「インパクト投資拡大に向けた提言書2019」を公開

Global Steering Group for Impact Investment (GSG)国内諮問委員会(以下、GSG国内諮問委員会)は、インパクト投資の拡大に向けた提言書およびキービジュアルを本日、公開しました。
「インパクト投資拡大に向けた提言書2019」およびキービジュアル集
http://impactinvestment.jp/2020/04/proposal2019.html

インパクト投資とは、社会面・環境面での課題解決を図ると共に、経済的な利益を追求する投資行動を指します。

「インパクト投資拡大に向けた提言書」は、GSG国内諮問委員会が発行する、わが国のインパクト投資の“今”と“未来”を概観し、必要な取組みを提言するレポートです。

GSG国内諮問委員会は、日本においてまだインパクト投資という言葉がまだ馴染みがなかった2015年に「社会的インパクト投資拡大に向けた提言書」を発行しました。この間、日本におけるインパクト投資への関心や取組みも徐々に増加し、前回の提言書にある7つの提言のうち、休眠預金の活用やソーシャル・インパクト・ボンドの導入、社会的インパクト評価の浸透等は実現に至りました。

この度新たに発行した「インパクト投資拡大に向けた提言書2019」は、この続編にあたります。本提言書では、日本および世界のインパクト投資をめぐる5年間の変化を述べると共に、2025年に向けてわが国で求められる取組みを「インパクト投資の拡大に必要な8つの取組み」としてまとめました。

具体的な8つの取組みは以下の通りです。

•           投資およびインパクト投資に関するリテラシー向上
•           金融商品や資金供給チャネルの充実
•           投資家への情報提供の充実・投資家の行動変容の促進
•           事業者の成長の機会づくりとそれを支える組織・機関の充実
•           社会的インパクト評価およびマネジメントの手法の確立・普及
•           インパクト投資の概念的整理の充実、クオリティの維持
•           社会実装と普及に向けた枠組みづくり
•           多様な担い手のつながりの強化とコミュニティ形成の促進

本提言書の全文は上記URLから無償でダウンロード頂くことが出来ます。

GSG国内諮問委員会は、これからも関係各所との協力を通じて、インパクト投資の拡大を目指します。
 
※1 2019年の提言書より、GSG国内諮問委員会における議論を踏まえ、「インパクト投資」の呼称を使用しているが、2015年の「社会的インパクト投資」と同義である。


Global Steering Group for Impact Investment (GSG) について https://gsgii.org/
Global Steering Group for Impact Investment (以下、「GSG」という)は、2013年6月に、先進国首脳会議で、当時議長国のイギリス・キャメロン首相の呼びかけにより、インパクト投資をグローバルに推進することを目的として創設された国際組織です。

GSG国内諮問委員会について http://impactinvestment.jp/
GSGでは各国の国内で諮問委員会を組成することが参画要件となっています。2014年に立ち上げられた日本のGSG国内諮問委員会(旧:G8社会的インパクト投資タスクフォース国内諮問委員会)は、日本国内の各界有識者で構成され、インパクト投資に関わる様々な事項についての活発な情報共有・議論が行われています。

社会変革推進財団(SIIF)について     www.siif.or.jp
社会課題の解決と多様な価値創造が自律的・持続的に起こる社会を目指し、自助・公助・共助の枠組みを超えた社会的・経済的資源循環のエコシステムの実現を目指します。ソーシャル・インパクト・ボンドをはじめとするインパクト投資のモデル開発や実践、普及のための環境整備、調査研究・政策提言に取り組んでいます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

URL
https://www.siif.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区赤坂1-11-28 6F
電話番号
03-6229-2622
代表者名
大野修一
上場
未上場
資本金
-
設立
2000年09月