プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社TENTIAL
会社概要

SportsTechのリーディングカンパニーを目指す株式会社Aspoleが、世界33ヶ国数百社の中から「SPORTS TECH TOKYO」パーティシパントに選出!

TENTIAL

オリジナルインソール「AspoleZERO」を開発した株式会社Aspole(東京都渋谷区、代表取締役社長:中西裕太郎)は、世界各国のスポーツスタートアップ数百社の中から「SPORTS TECH TOKYO」(Scrum Venturesと株式会社電通の共同開催)のパーティシパントに選出された。
Aspoleは「Make Your Sports」をミッションに掲げ、スポーツテクノロジーに特化したITベンチャー企業。
弊社は2019年4月8日~10日に開催されるキックオフ・カンファレンスに参加することが決まっている。

 


  • ■Aspoleについて
日本最大規模のスポーツプラットフォーム「SPOSHIRU」を運営。
プロスポーツ選手によるスポーツ用品の選び方や、ハウツー情報を集約。スポーツに興味関心のあるユーザーの行動データや身体データを蓄積・解析することで、潜在的な課題や傾向を明らかにすることが可能になりました。

第一弾として開発した、日常から身体を支えるオリジナルインソール「Aspole ZERO」は、 クラウドファンディングで目標金額を大きく上回る506%を達成。 「Aspole ZERO」は近くECサイトでの一般販売を目指します。

今後は未来のスポーツを共創するパートナーとの提携にも着手し、SportsTechのリーディングカンパニーを目指します。
 
  • ■SPORTS TECH TOKYOについて
近年スポーツビジネスは、世界から大きな注目を集めている。テクノロジー発展でスポーツは新たなフェーズに突入している。
そんな中、電通と米国に拠点を置くベンチャーキャピタルのスクラムベンチャーズは、スポーツとテクノロジーを軸にした、国内最大級のアクセラレーションプログラム「SPORTS TECH TOKYO」の開催を発表した。
「SPOTRS TECH TOKYO」はスポーツをテーマとした日本発のワールド・アクセラレーション・プログラムだ。スポーツ分野で優れた技術や事業アイデアを持つスタートアップを世界から募り、メンタリングをはじめとする独自のプログラムで約1年間の支援を行う。

SPORTS TECH TOKYO概要
公式ウェブサイト:http://www.sportstech.tokyo
主催:株式会社電通
プログラムパートナー:スクラムベンチャーズ社
開催期間:2019年1月から約1年間
開催場所:日本(東京)、米国(サンフランシスコ市ほか)

株式会社Aspole会社概要
コーポレートサイト:https://aspole.jp
設立:2018年02月
資本金:11,498,256円
代表者:中西 裕太郎
所在地:〒150-0044 東京都渋谷区円山町28-8第18宮庭マンション902
加盟団体:loT推進コンソーシアム
事業内容:スポーツプラットフォームxデータxプロダクト事業
「SPOSHIRU」:https://sposhiru.com/
 
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
スポーツEC・通販
関連リンク
https://aspole.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

TENTIALのプレスキットを見る

会社概要

株式会社TENTIAL

52フォロワー

RSS
URL
https://corp.tential.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川御殿山 西館5階
電話番号
03-6455-2921
代表者名
中西裕太郎
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2018年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード