KOSUGE1-16「どんどこ!巨大紙相撲~北斎すみゆめ場所」

~オンラインによる電子どんどこ! 千秋楽のご案内~

​アートプロジェクト「隅田川 森羅万象 墨に夢」(通称すみゆめ)では、来る2月7日、KOSUGE1-16「どんどこ!巨大紙相撲~北斎すみゆめ場所」の千秋楽をオンライン上で開催します。
墨田区内4つの部屋(東駒形・キラキラ橘・亀沢・東向島)で12月から1月にかけて、巨大力士の絵を描くワークショップを「巡業」と称して行い、子どもたちの豊かな発想から誕生した28体の力士が本場所に集います。身長180㎝、ダンボール製の力士たちの中から最強力士を決める方法は「電子どんどこ!」、パソコンやスマホの画面をクリックもしくはタップすると、土俵をたたくハンマーが動くという仕組みで、トーナメント方式で対戦していきます。それぞれの力士の制作者だけでなく、全国から「たたき手」を募り、好きな力士を応援できるというオンラインならではの参加も可能です。

さらに長野県東御市や高知県佐川町など、これまで「どんどこ!巨大紙相撲」を開催してきた地域からも巨大力士が友情出演、取り組みの様子はYouTubeでライブ配信し、広く視聴いただけます。相撲関係者による太鼓の披露や弓取式など、すみだに息づく相撲文化も紹介し、地元のタニマチによる懸賞品を授与して力士の健闘を称えます。本日より、出場する力士の一覧をすみゆめWEBで公開、本場所に向けて力士の人気投票や優勝予想も募集していきます。さまざまなかたちで参加できる「電子どんどこ!」、ぜひ、お取り上げくださいますようお願いいたします。

実施日時  2021年2月7(日) 13時30分~17時
アクセス  すみゆめWEB「どんどこ!巨大紙相撲」特集ページ
https://sumiyume.jp/event/dondoko2020/

ワークショップ(巡業)で 描かれた巨大力士の一つ 「ロボにんじゃ」(東駒形部屋)ワークショップ(巡業)で 描かれた巨大力士の一つ 「ロボにんじゃ」(東駒形部屋)

2019年開催の本場所の様子2019年開催の本場所の様子

 

「たたき手」が参加する スマホの画面イメージ「たたき手」が参加する スマホの画面イメージ


*電子どんどこ!の参加方法【すみゆめWEB「どんどこ!」特集ページにアクセス】
  1. 「たたき手」として参加する⇒ 申込フォームで事前予約。
  2. 好きな力士に人気投票⇒ WEBの力士名鑑からお気に入りの力士を選び、フォームから一票。
  3. 優勝力士を予想する⇒ WEBの力士名鑑を見て、強そうだ!と思う力士に一票。
  4. 取り組みの様子を視聴する⇒ YouTubeライブ配信でご覧いただけます。


*QRコードから「どんどこ!」特集ページへアクセス。
*画像データをご提供できますので、ご活用ください。


 

KOSUGE1-16 土谷享と車田智志乃の美術家ユニットとして2001年から活動。現在は高知県佐川町が拠点。ある土地や人々の関係に内在されているハビトゥス(共通の年輪のような存在)の形骸化に注目し、生き生きとしたかたちで再機能させる試みを行っている。巨大な遊具やスポーツ器具を主に木製で、人力で動くよう制作し、プロジェクトを通じて参加者同士あるいは作品と参加者の間に「もちつもたれつ」という関係をつくりだす。

*新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴い、イベントの中止もしくは内容を変更する場合があります。
*プログラムの詳細や最新情報は、すみゆめWEBにてご確認ください。http://sumiyume.jp/

主催:「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会、墨田区
特別協賛:YKK株式会社
協賛:株式会社東京鋲兼
助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
メディア・パートナー:J-WAVE 81.3FM

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://sumiyume.jp
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都墨田区錦糸1-2-3 公益財団法人墨田区文化振興財団内
電話番号
03-5608-5446
代表者名
熊倉純子
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年04月