写真額装サービス「+precious by karimoku」シリーズ提供開始

日本を代表する木製家具メーカー「カリモク家具」とコラボ/ポップアップイベント「写真と、暮らす。」展を二子玉川で11月27日から4日間開催

富士フイルムイメージングシステムズ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:松本 考司)は、大切な写真を暮らしに馴染むインテリアとして楽しめる写真プリントサービスブランド「+precious(プラスプレシャス)」において、カリモク家具株式会社(本社:愛知県知多郡東浦町、取締役社長:加藤正俊)(以下、カリモク家具)とコラボした写真額装サービス「+precious by karimoku」シリーズの提供を開始します。

「+precious」は、スマートフォンやパソコンに保存された大量の写真の中で忘れられがちな大切な想い出をプリントして家に飾ることで、幸せを再発見し、日々の暮らしの中でその喜びを実感し、さらに広げていってほしいという想いから生まれた写真プリントサービスブランドです。

今回提供を開始する「+precious by karimoku」シリーズは、「家に、幸せの居場所をつくろう。」というコンセプトのもと写真を飾る価値を提案する富士フイルムと「木とつくる幸せな暮らし」を提供するカリモク家具が、互いの価値観に共感し、実現したコラボサービスです。当社の上質な写真プリントに、カリモク家具の洗練された確かな木工技術をかけ合わせ、人生の大切な想い出を上質で洗練された家具に仕上げる写真額装サービスを提供します。

シリーズ第一弾として、カリモク家具ならではのなめらかなフォルムの「frame ROUND by karimoku」と、飾る場所を選ばず両面から2枚の写真を楽しめる 「frame PAIR by karimoku」の2種類を2025年11月27日(木)より数量限定で発売します※1

             「+precious by karimoku」シリーズのキービジュアル

また、当社は「+precious by karimoku」シリーズの提供開始に合わせて、ご自宅で写真を飾ることで得られる幸せを体験できるポップアップイベント『「写真と、暮らす。」展~家に、幸せの居場所をつくろう。~ 』(以下、「写真と、暮らす。」展)を、2025年11月27日(木)から30日(日)まで二子玉川 蔦屋家電にて開催します。

当社は今後も写真を「撮る」「プリントする」「飾る」「贈る」などさまざまなプロセスを通じて、人々が感じる幸せを共有し、写真による幸せを増幅・伝播させる、付加価値の高い製品・サービスを提供し、写真文化の発展に貢献していきます。

※1公式プリント注文サイト「FUJIFILM プリント&ギフト」を通じて注文可能。

〈カリモク家具について〉

カリモク家具の起源は、創業者の加藤正平が長年続く材木屋を引き継ぎ、愛知県刈谷市で小さな木工所を始めた1940年に遡ります。様々な木製品を生産することで技術を磨き、1960年代に入ると、自社製の木製家具の販売を開始。高度な機械の技術と職人の技を融合させる「ハイテク&ハイタッチ」という製造コンセプトを掲げて木材生産分野における土台を作りあげ、日本を代表する木製家具メーカーへと成長を遂げました。

1.サービス名・提供開始日・価格

サービス名           提供開始日      価格

frame ROUND by karimoku  2025年11月27日  税抜39,000円

frame PAIR by karimoku    2025年11月27日  税抜39,000円

2.「+precious by karimoku」シリーズの特長

写真プリントには、当社独自の最高級印画紙「FUJICOLOR Professional PAPER」を採用。無光沢仕上げにより、どの角度から見ても光が写真に映り込みにくく、インテリアに自然に馴染みます。贅沢な余白を設けたデザインで、写真の魅力をより一層引き立てます。また、家具を熟知したカリモク家具のデザイナーが手掛けた木製フレームには、オーク材とウォールナット材を使用。熟練の職人が一つ一つ丁寧に製造しており、木材の質感や触り心地をお楽しみいただけるほか、耐久性にも優れています。「+precious by karimoku」は、両社の技術と想いを込めたシリーズであり、家具を選ぶように想い出の写真を飾る額装をお選びいただけます。家具と空間をつなぐインテリアとして、日々の空間をより豊かに彩ります。

「+precious by karimoku」シリーズ専用サイト

https://fujifilmmall.jp/plusprecious/karimoku/

●「frame ROUND by karimoku」

写真のかけがえのない記憶から、現在、そしてこれからの暮らしが豊かに広がる想いを込めて

手作業のやすりがけで仕上げた、丸みを帯びたやわらかな曲線が魅力の天然木フレーム。ウォールナットナチュラル、ピュアオーク、スモークドオークの3色と5種のカラーマット※2から、インテリアや写真の雰囲気に合わせて組み合わせを選べます。

※2カラーマットはホワイト、ベージュ、ライトグレー、ネイビー、モスグリーンの5種類

●「frame PAIR by karimoku」

一枚の写真は一瞬を閉じ込めた宝物。二枚重ねれば、時間や場所を超えた”つながり”が生まれます。

表と裏の両面に写真を飾れ、どちらの写真も主役になる写真立て。ダイニングテーブルやカウンターなど、暮らしの中にさりげなく飾ることで、思い出に触れられる場所を作ります。カラーはウォールナットナチュラル、ピュアオークから選べます。

2.「+precious by karimoku」シリーズPOP UPイベント『「写真と、暮らす。」展~家に、幸せの居場所をつくろう。~ 』

「写真と、暮らす。」展では、「+precious by karimoku」シリーズをはじめとする「+precious」の商品展示に加え、「FUJIFILMプリント&ギフト」で写真をカタチにした方たちの体験談と実際の商品を展示し、当社製品の魅力や家に写真を飾ることで生まれる幸せについてご紹介します。

● 日時:2025年11月27日(木)~30日(日)10時~20時 

● 場所:二子玉川 蔦屋家電 2Fイベントスペース(住所:東京都世田谷区玉川1丁目14-1 二子玉川 ライズ・ショッピングセンター テラスマーケット 1F・2F)

● 内容

①「+precious by karimoku」シリーズ2製品を含む「+precious」ブランド商品展示

②「富士フイルムプリント&ギフト」体験者の声とプリント商品展示

③フレームフィッティング体験

④フォトブースwithサンタクロース、プリント体験

 イベント詳細情報:https://pg-ja.fujifilm.com/shashintokurasu.html

すべての画像


会社概要

URL
https://www.fujifilm.com/ffis/ja
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都品川区西五反田 3丁目6番30号 富士フイルム五反田ビル
電話番号
03-5745-2241
代表者名
松本 考司
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2012年02月