株式会社EggAI、建設業界における生成AIエージェントシステムの開発を開始
〜 建設業界における顧客対応・提案プロセスのDXを推進 〜
株式会社EggAI(代表取締役:中島柚斗)は、八生建設株式会社と共同で、建設業界における顧客対応および提案業務のデジタル変革(DX)を支援するAIエージェントシステムの開発を開始しましたことをお知らせいたします。
背景
日本の建設業界は、少子高齢化に伴う労働力不足や、属人化した営業・提案プロセスによる業務負荷の増大など、構造的な課題を抱えています。特に、顧客からの要望ヒアリングから見積もり作成、施工イメージの提案に至るまでの初期対応は、多大な時間と経験値を要し、効率化の余地が大きい領域とされています。
こうした状況を受け、AI技術の活用によりヒューマンエラーの削減と顧客提案力の強化を同時に実現するための共同開発プロジェクトを立ち上げました。目的は、顧客との初期接点から提案フェーズに至るまでの一連の業務を自動化・高度化することです。

システム概要

本システムは、お客様からの建設に関する要望を自然言語で受け付け、過去の施工データや実績に基づいた複数の見積もり案や施工イメージを自動生成・提案することが可能です。これにより、初期ヒアリングから提案までのリードタイムを大幅に短縮し、顧客満足度の向上と業務効率化の両立を実現します。
さらに今後は、建設予定地周辺の地理・法規・人口動態などの関連情報の自動リサーチ機能や、それに基づいた事業計画案の自動作成機能の開発も進めてまいります。これにより、営業から企画、見積もり、提案に至るまでの一連の業務プロセスの高度な自動化と省力化を目指します。
EggAIは、AI技術の社会実装を通じて、建設業をはじめとする日本の基幹産業の生産性向上とイノベーション創出に貢献してまいります。
画像生成AIによる提案イメージの可視化
本プロジェクトでは、過去の施工実績をもとにAIが自動生成する「提案イメージ」機能を実装しています。これにより、営業担当者はお客様からの要望に即した具体的かつリアルな完成予想図を短時間で提示することが可能となり、合意形成の迅速化に寄与します。
以下に、実際の施工事例と、AIが生成した提案イメージの一例を比較してご紹介します。








試験導入について
現在、本システムは八生建設株式会社において営業担当者向けに試験導入を開始しており、現場でのフィードバックをもとに実運用に向けた改善・機能拡充を進めています。これにより、システムの現場適合性を高めるとともに、建設業のリアルな業務ニーズに即したプロダクト開発を推進しています。
EggAIについて
株式会社EggAIは、東京大学での研究開発をベースにしたAIソリューションを提供するスタートアップ企業です。私たちは、技術の力で顧客企業や社会の問題解決に貢献することを目指しています。
会社概要:

会社名 |
株式会社EggAI |
所在地 |
東京都文京区本郷6丁目25−14 3F |
設立日 |
2023年11月1日 |
代表取締役社長 |
中島 柚斗 |
URL |
すべての画像