キャプテン翼スタジアム主催で、「実践、運動神経がUPするコーディネーショントレーニング」セミナーを開催!
~50名を超える方々にオリジナルコーディネーショントレーニングをご体感いただきました!~
サッカーキング、ベースボールキング、バスケットボールキングの協力のもと、スポーツ業界で働く事を目指す学生や社会人向け講座を展開する「FROMONE SPORTS ACADEMY」にて、弊社執行役の山本周平が講師として、実践的なコーディショントレーニングについてのセミナーを全2回(第一回目は理論、第二回目は実践)開催しました。
第二回目はキャプテン翼スタジアム主催で、50名を超える方々にコーディネーショントレーニングを体感いただきました。
第二回目はキャプテン翼スタジアム主催で、50名を超える方々にコーディネーショントレーニングを体感いただきました。
【概要】
コードブック株式会社(〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 代表取締役:細野 貴文)はサッカーキング、ベースボールキング、バスケットボールキングの協力のもとキャプテン翼スタジアムにて、弊社執行役の山本周平が講師として、実践的なコーディショントレーニングについてのセミナーを2019年4月21日(日)16:20-18:00にて開催いたしました。
第一回にてスペシャルゲストに元ラグビー日本代表キャプテンでブリングアップラグビーアカデミー(BURA)のGM兼コーチを務める菊谷崇氏を迎えてお話しした、「世界と日本の環境や考え方の差やなぜコーディネーショントレーニングが求められているのか」の内容を、第二回にて実践形式で具体的に説明と実践を織り交ぜ体感いただきました。
第二回は50名を超える方々にお集まりいただき、とても盛り上がるセミナーとなりました。
※第二回実践セミナーの様子
【セミナーで実践したメニューと狙い】
第一回目でお話しした理論を如何に現場で実践するのか、そのノウハウとオリジナルメニューをご受講者様に体感いただくことを目的に、実践主体に講義を織り交ぜた内容でセミナーを進行しました。
どのタイミングで脳が思考しているのか、頭で理解したことを体現することの難しさ等、実際に負荷の低い簡単にできるメニューを用いて親子で楽しみながらコーディネーショントレーニングを体感いただきました。
【参加者の皆さまの声】
セミナーの満足度はとても高く、参加者の皆さまからは、とてもうれしいコメントを頂戴しました。
大変勉強になりました。参考になりました。
座学では理解できないと思っていましたが、実際に体を動かしてみたら、内容が理解できた。
親としてもとても勉強になり、子どもたちもとても楽しかったようです。
講義も実技もとても興味深く面白かった。
判断の速さが大事になると思った。
これからも、コーディネーショントレーニングが当たり前のように、いつでもどこでも実践され、子供たちの能力が向上され、将来に繋がる力が形成されるよう、努めていきたいと思います。
【コーディネーショントレーニングとは】
「コーディネーショントレーニング」とは、五感、特に視覚・聴覚・触覚からインプットされた情報を脳が瞬時に最適な処理を行い、身体の各部位へ命令信号をより早く伝達する最新のトレーニング法です。「身のこなしが良い」「すばしっこい」「球技に強い」「ボディバランスがいい」「ケガしにくい」等の運動神経と「思考力・集中力」等の脳力を磨くことができます。
コーディネーショントレーニング法を山本は独自のメソッドでプログラム化し、ブリングアップアカデミー等のスポーツスクールにて教え、子供たちの成長をデータとして記録しています。実際に隔月のデータから、子供たちのコーディネーション能力に変化が出ており、メソッドの効果が発揮されていることがわかります。
【コードブック独自のメソッド】
「小さな失敗」を重ねながら「成功」に辿り着く過程を多く経験させるメソッドで、子供たちは運動神経以外に「諦めない力」、「集中力・思考力」「努力することの楽しさ」等、現代社会を生き抜いていくために必要な力を培えます。
【ご参考:第一回セミナーの記事】
Link:<http://www.cordbook.net/blog/2019/1/4/fromone-sports-academy-up->
■ Profile:山本 周平
米国ネバダ州立大学ラスベガス校アスレチックトレーニング学科卒業後、日本代表男子アイスホッケーチームトレーナー、日本オリンピック委員会医化学強化スタッフ、またプロモデルのボディメイク講師として活躍中。
更にそれらのメソッドを活用し、行動変容を促す法人向け健康経営サービスの設計・展開も行っている。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像