Conext Markting、サッカーを通じてカンボジアに国際協力する学生団体「WorldFut」への継続協賛を発表
— サッカーを通じた国際支援と学生の挑戦を応援いたします—
株式会社Conext Markting(本社:東京都品川区、代表取締役:小田原敬介、以下「コネクトマーケティング」)は、学生団体「WorldFut(ワールドフット)」への協賛を昨年に引き続き継続することをお知らせいたします。

【WorldFutについて】
学生団体WorldFutは「子供たちにサッカーを楽しみ、夢や目標に向かって挑戦できるきっかけを提供する」というビジョンのもと、サッカーを通して国際協力に取り組んでいます。チャリティーフットサル大会などのサッカー関連の国内イベントの収益を活用し、カンボジアの子供たちのサッカー選手になるという夢を応援するための支援活動を行っています。


【協賛の背景と目的】
Conext Marktingは、スポーツを通じて社会課題の解決や人と企業の新たな出会いを創出することを目的に、各種スポーツイベントの企画・運営を行っております。
学生団体WorldFutが取り組む、スポーツを通じた国際協力の重要性に共感し、昨年に引き続き協賛を決定いたしました。この協賛を通じて、次世代を担う学生の挑戦と国際貢献活動を応援します。
【株式会社Conext Marktingについて】
当社はサッカー・フットサルイベントの企画運営、フットサル施設の運営、営業代行、そして採用支援を中心とした多角的な事業を展開しています。
現在、首都圏を中心に3つのフットサル場を運営し、年間延べ8万人以上が参加する人気イベントブランド「LiGA DiVeRTiDA(リーガ・ディベルティーダ)」を軸に、多彩なイベントを実施しています。
弊社の営業代行事業においては、1年間で約20名の採用を実現し、その選考過程にフットサルを取り入れてまいりました。この経験とノウハウを活かし、現在は就活フットサル事業を展開しています。就活フットサルは、前企業が実施したサッカー事業の譲渡を受け、これまでに50回以上の開催実績を誇ります。
【今後の展望】
当社は、「サッカーで『繋がる』『広がる』、そして日本一のサッカーカンパニーへ」というビジョンのもと、今後もスポーツの持つ可能性を活用し、さまざまな社会課題の解決に取り組んでまいります。若年層の成長支援をはじめ、地域社会および国際社会への貢献を通じて、持続可能な社会の実現に寄与していく所存です。
【本件に関するお問合せ先】
株式会社Conext Markting
担当:谷野
電話:03ー6275ー3339
メールアドレス:info@ligad.jp
すべての画像