プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社早稲田大学アカデミックソリューション
会社概要

【大学・教育機関のDX推進を支援!】早稲田大学15年の実績!ICTインフラの導入・運用をワンストップでサポート

DX推進サイトリニューアルのお知らせ

株式会社早稲田大学アカデミックソリューション

大学・教育機関のICT担当者の皆様、ICT導入に頭を悩ませていませんか?

当社は、早稲田大学において、情報機器等ICTインフラ全般のシステムインテグレーション業務およびITサービス運用業務を15年以上にわたって継続して受注しています。

この度、当社のDX推進サイトをリニューアルしました。

※DX推進サイトはこちらから。

当社が提供するICTソリューションから、以下の5つのご紹介しております。

①新システムとサービス導入

クラウドサービスへの移行が進む中、大学においても新たなシステム・サービスの導入を検討することが多くなっています。

当社では要件定義から提案依頼、性能評価、導入支援を専門スタッフがサポートいたします。

②教室ICT環境整備

コロナ禍を経て、教室に求められる要件は大きく変化しつつある中で、お客様のご要望に応じて、教室ICT環境整備の要件定義から導入までのプロセスの、どの部分からでもコンサルティングが可能です。

③学内ネットワーク運用・構築

授業・会議等のオンライン化や個人デバイス環境の変容により、最適化されたネットワークの設計・運用がより重要になってきています。

専門スタッフが学内ネットワークの設計・構築から導入後の運用まで一貫してサポートします。

④業務アウトソーシング

学内での一次対応、特に問合せ対応業務を学外のシェアードサービスを利用して集約化することができます。

メール、電話、チャットなどご希望に応じた対応チャンネルで設計し、定型業務の効率化をご支援いたします。

⑤ユーザー/利用状況の各種調査

大学が提供するさまざまなサービス、システムの実態について専門ベンダーを活用しながら調査いたします。

ご要望をお聞きしながら、仮説設定、調査実施、結果分析を一貫してサポートいたします。

ご希望によってはICT以外の調査内容にも対応可能です。

さいごに

当社は、要件定義・構築・導入の各フェーズにおいてお客様と伴走しながら、導入後のサポートまでを対応いたします。

ICT導入に関する課題を解決し、大学・教育機関様のDX推進を実現するお手伝いをさせていただきます。

まずはお気軽にお問い合わせください。


■DX推進サイト:

https://www.w-as.jp/other/lp/dx/

■お問合せ先:

株式会社早稲田大学アカデミックソリューション IT推進部

■ご連絡先:

it-inq@w-as.jp


すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
学校・大学
キーワード
大学DXITICT教育

会社概要

株式会社早稲田大学アカデミックソリューション

0フォロワー

RSS
URL
https://company.w-as.jp/
業種
サービス業
本社所在地
新宿区西早稲田1-9-12 大隈スクエアビル2階
電話番号
03-5291-2130
代表者名
神馬 豊彦
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2004年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード