プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ダイト
会社概要

ホテル・旅館業界から問合せ殺到!籾殻を原料にした環境にやさしいエコ商品シリーズが登場

人々の食料供給に影響を及ぼさない安全で自然なバイオマス原料使用

株式会社ダイト

ホテルアメニティを製造・販売する株式会社ダイト(本社:東京都文京区、以下 ダイト)より、植物由来の資源籾殻を原料にしたエコ商品シリーズが6月に発売されます。「一般社団法人日本有機資源協会」に準じた環境保全に配慮した商品となります。



■ダイトの環境への取組み

ダイトは世界が目指す「持続可能な社会つくり」に貢献して参ります。
2015年に国際連合加盟国で合意された「SDGs持続可能な開発目標」を基に国が進める「3R政策」実現に向けた取り組みを推し進めて参ります。

生活に欠かせない石油などの資源の枯渇や、排出されたごみの最終処理場(埋立地)問題、プラスチックごみ問題など、今の暮らしを続けていくためには、限りある資源を大切に使い、環境に与える負担を小さくすることが大切です。
この循環型社会構築のためにダイトは環境問題を社会貢献と位置づけ取り組んで参ります。


■ダイトは籾殻バイオマス素材を推奨
コメは世界人口の半数以上で主食とされて、約80カ国で年間7億トン以上生産されています。生産されるコメの内、籾殻は20%前後を占めています。(年間およそ1.0から1.7億トン*弊社推定)
籾殻は人々の食料供給に影響を及ぼさない安全な自然の原料です。

 ≫ コメ生産は世界各地で、毎年安定供給可能
 ≫ 殻部は廃棄物で、人々の食料供給に影響しない
 ≫ 樹脂との相性が良く樹脂の特性を活せる素材
 ≫ 食用米なので安全性が確保されやすい


■バイオマスマーク
ダイトのエコ商品シリーズは「一般社団法人日本有機資源協会」に準じた環境保全に配慮した商品です。
バイオマスマーク認定商品は安全で循環型社会の形成に貢献し、地球温暖化防止に役立っています。


■主要アイテムをラインアップ
ダイトのエコ商品シリーズはハブラシ、カミソリ等のメインアイテムからシャワーキャップ、ボディタオルといったアイテムまで揃えておりますので、客室をすべてエコ商品で揃えることが出来ます。



この循環型社会構築のためにダイトは環境問題を社会貢献と位置づけ取り組んで参ります。


★製品に関するお問合せ先

http://www.daito-inc.co.jp/contact

 

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ダイト

0フォロワー

RSS
URL
http://www.daito-inc.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都文京区関口3-4-3
電話番号
-
代表者名
木原 晃
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
1973年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード