壱岐の島の自然に育まれ、のびのびと学ぼう!補助金つき小・中学生向け離島留学制度が始まります
長崎県の離島・壱岐島は博多港から高速船で約1時間の位置にあり、海をはじめとする美しい自然が豊富で、千を超す神社や古墳などの歴史的遺産・パワースポットが多数存在しています。また、麦焼酎の発祥地としても知られ、生ウニや壱岐牛、四季折々の野菜など海の幸も山の幸も楽しめ、食品自給率も100%近い、食材の宝庫です。
そんな壱岐の島で、全国の小中学生を対象に1年間、離島で過ごす「壱岐市いきっこ留学制度」を開始します。留学の方法は3タイプ。
・ 里親留学 :子どもが単身で、壱岐の家庭にホームステイ
・ 孫戻し留学 :子どもが島内在住の祖父母(親戚も可能)の家にホームステイ
・ 親子留学 :子どもと親が移住する(新規転入者(Iターン)に限る)
この制度には補助金があり、金銭面での負担が少ない留学が可能です。平成15年から開始している高校生向け離島留学制度では、すでに定員枠を大きく超える応募がありました。そこで、留学する子ども、受け入れる島、双方にメリットのある、この制度を小・中学生まで広げることにしました。また、この制度は原則1年ですが、延長も可能です。 Iki-Biz では市教育委員会から依頼を受け、チラシやポスター製作、PR活動に携わっています。
留学の3タイプと補助制度
里親留学(子どもの単身留学) | 孫戻し留学(子どもが 親戚のもとに) |
親子留学(子どもが 親と共に移住) |
|
宿泊先 | 里親 | 島内在住の祖父母等の親戚 | 親と共に移住移住支援あり*(新規転入者(Iターン)に限る) |
里親への委託料 | 7万円/月 (食事付き) |
なし | なし |
実親負担金 | 4万円/月 ※16日未満は1,300円/日x利用日数 |
実費負担 | 1人目:3万円/月 2人目以降:1万円/月 |
ホームステイ費補助金 | 3万円/月 ※16日未満は1,000円/日x利用日数 |
実費負担 | 1人目:3万円/月 2人目以降:1万円/月 |
*新規転入者の移住支援:引っ越し費用の2/3 (上限20万円)を補助。ただし、国家公務員、地方公務員並びに本市及び市外に事業所を有し、事業所間で転勤してきた方は除く。
**これに加え、対象者には児童手当・児童扶養手当の支給や福祉医療費の助成などもあり。
(少人数なので目が届きやすい)
(どろリンピック)
(島でもパソコンの授業あり)
留学生にとっての利点: 自然豊かな島で、のびのびと育つ。島の子どもたちとの交流や島の文化・風土を知り、視野が広がる。環境を変えることで、新たな自分の発見や強さが身につく。少人数の学級の場合は先生の目が行き届き、子どもとしっかりとコミュニケーションのとれた教育を受けられる(学校・学級による)、など。
壱岐市にとっての利点: 島内及び学級の人数の増加することにより教育の振興及び充実並びに地域の活性化に繋がる。小・中学校から離島留学を行うことにより、離島留学制度を実施している壱岐高等学校(東アジア歴史・中国語コース)への進学にも繋がる可能性がある。島の子どもが島外の子どもから刺激を受ける。子どもが成長した時に壱岐を第二の故郷として将来的に島内外との交流の懸け橋となる人材に繋がる可能性がある、など。
募集要項
1. 対象:児童・生徒
小学校 1年生〜6年生
中学校 1年生〜3年生
2. 入校対象校
原則、住所地を置く校区の学校(小学校18校、中学校4校)
3. 留学期間
原則1年間とする。継続も可。
* 平成30年度については、平成30年9月〜平成31年3月まで
4. 募集期間
平成30年度留学生: 〜平成30年7月下旬まで
5. 募集人員 若干名
6. その他 留学生及び親子留学を行う家族は壱岐市内へ住民登録すること。
今後の予定
・離島留学説明会及び体験入学・体験宿泊(7月下旬予定)
・留学生決定 (8月中)
・留学生転学及び入市式(9月 2学期〜)
平成31年度の留学生の予定
平成31年度の留学生募集 9月〜11月末
平成31年度の留学生向け説明会及び体験入学・体験宿泊 8月中
平成31年度の留学生決定 12月 (平成31年4月入学・転学)
◾️ 離島留学に関するお問い合わせ
壱岐市 教育委員会 教育総務課 担当:松本・長岡
Tel: 0920-45-1202 Fax:0920-45-1227
Email: iki-kyouiku@city.iki.lg.jp
HP: http://www.city.iki.nagasaki.jp/soshiki/kyoiku_somuka/index.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像