ウールなのに薄手「水虫、冷え性、多汗症」の方へ。靴内環境を整える靴下ブランド『Woolly/ウーリー』がデビュー
革靴にもスニーカーにも履けるウールソックスブランド。[株式会社ウーリー 代表取締役 山本 友弘]
厚地が主流だったウール靴下に新風。足裏パイルなどディテールにこだわり、薄手に編み立てたキレイめウールソックスを開発。
-
『Woolly』ブランドとは
『Woolly』は家族や仲間と健やかに過ごすことで生まれる、心のつながりを大切にしています。
足のケアをすることで、毎日の生活から少しでもストレスを減らし、楽しい時間を過ごす。そんな想いからできたヘルスケアブランドです。
足のケアをすることで、毎日の生活から少しでもストレスを減らし、楽しい時間を過ごす。そんな想いからできたヘルスケアブランドです。
- 『Woolly』ウール靴下の魅力
『水虫など菌の繁殖』『足先の冷え』『嫌な臭い』『足汗のベタベタ』『肌の乾燥』などの対策に
天然繊維のウール靴下には多くの機能があります。
■ 冬は暖かく、夏は汗を逃して快適に
■ 天然の抗菌・防臭性を備えている
■ 肌離れが良く濡れてもベタベタしない
■ 必要以上に肌の水分を奪わない
天然のエアコンとも呼ばれ、日常の道具として素晴らしい機能が素材自体に備わっています。
※水虫や冷え性を直接治すわけではありません。あくまでも足まわりの環境を整え、自然に改善させようという考え方です。
https://woolly.co.jp/
- 薄手なだけじゃない
- ウール靴下は日常の道具
- ラインアップ
(オートミール/チャコール)
靴の中が快適なソックス 25~27cm
(オートミール/チャコール)
各 1,700円+消費税
ウール73.2% ポリエステル19.3% ナイロン6.2% ポリウレタン1.3%
※メイン糸は100%メリノウールを使用、強度、ストレッチ性を出すためにポリエステル、ポリウレタンを使用しています。
- 詳細情報
Woollyブランド情報
ブランドサイト:https://woolly.co.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/woolly.official/
facebook: https://www.facebook.com/Woolly-331864923953319/
株式会社ウーリー
代表者:代表取締役 山本友弘
設立:2018年2月
資本金:500万円
事業内容: 健康衣料、生活雑貨の販売
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- メンズファッションフィットネス・ヘルスケア
- ダウンロード