【調査レポート】脱マスクに向け95%以上が「肌を改善をしたい」と回答。オンライン美肌治療サービスの利用者が5倍に急増!
■「マスク緩和に向けて、肌ケアに関しての意識行動調査」について
- 脱マスクで下半顔を見られることに対しての不安を感じている人は6割以上。
- マスクの着用で肌荒れを感じた人は全体の75%
- マスク緩和に向け、肌改善をしたい人の割合はなんと全体の95%!
- マスクで隠れてきた顔の下半分の肌悩みのNo.1は、ニキビ!
- マスク緩和に向けて行いたい美容法は入念なスキンケアとインナーケア。
調査機関:自社調査
調査期間:2023年3月10日-11日
調査対象:全国10代以降の男女(男性1割、女性9割)
回答数:266件
調査方法:インターネット調査
※データ利用ご希望の場合は ans-skin.com のURLをご記載ください。
■マスク緩和による、オンライン美肌治療サービスANS.利用者が約5倍に急増!
オンラインで美肌治療を行う当サービスでは、マスク着用の緩和の発表があった2月10日から3月9日現在にかけて、1月と比較して利用者が約5倍に急増しました。
■脱マスクと肌ケアに関して、ANS.監修医・竹村昌敏からのコメント
竹村昌敏(たけむら まさとし)
ANS.監修医/HADA LOUNGEクリニック総院長
「オンライン診療」という言葉を公式に初めて使った医療×IT分野の第一人者。
2/10のマスク緩和発表以降、明らかに肌治療の駆け込み需要が増えています。これまでの長いマスク生活でのマスクによる刺激でマスク部分の肌荒れやニキビなどの肌悩みを持つ人が増加しました。これまではマスクがあれば半顔を隠せることができましたが、これからは徐々にマスクを外す機会が増えてくるので、肌荒れのない綺麗な肌を取り戻すためには適切な肌のお手入れが重要です。
肌トラブルに関しては医療機関での治療が必要になることもありますが、ご自身で行う肌ケアも重要です。たとえば、食生活ではしっかりとビタミン類を摂取していただく、しっかりと睡眠をとる、これから紫外線も強くなってきますしっかりと日焼け止めを使用する、毎日の適切なクレンジング・洗顔・保湿など基本的な肌のケアを行うことなどは非常に重要になってきます。しっかりと肌をケアして肌トラブルのない肌でマスク緩和後の日常を迎えましょう。
▼医師によるメッセージ動画のデータはこちら
■オンライン美肌治療サービス・ANS.利用者の声
マスク緩和に向けて美肌治療をするためにANS.のサービスの利用を開始されたユーザー様からは、以下のようなコメントがありました。
<36歳 女性/ニキビ悩み>
内服薬で内からケアをした事がなかったのですが、毎回通院する時間(待ち時間)がネックになってなかなか踏み出せなかったですが、来月からマスク着用の緩和がなされるとの事もあり、改めて肌メンテナンスを考え出した結果、知人でもオンライン診療を活用しながらケアしていると聞き、思い切って登録させてもらいました。
<43歳 女性/肌荒れ・シミ悩み>
マスクをするようになってから、慢性的に肌荒れをするようになりました。またマスク着用時の摩擦が原因なのか、頬の部分のシミが濃くなってしまいました。マスクを外す流れになってきたので、いよいよきちんとした肌治療をしていきたいです。
※ご本人の許可を頂いて掲載しております。
■オンライン美肌治療「ANS.」とは
お薬が届いた後も、肌に関するお悩みやお薬の服用に関しての疑問などをチャットで専門家に相談可能。ANS.は単なるオンライン診療サービスではなく、ユーザー様の理想の肌を叶えるための「伴走型のオンライン美肌治療サービス」として、みなさまの肌と心に寄り添います。
※ANS.(アンス)とは、 “Answer=答え”の略。
ANS.サービスサイト:https://ans-skin.com/
ANS.公式Instagram:https://www.instagram.com/ans_for_skin/
■株式会社Neautech 会社概要
<Neauteh 企業パーパス>
「医療とテクノロジーで自分をもっと好きになれる社会へ」
今の自分を愛していると感じる日本人は、欧米に比べて半分以下だそうです。
私たちが目指すのは、自分をもっと好きになれる社会。
自愛や自信が他人への思いやりにつながり、世界を救う。
ひとりひとりが、自分の個性や姿、肌を愛し、大切に想うことができる世の中へ。
医療とテクノロジー、そして私たちが力を合わせて、実現することを宣言いたします。
社名|株式会社Neautech
所在地|東京都新宿区新宿3丁目4番8号 4F 12SHINJUKU3CHOME 411号
代表者名|樫根 久澄
設立|2022年2月
コーポレートウェブサイト|https://neautech.jp/
ANS.サービスサイト|https://ans-skin.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像