【防災・減災サービス事業者募集!】7/23(水)渋谷開催_地域課題解決に向けた自治体プロジェクトピッチ2025
(一社)生涯健康社会推進機構が運営する健康まちづくりフォーラムにて自治体プロジェクトピッチを開催します。課題解決に向け連携・協働できる企業様からソリューションを提案いただき、連携事業創出を目指します。

様々な自然災害が起こる中、防災・減災は自治体において急務の課題として抱えています。ソフト面・ハード面共に企業がもつソリューション・アイディアをぜひお聞かせください。

【開催概要】
1.ファーストピッチ(自治体から課題提起)
日 時:2025年7月23日(水) 13:30〜16:00
会 場:東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ4階コンファレンス
登 壇 者:京都府京田辺市長、京都府福知山市長、奈良県川西町長、兵庫県川西市長
(地域事情等により追加・変更になる場合があります)
申込対象:自治体との連携・協働に関心のある企業・事業者
時 間 枠:1自治体あたり30分程度(会場参加者に意見交換の場を設定)
参 加 費:無料
2.想定しているテーマ
自治体より、下記のどれか、あるいは下記を複合的に捉えての提起・提案を予定しております。
・防災・減災のまちづくりに関連するもの
例)要支援者の災害時ケアプラン作成×平時のユースケースの創出
・生涯健康のまちづくりに関連するもの
例)現役世代の健康・医療情報把握×データ連係・アプリ活用
・人口減少時代のまちづくりに関連するもの
例)地域・集落の担い手不足や孤立化×地域のDX化と拠点集住
3.今後のスケジュール(予定)
●ミートアップピッチ(企業・事業者から提案)
日 時:2025年8月26日(火) 13:30〜17:00
会 場:京都市下京区中堂寺南町134 京都リサーチパーク
登壇方法:集合形式・会場参加のみ
時 間 枠:1社あたり10分程度(会場参加者に交流・意見交換会の場を設けます)
●プレゼンテーション(企業・事業者からの詳細提案&ディスカッション)
日 時:2025年10月上旬〜
会 場:参加各自治体内 (市役所など自治体施設の会議室等)
登壇方法:会場参加のみ(参加自治体により選考された企業・事業者様のみ参加)
時 間 枠:1社あたり1時間程度(プレゼン30分、ディスカッション30分)
4.申込方法
参加をご希望される企業様は、以下の申込フォームから期日までにご回答ください。
【申込期限】2025年7月14日(月)18:00
【申込フォーム】https://forms.gle/Hx8xymUy6NJqkLAV7
5.フォローアップイベント
主催団体において、企業会員の皆さまによる自治体への提案内容が、より現場ニーズに
即した実効性あるものとなるよう、提案力向上を目的とした勉強会を開催いたします。
概 要:「自治体に響く提案書づくり」〜元自治体市長が語る、行政側の本音〜
日 時:2025年8月8日(金)
会 場:東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ
申込方法:プロジェクトピッチお申し込み者様へメールにてご案内
6.主催団体
一般社団法人 生涯健康社会推進機構 / 一般社団法人 構想日本
【健康まちづくりフォーラム⇒ https://kenkoforum.jp/】
生涯健康に過ごせる地域の実現を目指し、日本中の地域が抱えるまちづくり課題について、自治体の首長・担当者と、ソリューション提供事業者や学識経験者等が一堂に会し、自治体の現状に則した課題解決まで踏み込んで協議を行う産官学連携プラットフォームです。
7.問い合わせ
健康まちづくりフォーラム事務局
info_kenkoforum@shogaikenko.or.jp
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード