プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

北山貿易株式会社
会社概要

京都の文化とウェルネスを享受する、ホテル「GION ELITE TERRACE」が誕生

北山貿易株式会社

京都の文化とウェルネスを享受する、ホテル「GION ELITE TERRACE」が誕生

2023年3月、京都の中心地である祇園毘沙門町に「カルチャー&ウェルネス」をコンセプトに掲げたホテル「GION ELITE TERRACE」が開業する。その名前からも想像がつくように、ハイエンド層をターゲットにした、ラグジュアリーで新たな機能を備えたホテルの誕生だ。
 


立地は祇園花見小路にもほど近く、京都らしい風情溢れるエリア。


言うまでもなく、1200年の歴史を持つ京都は、世界に誇るさまざまな文化を内包する古都。「GION ELITE TERRACE」の開業予定地は、徒歩圏内に八坂神社や清水寺、祇園の花見小路など、京都を代表する名所を擁する毘沙門町であり、ここに滞在するだけでコンセプトの一つである「カルチャー」を感じることができるだろう。そしてもう一つである「ウェルネス」を体現するのが、全31室中11室に備えられたプライベートサウナだ。「フィンランドサウナジャパン社」によるオリジナルカスタムサウナは、今人気のフィンランド式でロウリュ(サウナストーンに水をかけて蒸気を発生させる)もできるもの。日本のヒノキをふんだんに使い、国内で製造された本格的なサウナがあるホテルは日本でもまだそう多くはなく、“サウナー”にとってもうれしいニュースだろう。さらには、全客室のバスルームに酸素美泡湯を設置。酸素を含んだミクロの泡は洗浄力が高く、体をしっかり温めてくれるので湯冷めしにくい上に、肌の潤いを長時間キープしてくれる。サウナとこの酸素美泡湯を使えば、旅の疲れもあっという間に吹っ飛んでしまいそうだ。
個室に本格的フィンランド式ロウリュえもできる国内製造のサウナが完備。


ホテルのエントランススペースは、格子状に張り巡らされた天井の木材が目を引くデザイン。その隙間からは、まるで木漏れ日のように優しい光が降り注ぎ、心安らぐ空間演出がなされている。各客室にも自然素材がふんだんに使われ、京都にゆかりのあるアーティストが手がけた木のオブジェが飾られるなど、館内のどこにいても自然を感じられるつくりとなっている。プラスチック素材を極力排し、木などの自然素材を積極的に採用しているのは、SDG’Sへの配慮を感じさせる要素でもある。館内の電力はソーラーパネルによる自家発電であることも付け加えておこう。
惜しみなく使われる木材、柔らかな光が心地よさを演出するエントランス。

コンシェルジュの代わりとなるAI音声アシスタント「Aiello」を日本のホテルで初めて導入。

また、ホテル業のために開発されたAI音声アシスタント「Aiello」が日本のホテルで初めて導入されることにも注目したい。これはタッチパネルを兼ね備えたアラーム時計のような小さな機器が、ホテルスタッフに代わって実にさまざまなサービスを提供してくれるというもの。館内施設、近辺の観光スポットや交通手段を案内してくれる。モーニングコールはもちろん、目覚めた際に「おはよう」と語りかければ自動的にカーテンが開き、眠る際には「おやすみ」の一言でカーテンが閉じられ、照明を消してくれる。宿泊客にとって快適なステイが約束されるだけでなく、ホテルスタッフにとっても負担の軽減となる、双方にとってウィンウィンの機能なのである。


さらに、京都のホテルの80%近くが2名での宿泊を前提とし、客室の広さの平均は20平米ほどであるが、ここ「GION ELITE TERRACE」は、家族や外国人観光客の滞在も見据えて、30平米以上の客室を用意。全ての客室に備えられたミニキッチン、共用のランドリースペースなど、ファミリーやロングステイの宿泊客にとってうれしい設備が整っている。


幅広い客層を受け止める、和と洋がバランスよく融合したインテリア。

新規ホテルの参入が続く、いわば激戦区の京都にあって、これまでにない多くの魅力を兼ね備えた「GION ELITE TERRACE」は、京都ステイの新たな選択肢として多くの宿泊客に喜ばれるホテルとなることだろう。

Website:
https://eliteterrace.com/jp
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
旅行・観光ホテル・旅館
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

北山貿易株式会社

0フォロワー

RSS
URL
http://kitayama-t.com/about/corporate.html
業種
不動産業
本社所在地
京都府京都市下京区粉川町237-2
電話番号
075-585-5185
代表者名
李 文文
上場
未上場
資本金
800万円
設立
2014年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード