株式会社VLEAP 令和7年度 東京都現場対話型スタートアップ協働プロジェクトに採択 東京都子供政策連携室との協働プロジェクトを実施
『子供の事故情報データベース』の活用促進につなげるため、同データベースに蓄積された事故データを活用したサービスを開発・発信
この度株式会社VLEAP(代表取締役:新保正悟)は、東京都が主催する現場対話型スタートアップ協働プロジェクトに採択されました。東京都子供政策連携室が公開している『子供の事故情報データベース』の活用促進につなげるため、同データベースに蓄積された事故データを活用したサービスを開発・発信いたします。

現場対話型スタートアップ協働プロジェクトについて
東京都では、スタートアップ戦略「Global Innovation with STARTUPS」に基づき、世界で最もスタートアップフレンドリーな都市・東京を目指しており、とりわけ、行政がスタートアップの製品やサービスの「ファーストカスタマー」となる取組を強化しています。
この一環として、都政の現場における課題に対し、優れたスキルや技術を持つスタートアップとの対話を通じて、共に解決を目指す「現場対話型スタートアップ協働プロジェクト」が今年度も実施されました。
このたび、弊社は「子供政策連携室」との協働スタートアップとして本プロジェクトに採択されました。
WEB3Dシミュレーション事業
ブラウザで誰でも体験できるデジタルシミュレーションを提供します。
PC・スマホからアクセス可能で、あらゆるシチュエーションのシミュレーションを可能にします。
メタバース開発で培った軽量化・最適化ノウハウにより、軽量×高品質を両立し、教育、Eコマース、プレゼンテーションなど多用途で活用いただけます。
株式会社VLEAP
株式会社VLEAPは創業時よりVR・メタバース事業を展開してきました。さらにその開発ノウハウを活用し、Webサイトへの3D組み込み技術と軽量3Dモデル作成技術を強みとしてWEB3D事業を展開しています。
「拡張された情報で五感を埋め尽くす」ことをミッションに掲げ、より情報にあふれた社会を目指しています。
※WEB3Dとは3DモデルをWEBサイトに組み込む技術を指します。
会社概要

|
商号 |
株式会社VLEAP |
|
代表 |
新保正悟 |
|
所在地 |
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4丁目22-5シャトレ秀光202号室 |
|
コーポレートサイト |
|
|
連絡先 |
info@vleap.jp |
すべての画像
