アーティストZEN最新作「Urban Equivalence-都市等価論-」この秋、DESIGNART TOKYO 2025と銀座 蔦屋書店にて展覧会を開催。

身体の躍動を通して都市の構造を問い直すZENの最新作「Urban Equivalence-都市等価論-」。DESIGNART TOKYO 2025と銀座 蔦屋書店にて、前編・後編の二部構成で開催。

OFFICE ZEN

「跳躍する身体、都市を思考する」―肉体を通して’動と静’’構造と感情’が往還するー

本展は、全編ロサンゼルスで撮影された最新作で構成されます。前編として、10月31日よりDESIGNART TOKYOオフィシャル会場内ZENブースにて、後編として、11月29日より銀座 蔦屋書店にて開催。 尚、日本最大級のデザイン&アートフェスティバル「DESIGNART TOKYO 2025」では、国内アートフェア初の参戦ながら、最新作LA2024 Seriesより[Out of Times/2024]がキービジュアルに選出され、公式ガイドマップ表紙やポスターにも起用されています。「身体を通して都市と対峙してきた経験を、身体表現に留まらず、写真や立体作品、絵画といった形式でも表現したい」と語るZEN。アスリートとして鍛え上げた身体性と、都市を生き抜いてきた感覚を武器に、新たな表現を追求し続けています。

Exhibition 1 -DESIGNART TOKYO 2025-

DESIGNART TOKYO 2025 開催概要

会 期:2025年10月31日(金)~11月9日(日)の10日間

エリア:表参道・外苑前・原宿・渋谷・六本木・銀座・東京

出展会場:MEDIA DEPARTMENT TOKYO|東京都渋谷区宇田川町19-3

東京全域を舞台に開催される日本最大級のデザイン&アートフェスティバルにZEN初出展。

ZENにとって国内フェア初の出展ながら、、最新作LA2024 Seriesより[Out of Times/2024]がフェア全体のメインビジュアルに選ばれ、さらにメイン会場(渋谷)にてブース出展。

Exhibition 2 -銀座 蔦屋書店アートウォール-

銀座 蔦屋書店 個展概要

会期:2025年11月29日(土)~12月19日(金)

会場:東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 銀座6F 銀座 蔦屋書店アートウォール

※本会場は、銀座という文化と商業の中心地において、国内外で活躍するアーティストの作品を紹介し、来訪者が日常の中でアートと出会うきっかけを創出しています。

本展では、DESIGNART TOKYO 2025で先行発表された《LA2024 Series》より、未発表作品6点を展示いたします。

Collections

Out of Time / 2024
Spatial Clash / 2024
Hello,World. / 2024
Partition #5 / 2024

Biography

※写真|2025年5月開催の個展“See Paris Differently-既知との遭遇”@TAKANAWA GATEWAY CITY THE LINKPILLAR1 SOUTH 3F ZERO-SITE

-2023年-

個展『SEE THE WORLD DIFFERENTLY』Lurf MUSEUM(東京・代官山)

-2024年-

個展『Living Things- 日常に潜むモノ -』阪急メンズ東京(東京・有楽町)

個展『Living Things- 日常に潜むモノ -』阪急博多(福岡・博多)

個展『Living Things- 日常に潜むモノ -』阪急うめだ本店(大阪・梅田)

個展『See Paris Differently』Delsey Paris(フランス・パリ)

アートフェア『Photo London』Somerset House (イギリス・ロンドン)

-2025年-

個展“See Paris Differently-既知との遭遇”高輪ゲートウェイ(東京・高輪)

ZEN Profile

ZEN|アーティスト・アスリート

東京都出身のアーティスト。 フランス発祥のトレーニング文化「パルクール」の日本初のプロ選手として世界を転戦し、2020年には競技パルクールの世界チャンピオンに輝く。

同年より都市空間と身体との関係性を起点に、自身の経験や身体性を媒介にした芸術実践を展開。セルフポートレートを軸に、現代写真、立体造形、ドローイングなど多様なメディアを用いて活動。 作品は一貫して、「鑑賞者の無意識に接続する装置」として位置づける独自のアプローチで、現代における鑑賞体験の再構築を目指している。 バンコク、パリ、ロサンゼルスなど世界各地で制作を行い、ロンドンのフォトアートフェア『Photo London』やパリ・シャンゼリゼ通りでのソロ展示など、国内外で作品発表を行っている。

2013 年 LDH JAPAN と契約。国内で最初のパルクールのプロ選手となる。

2015 年 北米大会『North American Parkour Championships 』にて優勝。アジア人初の全米・北米チャンピオン。

2016 年 〇世界シーンを牽引するパルクールインターナショナルチーム、『TEAM FARANG』へ加入。

〇『HiGH & LOW』シリーズにて俳優デビューし、TV ドラマシリーズZEN初登場回は第四回ジャパンアクションアワード 『ベストアク

ションシーン賞にて、最優秀賞受賞。

〇「2本のバーの間を飛んだ最長距離」6年ぶりにギネス記録を更新、新記録樹立。

2019年  パルクール W 杯フリースタイル男子年間ワールドランキング TOP10に名を連ね、Newsweek『世界が尊敬する日本人100』の 1人として選出される。

2020年 『E-FISE・FIG PARKOUR VIRTUAL COMPETITION FREESTYLE PRO MEN』にて優勝。 世界チャンピオンになる。

2023年 パルクール経験をアートに昇華し、自身初の個展を東京・代官山のアートギャラリーLURF GALLERYにて開催。

2024年 全国3都市巡回展 個展「Living Things-日常に潜むモノ-」を阪急阪神百貨店にて開催。

2025年 個展「See Paris Differently-既知との遭遇-」をTAKANAWA GATEWAY CITY ZERO SITEにて開催。

WEB SITE :https://www.zenshimada.com

Instagram :https://www.instagram.com/zen_pk_official/

Instagram :https://www.instagram.com/zen_stwd/

X(旧Twitter) :https://twitter.com/zen_pk_official

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

OFFICE ZEN

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
-
電話番号
-
代表者名
島田 善
上場
未上場
資本金
-
設立
-