【カトカトーン】正式版 2024年4月9日リリース! 〜教科書会社による新たな音楽Webアプリケーション〜
GIGAスクール構想による1人1台端末の活用を強力にサポート!Webブラウザで簡単に使用でき、音楽科における新たな音楽の学びを実現します
株式会社 教育芸術社(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:市川かおり)は、2023年度に試験公開を行っておりました音楽Webアプリケーション「カトカトーン」について、2024年4月9日より正式版をリリースいたします。
「カトカトーン」とは
-
音楽制作ができる、無料のWebアプリケーション
-
楽しく感覚的に操作できる、初心者でも分かりやすく安心な設計
-
高音質なサウンドで豊かな音楽体験ができる、ハイクオリティーな仕様
-
制作した音楽を保存して学習支援ソフトウェアで共有可能
「カトカトーン」は、教育現場で活用できる音楽Webアプリケーションです。
ChromeOS、iPadOS、WindowsのどのOSでもWebブラウザを通じて全ての機能を無料で使用できるほか、インストールや年度更新も不要で、学校現場での扱いやすさにも配慮しました。
また、教育芸術社発行の音楽教科書に掲載されている楽曲(一部)のファイルが配布され、視覚的にも分かりやすく楽曲の構造を分解・分析して理解することもできます。
音楽科における個別最適な学びに対応した質の高いICT活用で、新たな音楽体験を実現します。
※「カトカトーン」は、音符の俗称である「おたまじゃくし」の古語「蝌蚪(かと)」をモチーフにした造語で、株式会社 教育芸術社の登録商標です。
「カトカトーン」正式版 リニューアルポイント
2023年度の試験公開では、2500校以上の学校にご参加いただき、多くのご意見を頂戴いたしました。
「わかりやすく直感的に操作しやすい」「音が充実している」「導入が簡単で取り入れやすい」「子どもが楽しく操作していた」といった感想のほか、学校現場でより使いやすくなるためのアイデアも多くお寄せいただきました。
アンケート結果や開発チームでの議論を踏まえ、正式版では、より便利で活用しやすくリニューアルします。
その1 音の表示が見やすくなりました!
音を打ち込むエリア「オトグラフ」のデザインを変更しました。
音の長さや高低がより見やすくなり、打ち込まれた画面を見て、音楽をより直感的に理解できるようになります。
その2 音の打ち込み操作がスムーズになりました!
学校で使用されるさまざまな種類の端末でも操作しやすくなるよう、打ち込みの機能を改善しました。
「オトグラフ」のエリアをより大きく表示できるようになったほか、打ち込むノートの長さを設定する[おたまチョップボタン]の切り替えやルーム(小節)のコピー&ペーストがすばやくできるようになるなど、スムーズな操作ができるための改善を行いました。
限られた時間の中でも、効率よく活用することができます。
その3 使える機能を制限できるようになりました!
打ち込みができる音の種類(鍵盤の数)を少なくしたり、トラックの編集やルールの変更をロックしたりする「機能制限」ができるようになりました。
これにより、あらかじめ音を打ち込んだり機能制限を設定したりしたテンプレートファイルを作成し、児童生徒に配布することができます。
学習内容に応じて「カトカトーン」をカスタマイズすることで、学習のねらいがより明確な活動ができ、スムーズな授業進行をサポートします。
その4 バックアップ機能がつきました!
操作手順をさかのぼることができる「ヒストリー」の機能に加え、直前の作業内容を復元できる機能が搭載されました。
これにより、「カトカトーン」の操作を誤ったり、Webブラウザの再読み込みが発生したり、意図していないところで打ち込まれた音が消えてしまったりしても安心です。
「カトカトーン」画面イメージ
「カトカトーン」正式版 ご利用について
「カトカトーン」のご利用は、学校や教育関係の施設・組織等を対象とし、教育芸術社Webサイトの専用フォームにてお申し込みを受け付けいたします。
※試験公開にお申し込みいただいている方は、そのまま引き続き正式版をご利用いただくことができます。詳しくは、3月下旬にお送りするメールにてご案内いたします。
〈公開開始日〉2024年4月9日(火) ※同日より正式版のお申し込みを開始いたします。
〈ご利用対象〉学校や教育関係の施設・組織等
〈ご利用方法〉Webサイトの専用フォームにてお申し込みいただき、利用方法をお知らせいたします。
〈申し込み・ご案内〉 https://www.kyogei.co.jp/katokatone/
「カトカトーン」開発チームについて
■ 株式会社教育芸術社 [製作・著作・企画]
「学校教育の場から、日本の音楽教育、音楽文化を支援する」という理念のもと、創業以来75年にわたり小学校、中学校、高等学校用の音楽検定教科書及び副教材を発行し、音楽教育の一翼を担ってきた出版社。
https://www.kyogei.co.jp/
■ 株式会社ディレクションズ [共同企画・クリエイティブディレクション]
「スコラ 坂本龍一 音楽の学校」「ムジカ・ピッコリーノ」「シャキーン!」など、Eテレで数々の音楽教育に関わるコンテンツを制作。また、10代に向けた音楽制作のワークショップなども手がけてきた。カトカトーンでは、企画、コンセプト設計、ネーミング、チーム編成、ファシリテーションを担当。
■ 株式会社コルグ [ソフトウェア設計・音色開発]
電子楽器の分野で世界中を魅了してきたノウハウを活かし、優れた動作性、高音質なサウンドなど、「高品質」なアプリケーション開発を担当。
https://www.korg.com/jp/
■ 有限会社泰地 [UIデザイン]
Webサイトの企画・制作から運用・管理までトータルプロデュースを手掛けたノウハウを活かし、誰でも使いやすいUI制作を担当。
https://www.thaichi-ltd.com
◇ 金田遼平(YES) [アートディレクター]
1986年神奈川県小田原市生まれ乙女座。groovisionsを経て、2019年デザインスタジオYES設立。アートコレクティブKMNR™、クリエイティブチームCEKAIメンバー。
https://kanedaryohei.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像