フリマアプリ等全国での修理需要拡大に伴い、新制度フランチャイズオーナー募集を開始
サービスのコンビニ「ミスターミニット」を運営するミニット・アジア・パシフィック株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:迫 俊亮)は、フランチャイズオーナー募集を2月1日(金)から開始します。
これまで靴修理・合鍵作成・時計電池交換など様々なサービスを日本全国の店舗(2019年1月現在:312店舗)で提供して参りましたが、今後は直営のみならず、シェアリングエコノミーを手仕事を通じて支える想いを持つ地域企業や個人の方と協働し出店展開して参ります。
これまで靴修理・合鍵作成・時計電池交換など様々なサービスを日本全国の店舗(2019年1月現在:312店舗)で提供して参りましたが、今後は直営のみならず、シェアリングエコノミーを手仕事を通じて支える想いを持つ地域企業や個人の方と協働し出店展開して参ります。
■新制度の背景
・メルカリ等フリマアプリによる修理需要の増加・ミスターミニット事業の堅調な売上増加
リペア(修繕)サービスの利用意向 フリマアプリ利用者の42.5%が「修理が必要だがまだ使えるモノを修理して(フリマアプリに)出品してみたい」という意向を持っている ※出典 株式会社メルカリ「フリマアプリ利用者における消費行動の変化」に関する実態・意識調査
・未出店エリアのお客様からの修理ご依頼
自社WEBサイト内で写真問合せ対応開始後、1年半で2万件を超える問い合わせがあり、特に未出店エリアにお住まいの方からも多く問合せをいただいております。
・全国の企業や個人の皆様からのフランチャイズ問合せ
■フランチャイズ概要と特徴
募集対象:法人・個人
加盟金:250万円(税別)※保証金含む
ロイヤリティ:5%+5万円/月
詳細https://www.minit.co.jp/fc/
【ミニット・アジア・パシフィック株式会社 会社概要】
・会 社 名 : ミニット・アジア・パシフィック株式会社 U R L: https://www.minit.co.jp/
※2015 年 12 月より青山商事株式会社の完全子会社
・代 表 者 : 代表取締役社長 迫 俊亮
・本社所在地 : 東京都台東区柳橋 2 丁目 19 番 6 号 柳橋ファーストビル 2F
・創業年月日 : 2011 年 11 月 22 日
※1972 年 8 月 11 日 日本上陸(㈱ミスター・ミニット・ジャパン・リミテッド創業)
・売 上 高:連結ベース 17,144百万円(2018 年 3 月期)
・資 本 金 : 100 百万円
・従業員数:884 名(2018 年 3 月期)
・店 舗 数:623 店舗、うち日本国内 310 店舗(2018 年 3 月期)
・業務内 容 : 靴修理・合カギ作製をはじめとする総合リペアサービス
(靴のお直し事業/靴みがき事業/カバンのお手入れ事業/シューケア用品販売事業/ 合カギ作製事業など)
・連結子会社 (100%出資): Minit Australia Pty Limited(ミニット・オーストラリア)
Minit New Zealand Limited(ミニット・ニュージーランド)
Mister Minit (Singapore) Pte. Ltd.(ミニット・シンガポール)
Minit (Shanghai) Commercial Limited Company(ミニット中国)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像