サプリや牛乳だけでは骨は作られない!骨折を防ぎ、骨を鍛える「1分間骨たたき」は、簡単骨トレ!
整形外科医で光伸メディカルクリニック院長の中村光伸さんの著書『医者が考案した 骨粗しょう症を防ぐ1分間骨たたき』を、10月27日に発売しました。
20歳前後で最大のピークを迎える骨量。誰でも40代からは確実に弱くなっていきます。現在1300万人と推定されている骨粗しょう症患者は、骨がスカスカになって折れやすくなり、症状によっては寝たきり生活を余儀なくされる人も。最近は、ちょっとしたことで骨折してしまう子どもや若者が増えてきており、骨粗しょう症の若年化が心配されています。
骨の強さ弱さは、普段の生活習慣が関わっています。
骨に悪い生活習慣を続けていくと、知らず知らずのうちに骨が弱り、自覚症状のないまま気がついたら骨折していた、という状況に陥ります。
あなたの骨は大丈夫?生活習慣から骨の強さをチェックしましょう!
骨に良いのはどっち?
Q1)太っているorやせている ➡ 太っている人
太っている人は痩せている人より骨密度があがりやすく、骨が弱くなるリスクは低いと考えられます。
Q2)クッションが厚い靴or薄い靴 ➡ 薄い靴
衝撃を吸収するクッションは、「骨への刺激」と考えると逆効果。足からの振動が伝わりやすい靴の方が、骨の受ける刺激は大きくなり、骨が強くなります。
Q3)ウォーキングorスイミング ➡ ウォーキング
スイミングは水中で浮力が働くことから、骨への負荷が軽減されます。そのため、足腰に負担のかからない有酸素運動としては適していますが、骨の強化にはあまり向いていません。
見た目年齢を左右するのは、骨
シワやたるみの原因には、紫外線や肌の乾燥、筋肉の衰えなどさまざまな要因がありますが、実は「骨の老化」も関係しています。
顔を支える頭蓋骨の骨が弱くなると、骨が小さくなります。
すると、骨の上にのっている皮膚や筋肉は、余ってたるんでしまいます。
顔の骨が小さくなると、目のくぼみが広がり、目の下のクマやたるみ、目じりのシワ、頬のたるみ、ほうれい線などが目立つようになります。
アメリカの調査では、顔面の骨密度は他の部位の骨よりも早く減少し、またその減少は40代の比較的若いうちから進行することが報告されています。
骨が健康で骨密度が高い人ほど、皮膚にハリや弾力があるというデータもでています。反対に骨密度の低い人ほどシワが多く、老けてみえます。
簡単にできる「1分間骨たたき」で、ぜひ骨を鍛えましょう!
「1分間骨たたき」のやり方は、著者の中村光伸先生の動画をご覧ください。
骨を強くし、簡単にできる「1分間骨たたき」を、ぜひお試しください!
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像