前回100名以上が参加したAI活用コミュニティ「SHIFT AI」第2回リアルイベント開催レポート

ChatGPT最強の仕事術 〜生成AI活用のトップランナーお二人が登壇!〜URL:https://lp.shift-ai.co.jp

株式会社SHIFT AI

「日本をAI先進国に」を掲げAIのビジネス活用を学べるメディア・コミュニティ「SHIFT AI」を運営している株式会社SHIFT AI(東京都渋谷区、代表取締役 木内翔大)は、2023年8月30日(水)に2回目となるリアルイベントを開催しました。

  • 第2回リアルイベント「ChatGPT最強の仕事術」について

第2回目となる今回は、数々のメディアで編集長を、多くのイベントでモデレーターを務められている「小澤 健祐氏」をモデレーターに、生成AI活用国内トップランナーの「七里 信一 氏」「池田 朋弘 氏」をお招きし、SHIFT AIメンバー限定の特別講演を実施、その後、情報交換を兼ねた懇親会を実施しました。


  • 精度の高いプロンプトデザインと、ChatGPTの未来

始めに、株式会社エキスパート代表取締役 七里 信一氏より「精度の高いプロンプトデザインと、ChatGPTの未来」の特別講演が行われました。

講演の冒頭、来場者に二人ペアになってもらい自己紹介が行われました、七里氏は相手の心を掴むためにはどんな話をしたら良いか30秒で伝えること大切さについてお話をしておりました。

次に、精度の高いプロンプトを出すためについての法則や、未来のプロンプト・チェーン、ChatGPTの未来についてお話をしておりました。

ChatGPTの未来セクションでは、小澤氏とともにディスカッションを行いました。ChatGPTの未来について七里氏は「トークン数やモデルアップデートが行われ、ChatGPTで集客ができるようになり、GPTの集客ノウハウがビジネスチャンスになるのではないか」と語りました。

最後に七里氏は、今後の社会を生き抜く成功者の条件として「素直さ」「行動力」「スピード」「環境」の4つを上げ本セクションを締め括りました。


  • ChatGPT最強の仕事術

次に、複数社顧問 役員 リモートワーク研究所 池田 朋弘氏により「ChatGPT 最強の仕事術」についての特別講演が行われました。


始めにChatGPTの個人的活用シーンに関してのお話を行いました、池田氏は個人活用に関して「ChatGPTのスマホアプリは3つの価値(1.音声入力 / 2.チャット検索 / 3.小気味よい操作感)があるので必ず利用した方が良い」と語りました。

<(例)スマホアプリ×ルーティンワーカー>

準備:プロンプト入力済みのチャットをPCで作成(ルーティンワーカ作成)

音声入力:スマホアプリで文章内容を話す

完成

次に、ビジネス活用事例についてのお話を行いました、池田氏はビジネス活用に関して「以前までは現場の人とシステム開発者との乖離が多くあったが、生成AIの登場により現場の方が実際に自分自身でプロンプトを試してみてアウトプットを検証した後、全体システムの開発が行えるようになったことで開発者との乖離が少なくなりより精度の高い業務効率が出来るようになった」と語りました。


<(例)広告クリエイティブを革新する「∞AI(ムゲンエーアイ)」を開発※¹>

訴求軸発見:WebサイトやSNSなどの豊富なデータソースをAIが読み込み、人の心の琴線に触れるような訴求ワードを複数抽出することで、これまで気付けなかった訴求ポイントを発見します。

クリエイティブ生成:AIの一部に文章生成言語モデル「GPT-3」を用い、より自然な言語で広告クリエイティブに使うコピーを自動生成します。最終仕上げは、クリエイティブのスペシャリストが行います。

効果予測:各種広告配信プラットフォームへの出稿データをもとに、クリエイティブを構成する様々な要素と、インプレッション数、クリック率、コストなどの様々な指標との関係性を学習させた予測AIによって、改善効果を予測します。

改善サジェスト:改善対象となる広告クリエイティブを自動で特定し、複数の改善案を提案。PDCAをスピーディーに回すことが可能となります。

※¹参照:https://www.dentsudigital.co.jp/news/release/services/2022-12190-000064

そして講演の最後に、ChatGPTのスマホアプリは必ず使いながら、ルーティンワーカとして各目的に合わせてプロンプトを調整するのがおすすめと語りました。


  • 懇親会について

七里氏、池田氏の特別講演の後、パートナーと「SHIFT AI」の会員様で懇親会を行いました。


・ChatGPT使ってるけど、アウトプットの精度がイマイチ。もっと良くできそう!と考えてる方

・プロから具体的な生成AIの活用法を学んですぐに使えるようになりたい!と考えている方

・AI活用熱の高い企業、個人と情報交換、ネットワークづくりをしたい方


が90名近く来場しパートナーとAIに関する、幅広いお話が行われておりました。


今後も「SHIFT AI」ではこのようなイベントを定期的に開催予定です。

↓「SHIFT AI」入会申し込みはこちら↓

URL:https://lp.shift-ai.co.jp


  • イベント登壇パートナー

生成AI活用のトップランナーお二人に登壇いただきました。

◆七里 信一 氏 (登壇者)

