プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Vistex Japan合同会社
会社概要

Vistexの拡張ソリューションがSAPのインダストリー・クラウド・ポートフォリオに加わったことを発表

Vistexの販売管理ソリューションをSAP Business Technology Platform上で展開

ヴィステックスジャパン

Vistexの拡張ソリューションがSAP®のインダストリー・クラウド・ポートフォリオに加わり、SAPユーザー企業向けに提供開始することを発表しました。これにより、SAPはVistexのクラウド型ソリューションをSAPブランドとして、ライセンス付与、サポートおよび再販を行います。

https://www.vistex.com/ja/news/vistex-japan-announces-new-solution-extentions/
本リリースは2021年6月29日に弊社本社から発表された発表文の抄訳です - Vistex, Inc.は、本日、同社の拡張ソリューションがSAP®のインダストリー・クラウド・ポートフォリオに加わり、SAPユーザー企業向けに提供開始することを発表しました。これはVistexとSAPの戦略的パートナーシップ拡大によるものです。両者のグローバルパートナー契約に基づき、SAPはVistexのクラウド型ソリューションをSAPブランドとして、ライセンス付与、サポートおよび再販を行います。これらのソリューションは、SAPの拡張ソリューションとして、SAP Business Technology Platform(SAP BTP)上で展開します。 Vistexの創設者兼CEOのサンジェイ・シャーは次のように述べています。「VistexとSAPが共同で開発した技術によって、これまで以上に多様な選択肢と柔軟性、そして事業拡大のための方策をお客様に提供できるようになりました。そして弊社の各業務プロセスを統合したソリューションポートフォリオは、今後もSAPのインダストリークラウドと連動しながらお客様の投資価値をいっそう高めていきます」 

新しい拡張ソリューションは、Vistexが現在提供する販売管理ソリューションポートフォリオと同じ機能を有しており、事業成長と収益および経費の管理プログラムを通じて利益率を高めます。価格設定、リベート、報奨金、諸権利および特許権使用料などの複雑な条件に焦点を当てることで、企業各社は自社のマーケティング・営業施策をより的確に立案、実行することができ、その効果を正確に分析することができます。SAPの拡張ソリューションは次の通りです: 

• SAP Channel Program Management by Vistex 
• SAP Extended Price Management by Vistex
• SAP Rights and Royalty Management by Vistex 
• SAP Vendor Program Management by Vistex 

SAP社の業界および顧客アドバイザリ担当プレジデントのピーター・マイヤー氏は次のように述べています。「Vistexの一連の新たな拡張ソリューションがSAPのインダストリー・クラウド・ポートフォリオに加わることを喜ばしく思います。両者が新技術を共同開発することでお客様への価値の提供が可能になるのだということを鮮やかに示した好事例だと言えるでしょう。これからもVistexと連携しながら、コスト効果を上げて持続可能な成長を実現することを目指す企業のために、革新的なクラウドソリューションおよびアプリケーションを生み出していくことを楽しみにしています」 

SAP BTP上で展開するクラウド型のソリューションポートフォリオとして、SAP S/4HANA®と連携し、重大な事業課題の解決策と的確な意思決定に必要な知見を提供します。Vistex社が導入、管理を行うアドバイザリー・サービスを提供するため、お客様は自社が運営するプログラムから得る利益を最大限享受できます。 

Vistexが提供する販売管理ソリューションは、SAPのインダストリー・クラウド・ポートフォリオを拡張する上で重要な役割を果たしており、その実装領域は小売、消費財、卸売・流通、メディアおよびエンターテインメント、組立製造、プロセス製造など多岐の業界に渡ります。業界最先端のソリューションを取り入れることで、それぞれの業界で活躍する企業は、自社のデジタルトランスフォーメーションをさらに推し進めることができます。 

SAPでは、企業がインテリジェントエンタープライズに進化できるように、インダストリー・クラウド・ポートフォリオのエコシステムを通じて、その各業務プロセスを統合したソリューションを拡張しています。これらのソリューションはSAPの既存ポートフォリオを補完することでお客様の投資の価値を高めています。提供する各アプリケーションは高度な技術を使いながらSAPのビジネステクノロジープラットフォームを活用しており、SAPのビジネスネットワークおよびそのインテリジェントポートフォリオとの相互運用も可能です。


Vistex Japanについては、下記URLをご参照ください:
https://www.vistex.com/ja/
 



Vistexについて:
Vistexのソリューションは、事業活動に不可欠な販売管理プロセスの最適化を支援します。企業にはロイヤリティ、インセンティブなどの販促プログラムが多数存在しており、それら全ての資金の流れを把握し、売上と利益への影響を確認することは容易ではありません。また、値決めや価格調整に必要な価格シミュレーションや変更管理などの業務も煩雑です。Vistexはこれらのプロセスをほぼ自動化するとともに、数値で見える化するので、各施策の効果を確認して次のアクションを検討し、プロセスの継続的な改善を通じて企業の成長に結びつけられるようになります。様々な業界をリードする世界的企業がVistexを利用し、ビジネスを推進しています。

-###-

著作権について
Vistex®、Go-to-Market Suite® およびその他の Vistex, Inc.のグラフィック、ロゴ、サービス名は、米国およびその他の国における登録商標またはトレードドレスです。これらの資料に含まれる情報は、受信者が使用するためだけのものです。Vistex, Inc.の書面による許可なく、いかなる形式、目的であっても、本資料のいかなる部分も複製、送信することはできません。本資料に記載された情報は、予告なしに変更されることがあります。すべての著作権はVistex Inc.に帰属します。
© Copyright 2021 Vistex, Inc.


SAPの将来予測に関する記述 
本文書に含まれる歴史的事実ではない記述は、1995 年米国私募証券訴訟改革法で定義されている将来予測に関する記述です。「予想する」、「信じる」、「推定する」、「期待する」、「予測する」、「意図する」、「可能性がある」、「計画する」、「プロジェクトする」、「予測する」、「すべきである」、「予定する」などの言葉や、SAP に関連する同様の表現は、このような将来の見通しに関する記述を識別することを意図しています。SAP は、将来の見通しに関する記述を公に更新または改定する義務を負わないものとします。すべての将来の見通しに関する記述は、実際の結果が期待と大きく異なる原因となり得るさまざまなリスクや不確実性の影響を受けます。SAP の将来の財務結果に影響を与える可能性のある要因については、米国証券取引委員会(SEC)への SAP の提出書類で詳しく説明されています。これには、SECに提出されたSAPのフォーム20-Fに関する最新の年次報告書が含まれます。読者は、これらの将来の見通しに関する記述を過度に信頼しないようご注意ください。
© 2021 SAP SE. All rights reserved.

本書に記載されている SAP、その他の SAP 製品およびサービス、ならびにそれぞれのロゴは、ドイツおよびその他の国々における SAP SE の商標または登録商標です。その他の商標情報および通知については、https://www.sap.com/copyright をご覧ください。記載されているその他すべての製品およびサービス名は、それぞれの会社の商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.vistex.com/ja/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Vistex Japan合同会社

4フォロワー

RSS
URL
https://www.vistex.com/ja/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区西新橋1丁目15番4号 銀全西新橋ビル4階
電話番号
03-4589-5315
代表者名
永塚岳大
上場
未上場
資本金
3500万円
設立
2017年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード