼津港から車で1時間圏内の「出逢い岬」は、“日本一の夕日”と称される、西伊豆の絶景を望むスポットで、幻想的な一時を楽しめます。冬は、世界遺産と絶景、グルメを満喫できる「三島、伊豆の旅」がお薦めです。
日没を迎える西伊豆・戸田「出逢い岬」(※「戸田」の読み方:へだ)
三島スカイウォーク
韮山反射炉
江間でイチゴ狩り
ぬまづ丼(三色丼)
海鮮かき揚げ丼
反射炉や沼津港から車で1時間圏内の「出逢い岬(沼津市戸田)」は、“日本一の夕日”と称される西伊豆の絶景を望むスポットで、幻想的な一時を楽しめます。
「出逢い岬(沼津市戸田)」での幻想的な一時
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像