株式会社エキスパート代表取締役 マーケティングシステム「エキスパ」の開発ほか、800名以上の生徒に対し、ChatGPTのプロンプトを教えるスクールを運営。 

TwitterでもChatGPTや生成AIに関する情報を発信。 

過去、東京ビッグサイトで6000 人規模のビジネスセミナーを開催し、当時の集客日本一を樹立したセミナー講師。

 趣味は予約困難店巡り。


◆池田 朋弘 氏 (登壇者)

株式会社メンバーズ 顧問 株式会社トップランナー マーケティングCOO 2013年の独立後、連続起業家として計8社を創業。4回のM&A(Exit)を経験。

2023年7月現在は、東証プライム上場の株式会社メンバーズなど複数社の顧問、CXO等を務める。 

YouTubeチャンネル「リモートワーク研究所」を企画・運営。ChatGPTや最新ITツールの活用法を独自のビジネス視点から解説し、人気を博している。


◆小澤 健祐 氏 (モデレーター)

「人間とAIが共存する社会をつくる」がビジョン。

1000記事以上のAI関連記事を執筆。

AI専門メディア AINOW編集長。生成AI教育のCynthialy顧問

生成AIを活用した自動化ツールCarnotのPR/マーケティング責任者。


  • コミュニティ概要

料金プラン:月額9,800円 (税込み:10,780円) (半年、年間プランもあり)

特徴・機能:

①国内のAIトップランナーによる講義

各方面のAIトップランナーが、国内外の業種、テーマ別のAI活用事例、実践ノウハウをウェビナー形式で講義。※アーカイブも無制限で視聴可能。

②AI活用の生の情報が集まる場

各業界、職種でAIを上手く活用している企業、個人の生のケーススタディを定期的にFBグループでシェア。

③情報感度、熱量の高い同士

AIへの関心、熱量の高い企業、個人と出会えるオフラインイベント、カンファレンスを実施。

④AI活用個別コンサルティング

半年、年間プランの場合は、AI活用個別コンサルティングも提供。


  • 入会申し込み受付中

SHIFT AIは現在、入会申し込み(ウェイティングリスト登録)受付中です。

※入会はウェイティングリストからの審査制になります。

・コンサルに頼るまではいかないけど、SNSやウェビナーより詳しいケーススタディが知りたい

・AIを活用しているが、効果測定がいまいちで、ネクストアクションが取れずにいる

・AIに興味があって情報を仕入れているが、実際どこから手をつければいいか迷っている

・自社サービスにAI技術を活用したいけど、どうすればいいかわからない

など、この現状を打破し、AIをフル活用するための高品質な情報が得たい方におすすめです。詳しくは、下記にてご確認ください。


SHIFT AI:https://lp.shift-ai.co.jp


  • 代表取締役 木内 翔大について

株式会社SHIFT AI 代表取締役

木内 翔大(きうち しょうた) 


大学時代からフリーランスのWEB・AIエンジニアとして3年ほど活動。その後、2013年に日本初のマンツーマン專門のプログラミングスクール 「SAMURAI ENGINEER」を創業し、累計4万人にIT教育を行なった。

2022年3月に株式会社10X(2023年6月より株式会社SHIFT AIに社名変更)を設立し、「日本をAI先進国に」を掲げAIのビジネス活用を学べるメディア・コミュニティ「SHIFT AI」を運営。


<Twitter>

フォロワー数 5.9万人 (2023年8月現在)

月間インプレッション 7,000万 

「日本をAI先進国に」をテーマに生成AIについて発信。

URL:https://twitter.com/shota7180


<メディア・セミナー出演 >

・テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」等メディア出演多数 

・AI関連セミナー登壇 5回(累計800名が参加) 


【会社概要】

社 名  株式会社SHIFT AI

所在地  東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア

代表者  代表取締役 木内 翔大

設立年月 2022年3月18日

資本金  4,300万

事業内容 コンサルティング / コミュニティ運営 / Youtubeチャンネル運営 / スクール運営

URL:https://shift-ai.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社SHIFT AI

15フォロワー

RSS
URL
https://shift-ai.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア39階
電話番号
03-6555-3510
代表者名
木内翔大
上場
未上場
資本金
4300万円
設立
2022年03月