プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社MIERUNE
会社概要

MIERUNE、AWSパートナープログラム3種同時認定

株式会社MIERUNE

世界最先端の位置情報技術を学び続ける職人集団としてITや地理空間情報を活用した業務改善・開発のコンサルティングなどを提供する株式会社MIERUNE(本社:北海道札幌市、代表取締役:朝日 孝輔、以下 MIERUNE)は、このたび アマゾン ウェブ サービス
(以下:AWS)の「Foundational Technical Review (FTR) for Service Offering」・「AWS 公共部門パートナー(PSP)」・「AWSセレクトティアサービスパートナー」に認定されました。

 

  1. 「Foundational Technical Review (FTR) for Service Offerings」について

     AWS がパートナーの提供するサービスオファリングの検証を行い、技術力と顧客エンゲージメント能力を際立たせて、お客様や AWSチームに対する可視性を向上します。

  2. 「AWS 公共部門パートナー(PSP) プログラム」について

    世界中の政府機関、宇宙、教育機関、非営利団体を支援してきた、クラウドベースのソリューションと経験を持つ AWS パートナーの認定です。

  3. 「AWS セレクトティアサービスパートナー」について

    AWSパートナーネットワーク(APN)において、トレーニングと認証を受けた社員とともに、カスタマーエクスペリエンスを提供するパートナーです。AWS のお客様がクラウド移行を加速できるように、コンサルティングまたはマネージドサービスを提供する企業に与えられる認定です。


これらの認定を受け、MIERUNEは、これまで蓄積された技術と知見をベースとし、AWSとかけ合わせた下記ソリューションをお客様に提供をいたします。

 

Geo x Cloud

AWSをはじめとしたクラウド技術にも特化しており、エキスパートが多数在籍しております。クラウドと位置情報技術を組み合わせ、我々だからこそ出来るシステムを構築します。

 

Re-Architect

お客様が長期間運用してきたシステムのリプレイスを提案・構築します。位置情報とクラウドの最新技術を活用し、機能・パフォーマンス・コスト面でより良いシステムに作り変えます。

 

Data Pipeline

データ作成・整形のパイプラインからデータ管理・分析または可視化・デザインまで、位置情報データの上流から下流まで全てを担います。

 


AWS活用事例
文化財総覧webGIS(独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所様)
https://heritagemap.nabunken.go.jp/


位置情報技術とAWSへの高度な知見を活かし、数十万件の遺跡情報を効率良く配信・検索・表示するシステムを開発しました。


株式会社MIERUNE会社概要

 社名:株式会社MIERUNE(MIERUNE Inc.)

 本社所在地:北海道札幌市中央区北1条東4丁目1-1 サッポロファクトリー1条館3F

 代表取締役:朝日 孝輔

 設立:2016年6月

 

事業内容:

 ITや地理空間情報を活用した業務改善・開発のコンサルティング

 ITや地理空間情報に関する研修・講演会の企画運営

 Webサイト・Webサービス・ソフトウェアの企画・研究・開発

 データベースの企画構築解析支援やコンサルティング


HP:https://www.mierune.co.jp/

 

本件に関するお問い合わせ

 株式会社MIERUNE

 担当:桐本

 info@mierune.co.jp

すべての画像


種類
その他
キーワード
MIERUNEAWSFTRPSP
関連リンク
https://www.mierune.co.jp/aws
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社MIERUNE

3フォロワー

RSS
URL
https://www.mierune.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
北海道札幌市中央区北一条東4丁目1-1 サッポロファクトリー1条館3F
電話番号
-
代表者名
朝日 孝輔
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード