シン・お香の発信源誕生!「OKOH TO THE WORLD」日本の香文化を世界に発信
銀座4丁目で話題のインバウンド訪日客に大人気,お香の体験・体感空間・”香房”1937年創業・老舗お香専門店「香源」銀座本店10月17日グランドオープン
2025年10月17日(金)、名古屋に本社を構える1937年老舗お香の専門店、㈱香源。2014年から店舗を構える歌舞伎座にもほど近い香源銀座本店の2階に、インバウンド訪日客に大人気のお香のワークショップを充実させた、日本のお香の体験・体感空間“香房”をグランドオープンさせる事になりました。インバウンド訪日客が今の日本に求める観光コンテンツのキーワード、日本ならではの文化の体験・体感が出来るスペースとして銀座から「OKOH TO THE WORLD」をテーマに世界に発信していきます。
㈱香源は創業1937年の老舗お香販売店。お香業界初のオリジナルECサイトを活用して1999年よりお香の全国販売を行い、お香のインテリア市場への参入の先駆者として業界をリードしています。
また、お香文化を全国へ発信する為に、名古屋、東京銀座・上野、京都と店舗展開し、いち早くインバウンド訪日客市場に対してアプローチしています。

香房では、英語にも対応し、聞香・匂い袋づくり・線香制作などの香文化体験を毎日開催。観光客や若い世代が気軽に日本文化に触れられる場を提供します。また、お香の“団体体験”として、最大24名が一緒に香り体験を実施することが可能。様々な道を極める文化人をお招きして、日本文化を発信する香源会を定期的に開催していきます。

また、白檀も沈香も“聞き比べ”できる、原料の標本ミュージアムを新設。原料の香りを実際に手に取って聞くことができ、香りを「選ぶ・知る・体験する」という新しい購入体験を提供します。
そして、アニメ×お香!?伝統とポップカルチャーの融合として、世界に注目される日本のアニメやアーティストとのコラボによるOEM商品を店頭にて展開。伝統とモダンを融合させた「香源」にしかできない取り組みを強化し、新たな香り文化を発信します。

株式会社香源 代表取締役 菊谷勝彦コメント:香源は創業以来『香り』を通じて人と人との心をつなぐお手伝いをしてまいりました。今回のリニューアルでは、国内外問わず世界のお客様に、香りに包まれる心豊かな時間を体験していただきたいと願っています。銀座から世界へ、日本のお香文化の魅力を発信し続けてまいります。
★メディア関係者限定!人気のお香体験を無料ご招待
グランドオープンを記念し、取材にお越しいただいたメディア関係者の方を対象に、香源の人気お香体験を無料でご招待いたします。線香制作や匂い袋づくり、白檀・沈香・伽羅といった貴重な香木の焚き比べを通じて、日本の香文化の奥深さを体感いただける内容です。訪日観光客にも人気の高い体験を、この機会にぜひご取材ください。
体験内容:お線香・匂い袋・香木焚き比べ 所要時間:約30分~1時間(事前予約制)
◆株式会社香源について 1937年(昭和12年)初代の菊谷重雄がお香・炭・灰・ろうそくやお香等を扱う事業として「菊谷生進堂」を開始。80年以上にわたってお香やお線香、香木、数珠などを販売しています。1999年から「香源」という屋号でECサイトを開始し、現在は愛知県・名古屋と東京都・銀座、上野、京都府・烏丸五条に計4店舗を構えています。若い方にもお香を通して日本文化を知ってほしいとの想いから、休憩をテーマにしたお香『憩香』の開発・販売など、オリジナル商品の開発にも力を入れています。
所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目14-15 WEB:https://okoh.co.jp/ 公式ECショップ:https://www.kohgen.com/
【本件に関するお客様・プレス関係者の方のお問い合わせ先】 TEL:03-6853-8811
香源銀座本店 広報担当:齋藤・川村 FAX:03-6853-8812 E-mail:webmaster@kohgen.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像