プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社jaybe
会社概要

仮想通貨取引に関するアンケート調査!初心者が失敗を避けるポイントとは?

株式会社jaybe

株式会社jaybe(https://jaybe.co.jp/ )が運営する仮想通貨/暗号資産ニュース・情報メディア「JinaCoin(ジナコイン)」( https://jinanbo11.com/ )は、20代以上の男女200名を対象に「仮想通貨取引」についてのアンケート調査を実施しましたので、お知らせいたします。

仮想通貨取引を初めて行う初心者にとって、「失敗するかも…」と不安になる方がほとんどではないでしょうか。どうすれば失敗を避けられるのか、事前にリスクを知っておくことで、失敗を防ぐことは可能です。

仮想通貨取引に関するアンケート結果から、初心者によくある失敗や気を付けておきたい注意点、失敗を回避する対処法などをまとめました。

アンケート調査サマリー

・仮想通貨に興味を持ったきっかけ

・初めての仮想通貨購入を決めた理由

・初めて購入した仮想通貨の銘柄

・仮想通貨取引を始める前に最も不安だった点

・仮想通貨取引を始める際に参考にした情報源

・仮想通貨取引を始めた際の初期投資額

・仮想通貨取引所を選ぶ際に重視したポイント

・仮想通貨取引所を利用してみて感じたメリット

・仮想通貨取引を始めた後に感じた最も大きな気づき

・仮想通貨取引の初心者へのアドバイス

仮想通貨取引の概要

調査概要:仮想通貨取引に関する調査

調査期間:2024年7月25日~7月26日

調査機関:自社調査

調査方法:インターネット調査

調査対象:20~60代の男女

調査人数:200人(男性131人・女性69人)

※本アンケートの結果を引用する場合には、当サイトのURL( https://jinanbo11.com/coin/crypto-beginner-failure/ )を使用いただくようお願いいたします。

今回の調査はインターネットで行われ、200人を対象に実施されました。年代は30代と40代が多く、その次に20代という順番です。性別は男性の方が多く、男性の30代や40代を中心に仮想通貨取引に興味を持つ方が多かったと言えます。

一方、50代以上の方も全体の1割程度いるなど、仮想通貨取引に対する興味は全世代にあると言えるでしょう。

裏を返せば、どの世代の人も失敗の可能性は高く、仮想通貨への投資を初めて行う初心者は、しっかりとリスクを理解して始める必要があります。

アンケート結果の詳細については、以下のURLからご確認いただけます。

URL: https://jinanbo11.com/coin/crypto-beginner-failure/

仮想通貨に興味を持ったきっかけ

仮想通貨に興味をもったきっかけを尋ねたところ、最も多かったのは「インターネットやSNSの情報」で66票、その次に「知人や友人の紹介」の55票、「投資に興味があったから」の52票が続きました。この3つの回答だけで全体の9割近くを占めています。

近年問題になっているSNSでの投資詐欺のトラブルでは、AIで不正に作られた有名人やインフルエンサーなどの合成画像が用いられています。これに関連するきっかけとも言える「有名人やインフルエンサーの推奨」は3票、「広告やプロモーション」は4票と全体の数%を占めている状況です。

初めての仮想通貨購入を決めた理由

初めての仮想通貨購入を決めた理由としては、「将来の成長性を感じたから」が78票と多く、「知人や友人に勧められたから」と「資産の分散投資の一環として」が32票で並びました。ビットコインやイーサリアムなど価格の上昇が続いていることも、将来の成長性を感じる要素と言えます。また、仮想通貨は普段の買い物で決済に使えるなど、さまざまな目的で利用できるのもポイントです。

ここでも「インフルエンサーの推奨」が6票入っており、有名人に薦められるような形で仮想通貨を購入した方がいます。

初めて購入した仮想通貨の銘柄

初めて購入した仮想通貨の銘柄では、圧倒的にビットコインが多く、実に157票と8割ほどの支持を集めました。次にイーサリアムで20票、リップル13票と続き、この3つの仮想通貨だけで95%を占めています。

仮想通貨として報道されるのは主にビットコインが多く、価格の上昇や暴落など話題にしやすい部分も背景にあると思われます。

仮想通貨取引を始める前に最も不安だった点

仮想通貨取引を始める前に最も不安だった点という質問では、価格の変動が89票、セキュリティが40票、騙されるリスクが25票と続きました。仮想通貨の価格変動は株式市場やドルなど法定通貨を扱う為替相場の比ではなく、びっくりするような動きをみせるのが特徴的です。

他の回答では技術的な理解不足が23票、取引所の信頼性が15票と続きました。取引所の信頼性に関しては過去にハッカーがハッキングを行い、仮想通貨を取引所から盗む事件が起きており、その事件を覚えている人は不安視するのも無理はありません。

業者によっては不正流出したものを全額保証をするケースもありますが、全ての取引所で行うとは限らないでしょう。

仮想通貨取引を始める際に参考にした情報源

仮想通貨取引を始める際に参考にした情報源として、意外にも「YouTube動画」が最も多く52票を集めたほか、仮想通貨専門サイトが41票、XやインスタグラムなどのSNSが40票と続きました。その次が知人や友人の意見で31票、ニュースサイトやブログは25票、書籍や雑誌はわずか4票でした。

