クラフト&ツーリズムマーケット『Onland Craft Market 2022』をTOKYO TORCH Parkにて2022年10月21日(金)、22日(土)の2日間開催。

三菱地所株式会社が運用する丸の内ポイントアプリと連携したイベント連動ECサイトをオープン

日本で「あたりまえ」とされていた文化や伝統技術を活用し、新たな事業価値を創造するビジネスデザインファームの株式会社ピハナコンサルティング(本社:東京都港区、代表:岡本幸樹、以下ピハナコンサルティング)は、株式会社Culture Generation Japan(カルチャージェネレーションジャパン、東京都中央区 / 代表取締役 堀田卓哉、以下、CGJ)と連携し、2022年10月21日(金)〜10月22日(土)に日本全国のものづくり産地が集うクラフト&ツーリズムマーケット「Onland Craft Market 2022」を東京駅前の大規模広場「TOKYO TORCH Park」にて開催します。

また、本イベント開催にあたり会場だけでなくオンラインでも伝統工芸品等の購入を促進するため、三菱地所株式会社が運用する丸の内ポイントアプリと連携した特設ECサイトを制作、2022年10月17日(月)にオープンします。
 


■Onland Craft Market 2022 開催概要
開催日程 :2022年10月21日(金)、22日(土)
開催時間 :21日(金)11:00〜19:00、22日(土)11:00〜19:00
開催場所 :TOKYO TORCH Park(東京都千代田区大手町2-6-4)
入場料金 :無料(会場内物販などは有料)
実施内容 :
全国の工芸品、食品、酒類などの販売・ワークショップ
ツアー企画の紹介・販売
主催 :Onland Craft Market 実行委員会
(株式会社ピハナコンサルティング、株式会社Culture Generation Japan、
株式会社CRAFTING JAPAN)
協賛:スペシャルパートナー 三菱地所株式会社
公式サイト:https://onland.tours/ocm
特設ECサイト:https://www.new-port.jp/clients/onlandcraftmarket

■出展ものづくり産地
【山形県|藁(わら)細工・蔓(つる)細工】
山から福がおりてくる
藁細工や蔓細工など、残しておくべき山形の文化や伝承の技術を感じられる工芸品を展示販売します。

【福島県|会津本郷焼・会津漆器等】
福島県
福島県にある40品目の伝統的工芸品と飲食店をつないだ「器と食のマリアージュ」をテーマとしたキャンペーンを中心に紹介します。

【群馬県|桐生織・木工品等】
群馬県
県内のものづくり企業等が新たな感性を取り入れ付加価値とブランド力の向上を目指した商品を展示販売します。

 【群馬県|木工品等】
群馬県上野村
人口1200人弱の上野村の基幹産業である林業・木工業。地域に根付いた循環型ものづくりから生み出された商品を展示販売します。

【東京都|ダルマ、伝統菓子等】
ADACHI TIDE
海外発信を目指す足立区のものづくり事業者が集結。
伝統菓子や鞄・工芸品、新素材文具など自信作が集まります。

【大阪府|河内木材・皮革産業】
【京都府|池内友禅・竹中金彩】
有限会社セメントプロデュースデザイン
大阪や京都の職人の守り続ける文化や伝統が生み出す伝統工芸品の魅力をデザインの力で引き出しています。

【京都府|京焼・長岡銘竹】
京都陶磁器協同組合連合会
手作りで軽く、使い勝手がいい京焼は、京都を代表する伝統工芸。日常使いができる新ブランド「TOUREN」を発表します。

【兵庫県|播州刃物】
合同会社シーラカンス食堂
伝統工芸品からヒントを得ることで、現代のライフスタイルにあった新たな価値観を持つ逸品を揃えています。

【愛媛県|裂織等】
愛媛県伊方町
伊方町は、愛媛県の南予地方、佐田岬半島に位置します。イベント当日は、みかん狩りとあわせて試食コーナーをご用意します。また、伊方町商品・グルメ販売コーナー では特産の「じゃこかつバーガー」等を提供します。

