1万ブランド4.5万社を収録した「店舗・運営企業データ」の提供開始
チェーン店を運営している企業・部署に直接アプローチでき、決裁権限者への営業効率が飛躍的に向上します。

ネットビジネスサポート株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:池上正夫 以下、NBS)は、日本全国10,000チェーン、100万店舗を超える店舗の位置情報(ロケスマ)を提供する株式会社デジタルアドバンテージ(代表取締役:小川誉久)と提携し、チェーン店を運営している企業・部署に直接アプローチできる「店舗・運営企業データ」を提供開始しました。(https://www.net-bizs.jp/store-data/)
サービスの目的や背景
NBSは、「店舗向け商材サービスを運営企業にアプローチしたい」というユーザーの課題を解決するために、「店舗・運営企業データ」を開発しました。
キャッシュレス端末やPOSレジの導入、ゴミ袋などの消耗品の仕入先変更、BGMや動画サービスの契約など、店舗の営業に関わるサー
ビスの決裁権限者は店長やオーナーとは限りません。決裁権限者が個人事業主やフランチャイズ契約でのオーナーでない場合、決裁権限者は企業にいる場合も多いです。
このように、決裁権限が運営企業にある店舗へのアプローチにおいて、店舗と運営企業が紐づいている一覧リストを探してみるものの、なかなか使えるリストがありませんでした。
そこで、約70万社分の企業データベースや部署リストをサービスとして展開しているNBSが、店舗と運営企業を紐づけたデータベースの作成に踏み切りました。
「リアル」と「Web」とのデータを紐づけた、今までにないデータベース階層
NBSが従来より提供している企業データベース「Beegleデータ」と、営業マンがアプローチしたい「店舗データ」が紐づくことで、企業の活動と店舗の属性を掛け合わせたアプローチリストを作成することが可能になります。
-
最近新店をオープンしたカフェチェーンの店舗開発部リスト
-
展示会に出展しているレストランチェーンのマーケティング部リスト
-
新卒・中途採用活動をしている小売店の人事部リスト


データの抽出方法
店舗・運営企業データは、以下の1~7の条件で絞り込むことが出来ます。
-
店舗カテゴリー(120種類)
-
チェーン名(10,000ブランド)
-
運営会社の業種(NBSオリジナル業種 93種類)
-
店舗/会社所在地(47都道府県および市区町村コード)
-
会社属性(従業員レンジ・資本金・設立年・売上高レンジなど)
-
運営店舗数
-
部門カテゴリー(NBSオリジナルカテゴリー 15種類)
■株式会社デジタルアドバンテージ 会社概要
日本全国10,000チェーン、100万店舗を超える店舗情報を毎日取得・更新し、提供するデータベースビジネスに加え、店舗検索アプリ「ロケスマ」の開発・運営など、独自のノウハウと技術により、ユニークな付加価値を提供する技術集団。
名 称 : 株式会社デジタルアドバンテージ
設立年月: 1998年10月16日
本 社 : 東京都世田谷区上北沢 3-18-7
代 表 者 : 代表取締役 小川 誉久
事業内容: ・チェーン店舗データベースの提供
・チェーン店舗検索無料アプリ「ロケスマ」(スマートフォンアプリ/Webアプリ)
・ロケスママップ表示機能のBtoB提供
・インターネットを利用した情報出版、サービス提供
会社URL: https://www.d-advantage.jp/
■ネットビジネスサポート株式会社 会社概要
次世代型企業データを開発しているベンチャー企業で、営業・マーケティング現場で利用するターゲティングリストの作成、企業データの名寄せ、クレンジングを専門にしています。
名 称 : ネットビジネスサポート株式会社
設立年月: 2014 年 2 月 26 日
本 社 : 東京都渋谷区渋谷 1-12-2
代 表 者 : 代表取締役社長 池上 正夫
事業内容:「Beegle データ」をベースとしたデータ提供ならびにクラウドサービスの提供、
ビジネスコンサルティング、システム開発・運用サービスの提供
【サービスに関する問い合わせ先】
担当者: 相田、大内
e-mail: info@net-bizs.jp
TEL: 03-6272-5315
【NBS Beegleデータのコンセプト】

すべての画像