進化系!保育園園児向け食育イベント『バナナで考えるSDGs夏の体験学習』

〜大使館・企業・保育園のコラボによるおいしい「食育」交流〜

社会福祉法人 東京児童協会

都内に22園の認可保育園を運営する「社会福祉法人東京児童協会」、バナナジューススタンド「BANANA JUICE TOKYO」展開する「株式会社クオリ」、「駐日エクアドル大使館」は、世界一の輸出量を誇るエクアドルのバナナをテーマにした食育と文化交流会を8月18日に江東区白河かもめ保育園で行います。

 

バナナは余すことなく使えます。 食べたバナナの皮を使って肥料づくりにチャレンジ! SDGs学習に繋がりますバナナは余すことなく使えます。 食べたバナナの皮を使って肥料づくりにチャレンジ! SDGs学習に繋がります


本企画はバナナジューススタンド「BANANA JUICE TOKYO」展開する株式会社クオリ(代表:大橋貴尚)と「駐日エクアドル大使館」による協力事業です。
「東京児童協会」の理事である菊地惠子(神田淡路町保育園大きなおうち園長)が、内閣府主催「食育推進評価専門委員会」専門委員として活躍しました。 「食育」重要性をいち早く説き、幼児教育のカリキュラムに取り込んでいます。

1.開催概要
・日時:8月18日(木)15:30~16:15(※受付時間:15:00~15:15)
・場所:江東区白河かもめ保育園 https://tokyojidokyokai.com/contents/Facility/kamome/
・住所:〒135-0021 東京都江東区白河1-5-1-101
・アクセス:東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」徒歩2分
都営大江戸線「清澄白河駅」徒歩2分 / 都営新宿線・大江戸線「森下駅」徒歩9分

2.タイムスケジュール(※当日変更になる可能性もあります)
① 15:30~15:45 エクアドル大使館公使(予定)によるエクアドルの紹介。 職員による民族舞踊のパフォーマンス
② 15:45~16:00 BANANA JUICE TOKYOによる「バナナ」の食育学習
③ 16:00~16:10 スペイン語を学ぶ&記念撮影

地球の反対側から青いバナナがやってきて、黄色くなったバナナを食べている事を知る子どもたち。どっちが甘い?地球の反対側から青いバナナがやってきて、黄色くなったバナナを食べている事を知る子どもたち。どっちが甘い?


■今後の展望
社会福祉法人東京児童協会は、子どもたちの個性を尊重する保育園・ワクワクできる保育園を目指し、企業・自治体・大使館などとコラボしながらSDGsをいろんな体験を通じて子供たちの成長機会を提供していきます。
例えば、「園Tシャツ再生糸リサイクル」「廃材リサイクル」「ゴミ拾い清掃活動」「子どものおもちゃデジタル化」「食育」「スポーツプロジェクト」「伝統芸能(茶道・華道)」など、リアルな体験プログラムを通じて、子どもの興味関心を広げていきます。

■株式会社クオリ コメント
当社は、「『わ』をつなぐ~人の和、地域の輪、次代への環~」という経営理念のもと、食を通じて、人々の健康の増進、地域社会の活性化、社会との共生(SDGs取組)に貢献すべく日々取り組んでおります。 今回の食育通じ、子供たちが日々の食への興味・関心を高め、将来の健全な食生活を送る一助になれば考えております。

■株式会社クオリ 「BANANA JUICE TOKYO」について
バナナジュース専門店「BANANA JUICE TOKYO」は現在4店舗(直営、FC合計)展開しております。 バナナと牛乳だけで作る砂糖不使用のスムージーは老若男女問わず親しまれ、とりわけ小さなお子様を持つ母親層からは強く支持いただいております。 また、外部の料理専門家や医師・管理栄養士と協力し、栄養価を高めながら美味しく楽しめるスムージーの開発を行う等、忙しい現代人の健康を支えるべく日々活動を行っております。

 

 

バナナの廃棄問題教えてなども教えて貰い、無駄なく活用できることを学びますバナナの廃棄問題教えてなども教えて貰い、無駄なく活用できることを学びます


■ONE ROOF ALLIANCE(ワンルーフ アライアンス)について
現在、都内22の認可保育園と認定こども園を運営する「社会福祉法人東京児童協会」と、企業主導型保育園や学童保育の運営、海外への保育事業を展開する「株式会社ONE ROOF」が主体となり、新しい子育て社会を実現していくネットワークです。
時代とともに変わる“保育のあり方”求められる保育事業も多様化し、日々進化していくことが大切です。 私たちは90年以上の保育実績と時代のニーズに対応できる新体制により地域、企業と協力した新たな保育施設を企画・運営しています。
子どもたちの未来を生きぬく力を育む“大きなおうち”として、子どもと親、地域の人々、そしてそこに関る全ての人が互いに支えあい育ちあう“家族”のような保育環境をつくっていき、また、様々な企業・団体とのコラボレーション、独自教材の開発、企業主導型保育事業の運営、デジタル領域の新たな事業開発などを通して、 子どもたちの保育環境のアップデートを行っています。
『ONE ROOF ALLIANCE』:https://one-roof-alliance.com

■菊地元樹 コメント (社会福祉法人 東京児童協会 経営戦略室室長)
ONE ROOF ALLIANCEは、子どもたちも、保護者も、職員も、地域・社会の皆さんも、みんなが一つ屋根の下で笑い、ひとつになる。 そしてともに成長し、未来を作り出す力を育んでいこう、という想いから始まっています。
今回のお話、子どもたちへの食育活動や地域や社会との関わり・取組みづくりといった、ONE ROOF ALLIANCEが大事にしている想いと株式会社クオリさまの大切にしている想いを共有し企画を創りました。
そして「エクアドル大使館」の皆様から子どもたちの文化交流の機会を頂き、大変感謝しております。地域の企画から世界に繋がる企画となり、子どもたちも世界が一つであることを体験することができるのではないでしょうか。
今後も、こどもの成長と地域社会の発展に貢献できるよう、活動の輪を広げて行きたいと考えております。

 

 

バナっしーがバナナの不思議を色々と教えてくれました!(すみだ川のほとりに笑顔咲くほいくえん)バナっしーがバナナの不思議を色々と教えてくれました!(すみだ川のほとりに笑顔咲くほいくえん)

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

社会福祉法人 東京児童協会

0フォロワー

RSS
URL
https://one-roof-alliance.com/
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都港区虎ノ門4-3- 城山トラストタワー9F
電話番号
03-5341-4661
代表者名
菊地 政幸
上場
未上場
資本金
-
設立
1960年02月