【佐賀県|有田焼】
NEXTRAD 伊万里・有田焼 窯元有志13社
透き通るように白い磁肌と藍色の顔料、ガラス質の上絵具を用いた華やかな赤絵が特徴の有田焼が並びます。

【沖縄県|琉球びんがた】
一般社団法人 琉球びんがた普及伝承コンソーシアム
沖縄の風土と文化が育んだ、美しい染め物「琉球びんがた」。伝統的な技術を応用して生まれた逸品です。

【沖縄県|やちむん、琉球ガラス】
沖縄県読谷村
読谷村は、沖縄県の沖縄本島中部、中頭郡に属する村です。琉球の大交易時代に東南アジアから伝わったとされる読谷山花織をはじめ、沖縄独特の絵付けが特徴的な伝統焼物「やちむん」や琉球ガラス等を体験することができるクラフトツアーを紹介します。

■丸の内ポイントアプリと連携したイベント参加促進支援の実施
「Onland Craft Market 2022」では、三菱地所株式会社が運用する丸の内ポイントアプリを活用して本イベントのお知らせやお得なキャンペーン情報等をお届けします。
丸の内ポイントアプリは、主に丸の内・有楽町エリアのお店でお買い物時にポイントを貯めたり、使ったりできるショッピングアプリです。
本イベントでも、丸の内ポイントアプリご利用のお客様に対しイベントのお知らせを行い、
キャンペーンにお申し込み頂いたお客様には会場受付にてノベルティ(OCM限定クリアファイル)をプレゼントします。
さらに一部対象のお客様には「Onland Craft Market 2022」特設ECサイトにおける商品購入クーポンを提供します。

「Onland Craft Market 2022」特設ECサイト
URL:https://www.new-port.jp/clients/onlandcraftmarket

*丸の内ポイントアプリ詳細
https://www.marucard.jp/campaign/mp/pointapp/

■日本各地で受け継がれるものづくりの魅力を再発見、再発見する
昨年の初開催から続いて、今年も開催が決定した「Onland Craft Market」。『文化に触れて、ローカルと出会う』をテーマに、12のものづくり産地が東京駅前に集まります。工芸品のみの展示であった昨年の開催から変わり、今年は新たに食や酒の展示販売も追加されました。全国各地には実はまだ知られていない魅力的なものづくりの数々があります。日本のものづくり産地とツーリストをつなぐツアープラットフォーム「Onland」は、このクラフトマーケットを通して新たな出会いの場を創出します。

■受け継がれる伝統に触れる<ワークショップ>も各種開催
本イベントでは、ものづくりの魅力を体感いただくために、工芸品や物産品の展示販売だけでなく、鎌倉彫や琉球びんがた染め体験などの各種ワークショップも実施予定です。情報を見聞きするだけではなく、ワークショップを通して実際にその技法に触れることで、ものづくりの魅力をより深く理解いただけます。

■ものづくりに触れる新感覚の旅行<ツアーデスク>
イベントを主催する「Onland」は、日本各地で活動するローカルプロデューサーの案内のもと、ものづくり産地を巡り、その地域が育んできた文化とものづくりに触れる旅を提供するクラフトツアープラットフォームです。現在も京都や山形、鯖江や有田、沖縄をはじめとする各地のツアーをWEBにて案内、販売しています。本イベントではツアーデスクを設置し、「伝統文化や工芸に興味関心がある」「まだ知らない日本の魅力を再発見したい」「一味変わった国内旅行をしてみたい」という方に向けて、実際にどのような体験ができるのか、普通のツアーとの違いはなにかなどの質問や相談をはじめ、実際にツアーのお申し込みも受け付ける予定です。

*昨年度の開催風景



「Onland」は日本の豊かな文化や伝統を未来につなげていくためにも、見て・聴いて・触れる立体的な体験を国内・国外に向けて届けていきます。日本の魅力との新たな出会いを、まずは東京駅前で体験してみませんか。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区虎ノ門3-14-1
電話番号
-
代表者名
岡本幸樹
上場
未上場
資本金
-
設立
-