d10n Lab及びHashHub、コロナ禍影響によりオフィスを解約したスタートアップ企業向けにコワーキングスペース「新型コロナウイルス特別対応プラン」を発表
合同会社d10n Lab及び株式会社HashHubは、コロナ禍影響によりオフィスを解約したスタートアップ企業向けに、コワーキングスペース「新型コロナウイルス特別対応プラン」を発表しました。
このたび合同会社d10n Lab (本社:東京都文京区) と、その親会社である株式会社HashHub(本社:東京都文京区)は、コロナ禍影響によりオフィスを解約したスタートアップ企業向けに、HashHub運営コワーキングスペースの「新型コロナウイルス特別対応プラン」を発表しました。
既にオフィスを解約した、または解約を検討しているスタートアップ企業も多いのではないかと推察されます。
しかし今後緊急事態宣言が解除され外出自粛が緩やかになると、完全リモートではなく月に数回、または週に数回チームで集まりミーティングを行いたいと考える会社も多くなるでしょう。
上記のような潜在需要を想定して、新型コロナウイルス特別対応のプランを作る運びとなりました。
コワーキングスペース「新型コロナウイルス特別対応プラン」の内容は以下の通りです。
【コワーキングスペース新型コロナウイルス特別対応プラン】
- 週に2回まで会議室が利用出来ます(1回最大6時間の予約が可能)
- 登記可能
- 郵送物受け取り可能
- 土日も含めて24時間利用可能
- 他、Wi-Fi完備、鍵付きロッカーあり、壁面ホワイトボードあり、モニターレンタル可能、技術本購入制度あり、コーヒーマシン・ウォーターサーバー・冷蔵庫・電子レンジあり、HashHubオンラインコミュニティへの参加可能
- 料金:5万円(税別)/月
- 想定利用者:オフィスを解約したり、業務の9割をリモートに移行したスタートアップ
- スタジオ所在地:東京都文京区本郷3–38–1 本郷信徳ビル7階
本郷三丁目駅(都営大江戸線、丸ノ内線)より徒歩3分 - 他プランについてはこちらからご参照下さい https://hashhub.tokyo/blockchain-coworking-space/
コワーキングスペースHashHubはブロックチェーンに強みを持つスペースですが、本プランについては本郷エリア近辺を拠点にしたいテックスタートアップも幅広くご利用頂けます。
特殊な情勢であることから、上記の内容以外にも様々な利用シーンがあるかと思います。ご相談いただければ柔軟に対応可能です。お気軽にご連絡ください。
※なお5月現在、コワーキングスペース利用を一時制限しておりますので、利用開始時期は都度調整させていただく必要がございます。あらかじめご了承ください。
詳細については下記よりお問合せ下さい。
https://forms.gle/Zam76JMWz9dmxpZK6
■合同会社d10n Labについて
2018年7月設立。2019年9月24日に株式会社HashHubと経営統合。
暗号通貨・ブロックチェーンリサーチコミュニティd10n Labを運営。d10n Labでは、ブロックチェーン・暗号通貨領域において、最新テクノロジーの動向解説・ビジネスモデルや戦略の分析・規制に関する動向などの研究考察レポートを高頻度で配信中。現在、個人・法人向けのレポート定期配信を行っており、いずれも国内で最も広く読まれているブロックチェーンレポートとしてご定評頂いています。
https://d10nlab.com/
■株式会社HashHubについて
2018年4月に設立。
ブロックチェーン総合企業として自社プロダクト開発、ブロックチェーン業界リサーチレポート提供、主に国内企業をクライアントにしたブロックチェーン関連の開発支援などを行っています。また東京大学周辺エリアを拠点に国内外の暗号通貨・ブロックチェーンのスタートアップ・開発者が集うコワーキングスペースを運営。ブロックチェーンサービスが生まれる環境を整え、日本と海外、また他業界をつなぐハブになることを目指し事業を展開しています。
https://hashhub.tokyo/
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 商業施設・オフィスビル経営・コンサルティング
- ダウンロード