銀閣寺 すみっコぐらし堂が2020年3月19日にオープン!
銀閣寺すみっコぐらし堂は桜をメインコンセプトにしたお店です。
この度、株式会社寺子屋(京都市右京区 代表取締役 海蔵講平)は、サンエックス株式会社(東京都千代田区 代表取締役 千田洋史)と物販事業のライセンス契約締結に基づき、銀閣寺に「桜×すみっコぐらし」をテーマにした常設店舗「銀閣寺すみっコぐらし堂」を京都・銀閣寺にオープンいたします。
銀閣寺が創建されたのは延徳2年(1490年)室町時代の後期に栄えた東山文化を代表とする建造物で平成6年(1994年)には世界遺産にも選ばれてます。また銀閣寺は、金閣寺と並ぶ京都を代表する観光スポットであり家族層や
修学旅行生等、京都の観光ツアーでは必ずと言って良いほど訪れる定番の観光スポットと言われています。
桜の名所でも有名で、銀閣寺すみっコぐらし堂は桜をメインコンセプトとした和雑貨をはじめ、すみっコぐらし
限定商品や、すみっコぐらしライセンスグッズを販売するグッズショップになります。
またテイクアウトでは、ふわふわであま~い、すみっコぐらしのベビーカステラやテイクアウト限定グッズ、
タピオカのドリンク、ソフトクリームを販売させて頂きます。
店内にも、すみっコぐらしの装飾を施し、癒しと憩いの空間をお客様にご提供させていただきます。
▼参考:すみっコぐらしとは?
電車に乗ればすみっこの席から埋まり、カフェに行ってもできるだけすみっこの席を確保したい…。
すみっこにいるとなぜか“落ちつく”ということがありませんか?
さむがりの“しろくま”や、自信がない“ぺんぎん?”、食べ残し(?!)の“とんかつ”、はずかしがりやの“ねこ”、正体をかくしている“とかげ”など、ちょっぴりネガティブだけど個性的な“すみっコ”たちがいっぱい。
すみっこが好きな方、すみっこが気になる方、あなたもすみっコなかまになりませんか?
▼関連URL:
すみっコぐらしofficial web site https://www.san-x.co.jp/sumikko/
Facebookページ https://www.facebook.com/SumikkogurashiSanX/
Twitter ページ https://twitter.com/sumikko_335
Youtubeページ https://www.youtube.com/user/sanxmovie/
Blogページ https://www.san-x.co.jp/blog/sumikko/
Instagramアカウント https://www.instagram.com/sumikkogurashi_official/
りらっくま茶房公式サイト http://rilakkumasabo.jp/
Facebookページ https://www.facebook.com/RKsabo.official/?modal=admin_todo_tour
Twitter ページ https://twitter.com/rksbo_official
Instagramアカウント https://www.instagram.com/rksbo_official/
●ご掲載に際しては、原稿の確認をさせて頂けますようお願い致します。
また、下記のコピーライトを表記してください。
●株式会社寺子屋について
観光地を中心に、土産物の販売を通じて日本古来の伝統文化を継承する会社です。
他社にはまねできない独自性あふれるユニークな開発提案で、常に新しくも懐かしい商品提供・提案、匠の技を生かした開発商品を国内155 店舗の直営店を通じ、年間約1,000 万人のお客様にご利用いただいております。
株式会社 寺子屋
本社:〒615-0801 京都市右京区西京極豆田町7番地
代表者:代表取締役社長 海藏講平(かいぞうこうへい)
設立:1980年11月
電話番号:075-325-3535(代表)
URL:
http://www.telacoya.co.jp
事業内容:
・コンセプトショップの運営
・オリジナル商品の企画・製造販売
・菓子製造販売
・通信販売
・店舗内装設計施工
など
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社 寺子屋 お客様相談室
担当者名:高井敏弥
TEL:0120-975-316
Email:info@telacoya.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像