ビットコインの購入に限らず、投資をする際にはそれなりの情報を得た上で判断をしていくことが大切ですが、YouTube動画などが情報源として妥当かどうかは微妙なところです。

仮想通貨取引を始めた際の初期投資額

仮想通貨取引を始めた際の初期投資額は1万円未満が最も多く78票、その次が1万円~5万円で54票、3番目が5万円~10万円で29票と続きました。最初に仮想通貨の購入に使った費用として10万円以下に抑えた割合は全体の75%です。

それでも、50万円以上費やした人も存在し、100万円以上の購入を行った方も3人いました。仮想通貨、特にビットコインはすぐに何万円、何十万円と動いていくため、わずか1日で100万円が大きく増えたり目減りしたりすることも十分に考えられます。

仮想通貨取引所を選ぶ際に重視したポイント

仮想通貨取引所を選ぶ際に重視したポイントとして、使いやすさと答えた人が83票、手数料の低さが40票、セキュリティが28票でした。仮想通貨を購入する際に売買のしやすさや扱いやすさを気にする人が多かったと言えるでしょう。

他には取引所の評判やレビューと回答した人が23票、プロモーションやキャンペーンと答えた人が14票と続きます。手軽さ・コスト面・セキュリティ面のいずれかに着目して選んだ人が大半を占めています。

仮想通貨取引所を利用してみて感じたメリット

仮想通貨取引所を利用してみて感じたメリットとして、取引が簡単にできると答えた人が134票と圧倒的で、2位以下に大差をつけました。取引所を選ぶ際に重視したポイントで、使いやすさと答えた人が83票だったことを考えると、使いやすさを重視する考え方は間違いではないことが言えます。

ちなみに2位以下は、モバイルアプリの使いやすさが17票、セキュリティがしっかりしているが14票、プロモーションやキャンペーンが豊富が11票、取引量が多いが10票と続いています。

仮想通貨取引を始めた後に感じた最も大きな気づき

仮想通貨取引を始めた後に感じた最も大きな気づきという質問では、価格の変動性と答えた方が70票、感情に左右されない取引が28票、セキュリティの重要性と継続的な学習の必要性がそれぞれ25票と続きました。

激しい値動きを見せる仮想通貨を実際に体感し、激しく動くことやそれに対して冷静を保つことを実感した方が多くいることをうかがい知れます。

他の回答では分散投資の必要性は22票、自己責任の重要性は15票、最新の情報収集の重要性が13票とここでも一筋縄ではいかないところを痛感したと言えるでしょう。

仮想通貨取引の初心者へのアドバイス

仮想通貨取引の初心者へのアドバイスとしてさまざまなコメントが寄せられました。30代男性は、「仮想通貨の取引はまだまだ歴史が浅く、過去のデータで今後の仮想通貨の価格を予想するのは難しい。」と回答しています。

また、「良くも悪くも仮想通貨はまだまだギャンブル性の高い投資だと思う。税制的にも優遇されていない。」と仮想通貨への警戒心を示しつつも、「価格が上昇するときはとてつもない上がり方をする。資産の数パーセント保有なら資産分散になり、数十パーセント買うならそれは夢を買うことになると思う。」としています。

アンケート結果の詳細については、以下のURLからご確認いただけます。

URL: https://jinanbo11.com/coin/crypto-beginner-failure/

アンケートの集計結果をもとに、仮想通貨取引について、さまざまな角度から解説してきました。

仮想通貨はスマホでも購入できるほか、簡単な手続きで始められるなど、手軽さが魅力と言えます。特にビットコインに関しては早々と大手企業が参入するなど、その期待感は日に日に高まっています。

仮想通貨取引における初心者の失敗は、知識不足や無計画な行動に起因する傾向にあります。

本記事で紹介した失敗事例やリスク回避の方法を参考にしてリスクを最小限に抑え、成功への一歩を踏み出しましょう。

仮想通貨メディア「JinaCoin」について

▼主なコンテンツ

・仮想通貨やWeb3に関するニュース

・仮想通貨取引所やWeb3プロジェクト(BCGやNFTなどを含む)のレビューや使い方の解説

・仮想通貨銘柄の解説

・仮想通貨やWeb3に関する初心者向けコンテン

▼JinaCoin関連メディア

Webメディア

https://jinanbo11.com/

Twitter

https://twitter.com/jina_coin

YouTube

https://www.youtube.com/@jinacoin

会社概要

・会社名:株式会社jaybe

・URL:https://jaybe.co.jp/

・所在地:香川県高松市上之町2丁目17ー20 森ビル

・代表者:水澤 誉往

▼主な運営メディア

・JinaCoin(ジナコイン):https://jinanbo11.com/

・JINAKEIBA(ジナケイバ):https://jinakeiba.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
証券・FX・投資信託
関連リンク
https://jinanbo11.com/coin/crypto-beginner-failure/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社jaybe

0フォロワー

RSS
URL
https://jaybe.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
香川県高松市上之町2-17-20 森ビル1F
電話番号
-
代表者名
水澤 誉往
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2020年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード