“出社したくなるオフィス”を提案するOfficefactionがフレキシブルオフィスのWeWorkで実証実験を開始
オフィスのデッドスペースとそこでサービスを提供したい事業者をつなぐマッチングプラットフォームを開発する株式会社Officefactionが、フレキシブルオフィスを展開する WeWork Japanにおいて、実証実験を開始します。まず、第一弾として7/8(金)に WeWork 渋谷スクランブルスクエア拠点にてリフレッシュリラクゼーションのトライアルを実施します。その後、他の WeWork 拠点や、他のコンテンツ(ヨガやビジネス英会話レッスン、コーチング、マインドフルネスなどを想定)でのニーズ検証やプロダクトを用いたOfficefactionプラットフォームの検証などを予定しております。
働き方の多様化に伴いシェアオフィスやコワーキングスペースも増えていく中で、Officefactionでは多様なコンテンツをフレキシブルに提供することでシェアオフィスの価値向上にも寄与します。
働き方の多様化に伴いシェアオフィスやコワーキングスペースも増えていく中で、Officefactionでは多様なコンテンツをフレキシブルに提供することでシェアオフィスの価値向上にも寄与します。
●WeWork Japan HEAD OF COMMUNITY 松江研さまのコメント
●Officefaction代表 樋口徹のコメント
また、Officefactionではこのゼロイチフェーズで共に事業開発いただける仲間を募集しております。ご興味ある方はカジュアル面談から始めさせていただければと存じます。メールでもTwitterでもFacebookからでも大丈夫ですので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
Mail:t_higuchi@officefaction.com
Twitter:https://twitter.com/officefaction
Facebook:https://www.facebook.com/higuchi.toru.1
●Officefactionのサービス構想
株式会社Officefaction 会社概要
本社:東京都江東区
設立:2021年8月
代表者:代表取締役 樋口徹
事業内容:オフィスのデッドスペースとそこでサービスを提供したい事業者を繋ぐマッチングプラットフォーム事業
URL:https://www.officefaction.com/
※Officefactionのプラットフォーム事業はビジネスモデル特許を出願中です
※Officefactionは経済産業省「出向起業等創出支援事業」の採択社です
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像