【熱中症対策義務化に対応】温度マイナス9.2℃、電源不要の冷却空間「ペラペラ太陽光ドーム&テント」が設営30分の新仕様で発売
猛暑下の屋外作業・イベント・避難所に。WBGT(暑さ指数)マイナス8.1のドーム&テント。ビジネスモデル特許出願済。

株式会社ティーエスピー(本社:広島市南区、代表取締役:多田多延子)は、猛暑や災害時の熱中症対策として、電源不要のミスト冷却空間「ペラペラ太陽光ドーム」と「ペラペラ太陽光テント」(ビジネスモデル特許出願済)の導入提案を全国で本格化しています。
両製品は、再生可能エネルギーとミスト冷却等を組み合わせ、電源インフラのない屋外でも、子どもや高齢者を守る“簡単に設置できる日陰+電源”空間を創出します。
WBGT(暑さ指数)マイナス8.1ポイント、温度マイナス9.2℃という実証データに裏付けられた本製品は、2025年6月からの職場における熱中症対策義務化を受け、より導入しやすいよう、仕様変更や価格調整、リース契約設定などを新たに行っております。
お問合せはこちらから:https://www.tsp-cg.com/dometent
開発の背景:熱中症対策の義務化と災害対策ニーズの高まり
2025年6月より、厚生労働省による労働安全衛生規則の改正により、職場での熱中症対策が義務化されました。また、文部科学省も、学校現場での対策を一部義務化するなど、猛暑に対する社会的な対応が加速しています。
当社は「子どもたちが外で安心して遊べる環境をつくりたい」という想いから、屋外でも電源不要で運用可能な「ペラペラ太陽光」を活用した冷却型インフラを開発しました。日差しを遮り、ミストで温度を下げ、電源の確保が難しい現場でも対応できる「命を守るインフラ」として熱中症の社会課題を解決します。
改良ポイント(2025年7月以降)
・ 設営時間の短縮、収納性の向上(ドームは30分、テントは15分~)
・ パネル着脱設計の調整により、シーズンオフの再利用がより簡単に
・ 法人向け導入に向けた価格帯の見直しと「リース契約方式」提案の整備
【製品概要】ペラペラ太陽光ドーム
最大50名収容可能な半円型の大型ドームです。
・ペラペラ太陽光と業務用大型ポータブル蓄電池(合計蓄電容量 17,500W)でミスト冷却・送風機の運転が可能。
・フル充電で、1日8時間使用 × 最大2.5日間稼働。(使用状況により異なる)
※天候による発電量不足に備え、AC100Vまたは発電機を併用。 または、蓄電し、さらに太陽光で電気を充電。
・サイズ:W4.8m × L7.7m × H3.2m
・設営:約30分(スタッフ2名)/連結可能。
・特長:側幕の脱着で換気も自在。シーズンオフはパネルを取り外して他施設へ再利用可能。

【製品概要】ペラペラ太陽光テント
誰でも設営できる軽量・可搬型のテントモデルです。
・ペラペラ太陽光と業務用大型ポータブル蓄電池(合計蓄電容量 5,000W)でミスト冷却機の運転が可能。
・フル充電で、1日8時間使用 × 最大2.5日間稼働。(使用状況により異なる)
※天候による発電量不足に備え、AC100Vまたは発電機を併用。 または、蓄電し、さらに太陽光で電気を充電。
・サイズ:2K×3K(3.6m×5.4m/15〜20名)/ ・3K×5K(5.4m×9.0m/50〜60名)
・設営:15〜30分(2K×3Kの場合スタッフ3名、3K×5Kの場合スタッフ4名)
・電源:太陽光1枚+蓄電池(5,000Wh×1台)
・特長:風通しを活かした設計でミスト効果が高まる。シーズンオフはパネルを取り外して他施設へ再利用可能。

【実証データ】WBGTマイナス8.1℃、温度マイナス9.2℃を実現
熱中症指数モニターを使用して、屋外とドーム内のWBGT(暑さ指数)を同時測定したところ、
・暑さ指数:25.8 → 17.7(マイナス8.1)
・温度:32.3℃ → 23.1℃(マイナス9.2℃)
という顕著な効果が出ております。(測定日:2021年8月27日 宮崎県宮崎市)
科学的にも裏付けられた熱中症対策ツールとして、今後の導入が期待されています。
法人向け:リース契約方式での導入もご提案可能
ペラペラ太陽光ドーム・テントは、構造体・発電装置・蓄電装置の一体型設計によるパッケージ商品です。製品単体ではなく、設置方法や利用モデルそのものを含めた“仕組み”としてビジネスモデル特許を出願済です。
学校・自治体・企業・イベント主催者・福祉施設・遊園地・プロスポーツ団体、建築土木現場など、導入をご検討の方はお気軽にご相談ください。
本製品は販売が基本ですが、法人のお客様には、お客様の取引先のリース会社に製品を販売する「リース契約方式」による導入もご提案可能です。
また、本製品の提案・展開を担っていただける代理店も同時に募集しています。下記までお問い合わせください。
■本件に関するお問い合わせ、導入のご相談、代理店のお問い合わせ
ペラペラ太陽光ドーム・テント導入のご相談
https://www.tsp-cg.com/dometent
その他、代理店等のお問い合わせ
https://www.tsp-cg.com/contact
お問い合わせフォームより、ご連絡ください。
株式会社ティーエスピーについて
社名:株式会社ティーエスピー
設立:1996年 代表取締役:多田多延子
所在地:広島市南区出汐1-17-25
主な事業内容:「地球の未来を、太陽光エネルギーで創る」を理念に、国策の『2050年までに温暖化ガスの排出を実質ゼロにする「カーボンニュートラル(炭素中立)」実現』を目指しています。
超軽量&超薄型太陽光パネル「ペラペラ太陽光🄬」を活用した自家消費型の太陽光発電など、収益シミュレーションから設置計画、施工工事までの一貫したサポート、商品企画が強みです。
■ YouTubeチャンネル 『ピンク社長の太陽光投資が最強』
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像