「HANEDA INNOVATION CITY®」キービジュアルの決定
― 「まち」のコンセプトを表現 ―
HANEDA INNOVATION CITYキービジュアル
■HICityのコンセプト
「この街で過ごす、すべての人にイノベーションを。」
⽇本の空の⽞関⼝として世界中のヒト・モノ・コトをこの国に運んできた「旧⽻⽥空港」の跡地。そのDNAを受け継ぐこの街では、目的の異なる人々や多種多様な価値観が集い、重なり合うことで、イノベーションを生み出していきます。
■キービジュアルコンセプト
HICityは、イノベーションが生まれ続ける街です。自分の知らない価値観や発想との思いがけない出会いによって、イノベーションという一瞬の気づきは生まれます。そんなイノベーションという一瞬の出来事に出会うための「過程」と、出会うまで気づくことができないイノベーションの「曖昧さ」、そしてイノベーションの先に訪れる未来の「期待感」を表現しています。
■キービジュアル制作の背景とその使用例
施設公式ホームページ トップ画面
既存のロゴとは別に、街のコンセプトや姿勢を表現したキービジュアルを設け、HICityの各種コミュニケーション媒体のビジュアルを刷新します。
本ビジュアルは、先端産業と共に、芸術等の文化産業の集積を謳うHICityの特色に合わせて、街との関わりの深いアーティストにより独自に制作されたものです。
■HANEDA INNOVATION CITY概要

施設名称 | HANEDA INNOVATION CITY(羽田イノベーションシティ) |
事業主体 | 羽田みらい開発株式会社(鹿島建設株式会社、大和ハウス工業株式会社、 |
主要機能 | 先端モビリティセンター(テスト路併設)、先端医療研究センター(医療・研究施設、 |
所在地 | 東京都大田区羽田空港一丁目1番4号 |
交通 | 京浜急行電鉄空港線・東京モノレール「天空橋駅」直結 |
敷地面積 | 約5.9ha ※羽田空港跡地第1ゾーン全体では約16.5ha |
延床面積 | 約131,000㎡ |
規模 | 地上11階・地下1階 |
スケジュール | 2020年7月まち開き(一部先行開業済)、2023年11月グランドオープン |
認定・選定 | 国家戦略特区、民間都市再生事業計画[国土交通大臣認定2018年/特定都市再生 |
※参考:位置図
※羽田みらい開発株式会社は、以下の出資企業9社が設立した「HICity」の開発事業のみを遂行する事業会社です。
・HANEDA INNOVATION CITY、HICityおよびそのロゴは羽田みらい開発株式会社の登録商標です
すべての画像