Notion、日本市場における事業の本格展開を開始

日本語版の正式リリース、日本法人設立によるサポート体制強化を通じて、企業の生産性の向上・コラボレーションの促進・DXの実現に貢献

Notion Labs Japan合同会社

 コラボレーションソフトウェア「Notion」を提供するNotion Labs Japan合同会社 (本社:東京都、ゼネラルマネージャー:西 勝清)は、2022年11月9日(水)開催のイベント『Notion Japan 発表イベント for チーム』(以下、開催イベント)において、日本市場における事業の本格展開の開始を表明しました。日本語版の正式リリース、日本法人設立によるサポート体制強化を通じて、日本においてイノベーティブなチームを強力に支援します。

 Notionは、世界中で2,000万人以上、数十万のチームが利用するオールインワンワークスペースです。チームや個人のノート、ドキュメント、Wiki、プロジェクト管理など仕事に欠かせない機能を備え、プログラミング知識無しでカスタマイズすることができます。これまでバラバラに使っていた様々なツールをNotion内のワークスペースに集約したり、チームのワークフローにあわせて最適な形に組みかえることで、生産性の向上・コラボレーションの促進・DXの実現に貢献します。
 
  日本には世界的に見て大きなエンタープライズ市場があり、特に2021年10月の日本語ベータ版リリース以降、企業ユーザーによるNotionの導入が加速しました。2021年9月から2022年9月の1年間、チーム利用ワークスペース新規開設数 前年比伸び率は2.7倍、エンタープライズプラン前年比伸び率は2.3倍となりました。また、以前から企業ユーザーではスタートアップを中心に多くの支持をいただいてきましたが、ベータ版リリース以降はスタートアップにおけるさらなる浸透に加え、急成長を遂げる中規模企業や、大企業の特にDX推進部門、イノベーション推進部門、新規事業促進部門などでの利用が拡大しました。開催イベントではトヨタ自動車 未来創生センター、SOMPO Light Vortex、スマートニュース、LayerX(敬称略)に活用方法をご共有いただきました。
 
  こうした企業利用の需要拡大に対応し、企業をより強力に支援するためには日本におけるサポート体制の強化が急務でした。企業におけるNotionの活用を強力にサポートするため、今年6月には日本法人のNotion Labs Japan合同会社を設立しました。具体的にはユーザー企業からの技術的な相談に応じるソリューションエンジニア職や日本における高度なサポートを提供する責任者などを採用してまいりました。また、10月にはヘルプセンターを完全日本語対応にするなど日本におけるサポート体制を整えています。
 
  なお、本日11月9日にNotionの日本語版を正式リリースしました。昨年のベータ版リリース以来、日本のユーザーの皆さまからいただいた数多くのフィードバックをプロダクトに反映し、日本語版においても英語版同様に自然で直感的に利用いただけるUI/UXを実現できたと判断し、正式リリースに至りました。
 
  更には、組織の垣根を超えたNotionチャンピオン同士の繋がりとサポートを促進できるよう、「Notionチャンピオンズコミュニティ」の日本語版を開始しました。
 
 ※Notionチャンピオンズコミュニティ:「チームプラン」もしくは「エンタープライズプラン」を利用するチームのチャンピオンが参加できるプログラム。「チャンピオン」とは、組織内でNotionが好きで詳しいユーザーであり、Notionを導入したり、他のメンバーがうまくNotionを活用できるようサポートしている人たちのことを意味します。「Notionチャンピオンズコミュニティ」に参加することで、組織や国を超えて他のチャンピオンと繋がることに加え、Notion最新情報へのアクセス、ベストプラクティスやTipsの情報交換、サポートコンテンツの取得など様々なメリットを享受いただけます。
 ※「Notionチャンピオンズコミュニティ」はこちらから参加いただけます: 
       https://notion.notion.site/Notion-7b970ea69e1c471ba462dc2c166d6670
 
 本日のアナウンスを機に屋外・交通広告にて、日本におけるNotionの認知度の更なる向上を推進します。今後も、Notionでは更なるサービス体制の強化、機能の拡充を通じて、チームの生産性向上、コラボレーションの促進・強化、チームでの働き方の改革に貢献して参ります。
 
 
 共同創業者兼CEOアイバン・ザオ(Ivan Zhao)のコメント
  

 日本は私たちにとって特別な国です。私と共同創業者のサイモンは前身のプロダクトが思うようにいかず、一度リセットするために、京都に長期滞在しました。日本の職人のきめ細やかさ、おもてなしの心や美しい街並みなどにインスパイアされ、Notionを構想しました。Notionの始まりの地である日本において、本格展開を開始できることは私にとってとても嬉しいことです。京都でコードの最初の一行を書いたNotionは、今や世界中で成長を遂げています。私たちの考えるローカライゼーションとは、単に言語対応するだけではなく、プロダクトの持つ世界観を維持しつつ、そのローカル言語において自然に直感的に使用できることです。本日の日本語版の正式リリースをきっかけに、より多くの日本の皆様にNotionをご利用いただき、みなさんがやりたいことを自由自在に実現してほしいと思います。
 
 
 ゼネラルマネージャー日本担当 西 勝清(にし・かつきよ)のコメント
  

 私が日本1号社員として入社したのは2020年9月でした。当時既に日本にNotionファンが多く、コミュニティ活動も非常に活発で驚きました。昨年の日本語ベータ版リリース以降、企業利用を中心にユーザー層が大きく広がりました。Notionの成長はオールインワンのワークスペースとしての汎用性と、シンプルなデザインが起因していると感じています。「生産性が大きく向上した」「情報共有がスムーズでチームの一体感が増した」などお言葉をいただく度に、Notionというプロダクトに誇りを感じます。日本での体制も日本法人が発足し、年内には20名まで拡大する見込みです。私たちが目指しているのは、Notionを“日本のツール”として感じていただけること、またNotionの使い方を日本から世界に発信していくことです。そのためにも皆様から日々いただいたフィードバックを反映し、プロダクトやサポート体制を強化し、日本のみなさまに真にローカライズされた体験を提供していきたいと思います。
 
 
 本発表は、Notionブログでも詳細を公開しています。ブログはこちらからご覧いただけます。
 (https://www.notion.so/ja-jp/blog/a-momentous-year-for-Notion-in-Japan
 Notionの日本語版とその他沢山のリソースやガイドは私たちの日本語版ウェブサイトをご覧ください。(https://www.notion.so/ja-jp
 
 
 【Notionについて】
 Notionは、アイバン・ザオ(Ivan Zhao)とサイモン・ラスト(Simon Last)によって設立され、2021年には評価額100億ドルに達しました。Notionは、メモ、ドキュメント、プロジェクト管理、wikiをカスタマイズ可能な形で組み合わせたオールインワンのワークスペースです。世界中の何万ものチームや企業が、コラボレーション、情報収集、そしてより多くのことを成し遂げるために活用しています。「Making software toolmaking ubiquitous.」誰もが思い描いたソフトウェアを自由自在に組み立てることができれば、世界はより多くを実現できる。私たちのミッションは、そんな世界をユビキタスな現実にすることです。Notionの投資家には、Index Ventures、Naval Ravikant(AngelListの創設者)、Josh Kopelman(First Round Capital)、Sequoia Capital Operations LLCやCoatue Management LLCなどがいます。
  

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

Notion Labs Japan合同会社

36フォロワー

RSS
URL
https://www.notion.so/ja-jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都
電話番号
-
代表者名
西 勝清
上場
未上場
資本金
-
設立
-