「本」を様々な観点から楽しむ渋谷発の物産展「SHIBUYA WANDERING CRAFT 2021 渋本市」 渋谷ヒカリエ「8/」にて開催
「Camp Inc.」、「edition.nord」、「SUNGUTS」なども参加し、「8/」がキュレーションする11日間限定の物産展
東急株式会社が運営する高層複合施設「渋谷ヒカリエ」の8階「Creative Space 8/(クリエイティブスペース ハチ)」では2021年8月19日(木)~8月29日(日)の期間、「SHIBUYA WANDERING CRAFT 2021 渋本市」を開催します。
「SHIBUYA WANDERING CRAFT」は、渋谷らしい新しい発見や出会いの場としてさまざまなテーマを設け、2014年から「食の生産者」「農業」「エコ」「オーダーメイド」など、既成概念に囚われず、これからの暮らしに新たな発見のある生産者やつくり手とともに開催してきました。
2021年のテーマは「本」。好きなものを自由な手法で1冊にまとめた「ZINE」をはじめ、ジャンルに拘らないブックマーケットやそれぞれの「好き」を深く掘り下げ発信する8/ならではの「本」のイベントを初開催します。
「SHIBUYA WANDERING CRAFT」は、渋谷らしい新しい発見や出会いの場としてさまざまなテーマを設け、2014年から「食の生産者」「農業」「エコ」「オーダーメイド」など、既成概念に囚われず、これからの暮らしに新たな発見のある生産者やつくり手とともに開催してきました。
2021年のテーマは「本」。好きなものを自由な手法で1冊にまとめた「ZINE」をはじめ、ジャンルに拘らないブックマーケットやそれぞれの「好き」を深く掘り下げ発信する8/ならではの「本」のイベントを初開催します。
- d design travel WORKSHOP号「SHIBUYA」キックオフイベント
公募により参加する方々と1冊のガイドブックをつくるためのリサーチ、取材、撮影、執筆、発刊の一連の編集作業を通して、地域らしさとは何か、地域の活性化や魅力向上、これからのまちづくりについて、自ら考え、参加するきっかけをつくります。
今回はキックオフイベントと題し、d design travel編集長が、d design travelの編集方針について語る講演会の後、ご参加の方々と渋谷が持つ「その土地らしい魅力とは」についてワークショップを行います。
※開催日時は8月29日(日)13:30~16:00まで。要事前申し込み。会場は8/COURTにて開催。
詳しくはこちら(https://www.d-department.com/item/DD_EVENT_30093.html)
- COURT/ZINE MARKET produced by Camp Inc. × sakumotto ,Inc.
渋谷キャストや渋谷ストリームでも定期イベントを行う「偏愛で寛容をつくる」がモットーのクリエイティブカンパニーCamp Inc.が企画する、ZINEのセレクトマーケット。イラストレーターや編集者をはじめ、さまざまなジャンルのクリエイターによるZINEが一堂に会します。今回はインディペンデントなキュレーションを得意とするsakumotto ,Inc.と共同で、約30組の作家をセレクト。会期中はZINEやグッズ販売のほか、クリエイターによる在店イベントも開催予定です。
※会期:8月19日(木)~8月28日(土) 11:00~20:00(最終日は17:00まで)
8月25日(水)は休業
【出品者リスト】
ELVIS PRESS/丹野杏香/ナイスガイ編集部/3ジン/デザインソングブックス/もろはしたくみ/麓(ふもと)出版/平山昌尚/Tact Sato/MADO/カチ ナツミ/same old serenade/加賀美健/いとうひでみ/Tomoko Yamashita 山下ともこ/ドキドキクラブ/小竹優太/JAPAN PHOTO AWARD/HERBBY/LEE KAN KYO/zine GGE/関川恵GOLDEN BUTTER BOOKS / TADA REIKO/Hand Saw Press/下平晃道(Murgraph)/中村穣ニ/Newfave/SPONGE BOOK STORE/gallery commune/PARA BOOK PRESS/カワグチタクヤ and more....
- CUBE 2,3/Japan Focus Library…..plus
Japan Focus Libraryは、無審査のインディペンデントな日本のアート・ブックのコレクション。今までベルリン、シンガポールや上海、国内での展示を行ってきました。今年は新たに2年分の新作も加わり、再始動。ぜひご覧ください。さらに、アート・ブック作りに活躍するリソグラフやシルクスクリーンのワークショップ、edition.nordによるデザイン相談会も開催します。
※会期:8月19日(木)~8月29日(日) 11:00~20:00(最終日は18:00まで)
8月25日(水)は休業
ワークショップについての詳しい情報はこちら(https://www.hikarie8.com/cube/)
- ATELIER/WATERLESS AQUARIUM みずのないすいぞくかん
2016年からソフビ展示のために海外に出掛けることが多くなりました。しかし、このコロナ禍で2020年3月から海外渡航が出来なくなり、多くの渡航予定が中断。また海外渡航が自由に出来るようになることを願って、これまでの旅をまとめることにしました。髪型を鮫頭にしたキャラクター=漢鮫(おとこざめ)と共に海外を旅した旅行記をZINEとして販売します。
※会期:8月21日(土)~8月29日(日)11:00~20:00(最終日は17:00まで)
- MOV aiiima1・2/渋谷にて 草を採り、紙を抄く。 渋谷草紙堂
※日程はMOVのオフィシャルサイト(https://www.shibuyamov.com/)で随時公開
- d47 MUSEUM/d47 MUSEUM SHOP ミシマ社 BOOK COLLECTION 2021
- d47 design travel store/完成間近!d design travel TOYAMA2 特集
- d47食堂/d47 食堂たべものぬり絵
- 開催概要
■開催日時:2021年8月19日(木)~8月29日(日) 11:00~20:00
■入 場 料:無料
※詳細は「8/」公式サイトをご参照ください(https://www.hikarie8.com/home.shtml)
※イベント内容は状況に応じて変更の可能性がございます
- 「Creative Space 8/(クリエイティブスペースハチ)」とは
https://www.hikarie8.com/home.shtml
◆公共交通機関からのアクセス
JR線・京王井の頭線「渋谷駅」と2階連絡通路で直結。
東京メトロ銀座線「渋谷駅」と1階で直結。
東急東横線・田園都市線・東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷駅」B5出口と直結。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像