「健康な目のために知っておきたい紫外線対策」目に関する情報冊子第二弾!

~2022年6月9日より、全国の「眼鏡市場」1,011店舗にて無料配布開始~

株式会社メガネトップ

メガネ、コンタクトレンズ、補聴器の販売、その他関連商品の販売を行う「眼鏡市場」1,011店舗を全国展開する株式会社メガネトップ(所在地:静岡県静岡市、代表取締役社長:冨澤昌宏)は、一人ひとりに最適なメガネを提案するアイケアの一環として、目に関する正しい情報をお客様へお届けする事を目的とし、眼科医(アイリスター麻布クリニック院長 西之原美樹)監修のもと、分かり易い表現で子どもから大人まで親しめる本を数多く出版する「小学館ライフスタイル・ブランドスタジオ」と共同で、全5回に分けて情報冊子を製作しています。


第二弾となる今回は、紫外線が強くなるシーズンに合わせ『健康な目のために知っておきたい紫外線対策』を、2022年6月9日より全国の「眼鏡市場」店舗にて希望者へ無料配布します。
 

  • 紫外線を浴びると、目はこうなる!
角膜に痛みや炎症が起きてしまうと「目の奥が痛い」「赤く充血する」などの目の不調が表れます。そうならないためにも、紫外線対策を万全に行う事が重要です。5つのチェック項目で目の不調について解説しています。
 
  • 紫外線の悪影響を受けにくい1日の過ごし方とは?
目に良い食事やお出かけの際の注意点など、朝起きてから寝るまでの紫外線対策を6つの項目で解説しています。
 
  • そもそも「紫外線」とはどういうもの?
太陽光には紫外線、可視光線、赤外線の3種類があります。その中の紫外線は、さらにUVC、UVB、UVAの3つに分けられます。それぞれの紫外線の基礎知識について解説しています。
 
  • 紫外線は季節と地域によってこんなに違う!
UVインデックス(紫外線が人体に及ぼす影響の度合いをわかりやすく示すために、紫外線の強さを指標化したもの)を比較して地域による違いと季節による違いを解説しています。
 
  • そこが知りたいQ&A
Q.紫外線を浴びると目も日焼けしますか?
Q.サングラスは濃い色のレンズがいいのでしょうか?
Q.1日何時間、紫外線を浴びると目に影響が出ますか?
Q.外で働いている人はどんな目の病気に気をつければいいの?
Q.太陽光に含まれる「バイオレットライト」と、紫外線の目に与える影響の違いはなんですか?
 
  • 冊子の無料配布は、様々なテーマで全5回を予定
今後も、一人ひとりに最適なメガネを提案するアイケアの一環として、目に関する正しい情報をお客様へお届けするため、様々なテーマで冊子を製作し、全国の「眼鏡市場」店舗にて無料配布を予定しています。

 


医療監修
西之原 美樹 先生

アイリスター麻布クリニック 院長

東京大学附属病院で研修後、東京逓信病院の勤務などを経て、
2004年に開業。
1万人以上のスポーツ選手の視力機能の向上に携わっている。


【会社概要】
社 名      株式会社メガネトップ
所在地      静岡市葵区伝馬町8番地の6 トップセンタービル8F
代表者      代表取締役社長 冨澤昌宏
設立年月   1980年5月
資本金      1億円(2022年3月末時点)
事業内容   メガネ、コンタクトレンズ、補聴器の販売、その他関連商品の販売
店舗数    国内1,026店舗、海外15店舗(メガネトップグループ合計、2022年4月末時点)
従業員数   4,831人(2022年4月末時点)

コーポレートサイト           https://www.meganetop.co.jp/
「眼鏡市場」ウェブサイト  https://www.meganeichiba.jp/

お客様からのお問合せ先      株式会社メガネトップ お客様相談室
             フリーコール:0120-818-828(受付時間9:00~18:00)

*「眼鏡市場」「ALOOK(アルク)」「レンズスタイル」「レンズダイレクト」は当社のグループ店舗です

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社メガネトップ

13フォロワー

RSS
URL
https://www.meganetop.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
静岡県静岡市葵区伝馬町 8番地の6
電話番号
054-275-5000
代表者名
冨澤 昌宏
上場
未上場
資本金
100万円
設立
1980年05月